■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50  

外付け複数HDDケース総合 20箱目

1 名前:不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 00:26:47.82 ID:e5pA30j4
複数のHDDをまとめて1台の外付けにできるケースの総合スレッドです。
質問する前にまずは自分で調べてみましょう。

■製品検索
価格.com
http://kakaku.com/specsearch/0539/
ベストゲート
http://www.bestgate.net/hddcase/
coneco.net
http://www.coneco.net/SpecList/01506020/

■前スレ
外付け複数HDDケース総合 19箱目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1317697525/

■関連スレ
【USB】外付けHDDケースなお話37【1394b eSATA】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1315543578/
リムーバブルHDDケースについて語る Part 25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1299235012/
【SCSIから】外付けHDD 75台目【USB3.0まで】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326894808/
NAS総合スレPart18 (LAN接続HDD)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1325853107/

■画像アップローダ(暫定的拝借)
http://jisaku.155cm.com/

2 名前:不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 00:27:11.23 ID:e5pA30j4
■メーカー(国内)
Century   http://www.century.co.jp/
Corega   http://corega.jp/
DENNO   http://www.mathey.jp/
玄人志向   http://kuroutoshikou.com/
MARSHAL   http://www.marshal-no1.jp/
Novac   http://www.novac.co.jp/
RATOC   http://www.ratocsystems.com/

■メーカー(海外)
Areca   http://www.areca.com.tw/
CFI   http://www.chyangfun.com/
Drobo   http://www.drobo.com/
ICY DOCK   http://www.icydock.com/
inXtron   http://www.inxtron.com/
Lian Li   http://www.lian-li.com/
Mediasonic   http://ain.mediasonic.ca/
ONNTO   http://www.onnto.com.tw/
ORICO   http://www.orico.com.cn/
RAIDON   http://www.raidon.com.tw/
SSI   http://www.ssi.com.tw/
STARDOM   http://www.stardom.com.tw/

■ショップ
秋葉館   http://www.akibakan.com/
Century Direct   http://www.century-direct.net/
kitcut   http://www.kitcut.co.jp/onlinestore/
OLIOSPEC   http://www.oliospec.com/

3 名前:不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 17:23:07.71 ID:UIPNh23m
おまんちん

4 名前:不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 17:51:13.90 ID:Gw0eziiC


5 名前:不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 21:10:00.50 ID:YaUGFT4U
おれ用チラシの裏

・DP-9153をNECのUSB3.0チップで使う場合
CenturyにあるVer1.0.19.0のドライバを使わないと動作不可

・現行のNECのUSB3.0のドライバで使いたい場合
DP-9153のファームをUPする必要がある。

ttp://www.station-drivers.com/page/jmicron.htm
にはVersion 255.31.3.41.22を使用。

6 名前:不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 21:52:02.68 ID:w22SJE4W
DP-9153はハズレってことか

7 名前:不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 22:39:48.61 ID:eTyg3akb
>>1

>>6
USB3.0ならしかたない、箱もチップも相性がでてダメだったりすることが結構ある
ファームやドライバで対応できるのならそれでおk

センチュリーのサイト等でもRenesasチップのサポート情報とか出てたけど、先月にもこんなのが・・・
・ETron製USB3.0ホストと弊社製品の相性について
ttp://www.century.co.jp/support/manual/etronusb30.html

8 名前:不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 22:41:58.22 ID:YaUGFT4U
>>6
SMART値は未だに読めないけど、12cmファン積んでる&5台搭載OKでこの値段なら良いと思う

俺は最初の頃に買ったから、もし最近のDP-9153なら少しは変わってるかもね。

9 名前:不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 22:57:17.09 ID:qFfggg8y
センチュリー使いにくいです

10 名前:不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 23:13:26.86 ID:xRCOhOCk
センチュリーでもEX35ES5は3Tに対応してて
いまだに現役で使ってる

11 名前:不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 20:15:52.50 ID:EHkQno2l
CRSJ35EU3が日本橋のJ&Pで11800円

12 名前:不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 21:57:00.44 ID:vdqhOHKt
欠陥品だから売るの大変だろうな

13 名前:不明なデバイスさん:2012/02/20(月) 09:40:55.25 ID:JoDxdobL
あらやだ・・・

14 名前:不明なデバイスさん:2012/02/20(月) 12:38:48.58 ID:1z5WqN+M
>>6
同じドスパラセレクトの八連装の箱に対して
若干、安定度で劣るというのが
実際に使い比べて思った。

15 名前:不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 13:26:28.74 ID:Llfr86aP
MAL-3035SBKU3ってポートマルチプライヤなくてもeSATAで複数台使えるの?
ホムペやマニュアルにはポートマルチプライヤについて触れてないんだけど

16 名前:不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 15:48:43.28 ID:gTo7xE6O
PMPを理解していたら、あり得ない質問。

17 名前:不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 18:59:37.88 ID:Llfr86aP
不可だよね
出直します

18 名前:不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 21:25:14.19 ID:lh8czoBt
>>17
USBも使えますやん。

19 名前:不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 22:40:57.39 ID:QXf2VbVa
4台とかのUSB3.0なんて使えたことねーなw

20 名前:不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 23:55:00.00 ID:YkZneCVy
2台と2台超の壁は厚いのか?
2台用クロシコの安い奴USB3.0で2機問題なく動いてるけど。

21 名前:不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 04:24:39.68 ID:JlZSiWnN
おれもクロシコのGW3.5AX2-SU3使ってて順調だけど
かさばるしHDDの入れ替えが楽な4台用のがそろそろ欲しい
とはいえHDD自体が高いからまだ待てる状況だけど

22 名前:不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 12:11:46.63 ID:vsB4u6Ch
秋以降までHDD値段は下がりそうに無いから、それまでマッタリ待つ予定。

23 名前:アンゴル・モワッ:2012/02/22(水) 14:28:57.07 ID:YYbj3+j9
>>20
やっぱり電源だよね。
2台用USB3.0(玄人志向)2台と、4台用USB3.0(センチュリー)1台を使用中。
前者は電源アダプタだが、後者は電源内蔵で本体マジ重くて価格も高い。

安く作るためにも、電源アダプタで4台という構成を設計できればいいが、
熱的に難しいため製品化されず、現状は変わらないと結論を出している。
あれこれ考えたが、5TB〜8TBのHDDを再来年ごろまでは待つしかないと思う。

24 名前:不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 21:43:30.34 ID:tE1to9rF
裸族の集合住宅、3.0で普通に使えてるけどな(マザー:P8P67寺)
俺の場合はNECドライバだと無限にフォーマット催促のウィンドウ出て無理だったが、Renesasドライバにすると何事も無く使えた

25 名前:不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 02:41:18.83 ID:1j1iWX4F
どうせ特攻ならセンチュリーよりDP-9153だな。
バックアップ用の寄せ集めJBODだし、限りなく安い方がいい。
あの値段で5台でUSB3/eSATA両刀なのもいい。

26 名前:不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 03:22:30.51 ID:xh/7jcPX
>>24
俺のはディスク一台はずすと他の三台も接続切れてデデンと再認識されるんだけど同じですか?
マザー:P8B WS(Asmadia)

27 名前:不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 05:06:02.11 ID:yRibW68I
ちょっと話ずれるんだけどHDDって縦置きと横置きで寿命とかに差異って出るんだろか

28 名前:不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 05:36:36.13 ID:zOwhGwM+
>>27
差があったら問題になるよ。

29 名前:不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 11:57:45.43 ID:gQ2+Cd6j
差異は出るけどね。


30 名前:アンゴル・モワッ:2012/02/23(木) 13:42:29.44 ID:EX94WARm
斜めを除いても置き方が6通りあるな。天地無用でいいんじゃね。


31 名前:不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 13:48:06.18 ID:tO7ODkbr
さいですか

32 名前:不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 14:19:02.59 ID:fkeNHtnL
海門の中の人へのインタビューだと固定された状態なら垂直・水平どっちでも問題は無いって言ってた
斜めとか非固定状態は良くないとも言ってたな

33 名前:不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 14:37:34.72 ID:rcFnARZg
>>24
俺のはルネサスでもNECでも無限ドライバ地獄P67-UD4

34 名前:不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 14:43:55.97 ID:HYo9qPwS
WDの中の人へのインタビューだとHDDの構造的に一番良いのは水平だと言ってた
でも斜めでも固定してあれば大丈夫だそうだ

35 名前:不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 15:02:20.26 ID:rcFnARZg
PCケースってほとんど3.5シャドウ水平やん、当然なんじゃね。

36 名前:不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 16:42:45.71 ID:dFobFYVM
>>30
天地無用って逆さにしちゃ駄目って意味だぞ。どっちでもおkと勘違いしてない?

37 名前:不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 17:09:23.96 ID:0KRFlxYy
増設にDP-9153を考えてるのだけど、HDD,I/FカードをSATA3対応品で
cleanモードで組んだ場合にケースは6Gbpsで接続いけるのかな? 試した人いる?


38 名前:不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 17:17:40.06 ID:0KRFlxYy
よく見たらケースのチップがJMB393だから、SATAIIまでか…。

39 名前:不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 17:45:26.56 ID:h6tr1oPk
速度を稼げるカードは高価格な気がするけどどうよ?

40 名前:不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 23:51:46.71 ID:H17zp0Fs
日本語として違う気がするけどどうよ?

41 名前:不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 17:42:18.05 ID:Mxshcm/q ?PLT(12028)
スレでは話題になったんだろうけど、こんな製品でてたのね・・
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-3035SBKU3.html

NOVACのやつ壊れたから↑のやつ買おうと思ってるんだが、買った人いますか?
ファンの騒音とかPCからの操作性とか知りたいのですが・・。



42 名前:不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 18:47:15.74 ID:lr+NtY9d
>>41
         ___
          ./    \
          .|  ‘  ‘ |
          |.*ノ(、_, )*、.| <あまりちんぽっぽしないほうがいい
          ! ! -=ニ=- ノ
           \`ニニ´/ 
           (   )
             v v
                ぼいそっ
             川
           ( (  ) )

43 名前:アンゴル・モワッ:2012/02/25(土) 20:17:26.53 ID:Gj3ojPsG
HDDはやっぱり、ラベルの貼られた方を上にした一択でいいと思ったんよ。

44 名前:アンゴル・モワッ:2012/02/25(土) 20:22:37.56 ID:Gj3ojPsG
>>41
安いし、4TB対応4台収納で機能は十分みたい。
でも、価格ドットコムでは、在庫のあるショップが無かった。

http://kakaku.com/item/K0000332405/?lid=ksearch_kakakuitem_price

45 名前:不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 22:41:47.76 ID:CM1VJ5eB
ガタイはセンチュリーと同じだねw

46 名前:不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 23:15:56.71 ID:iv3T7jYb
>>41
電源連動機能は切れないのかね、やっぱり…。

47 名前:不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 23:26:19.00 ID:z7Cby8hC
連動切れるならそっちにしたなぁ
ロジのは切れるからこっちにした

48 名前:不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 00:24:40.21 ID:Tt6k+9pH
アキバのTWO TOPとかでチラホラ見かけたけど、次に見たときは無かったな。
店頭だと14kくらいしててDP-9153と迷ってたら消えてた。DP-9153でいいや。

49 名前:不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 00:58:59.98 ID:Yok1Kl3U
DP-9153だけはやめとけ

50 名前:不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 09:44:44.82 ID:yNhzZVWY
電源連動機能はオンオフが選べるといいなぁ。
RAID箱だとリビルド中に電源落としたくないとかあるし。

51 名前:不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 14:59:52.95 ID:WXLNsw1s
どうしてこの手の製品は電源連動だのスリープだの余計な機能をつけて、
しかもそれをOFFにできないなんていやがらせみたいなマネすんのかね。
それさえなければ、あってもOFFにできれば選んだのにってことが多くて、
自分で売れなくしてるようなもんだろうが。
それともその機能があれば誰でも喜ぶ、誰も困らないと本気で思い込んでるのか?
いくら節電ブームだからって、こういう製品を使うようなユーザーは無闇な電源オンオフはかえってよくないことを知っているってことくらいわからんのかね?

52 名前:不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 15:04:17.89 ID:vvI8urbM
メーカに言え

53 名前:不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 16:50:00.52 ID:pgdZ9kSp
>41
P5W DH Deluxe(ポートマルチプライヤ対応)にeSATA接続
OSはXP

電源連動はoffにできない
SpeedFan読みで4台個別確認
ファンの音は特別うるさいとは思わない

説明書によると
・本体のFAN回転数: 1400rpm±10%
・eSATAで接続した場合、スリープ時にはFANが回転します
だそうな

54 名前:不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 17:18:56.34 ID:n5+r+Zp8
1400rpm±10%
ってかなり音が目立つと思うんだが、ファン交換は簡単なのかな

55 名前:不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 17:30:53.27 ID:xU/Dn6hH
80mmの1400回転でかなり音が目立つってどんだけ静音厨なんだよ・・・
ていうかもうHDDなんて煩くて使えないだろ

56 名前:不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 17:37:39.41 ID:yNhzZVWY
この手の外付け箱はHDDの音より搭載している電源のファンの音とか
排気ファンの音の方が煩くて泣ける。

57 名前:不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 18:06:50.00 ID:BTmDleGg ?PLT(12028)
>>53
どもですm(_)m
ファンの交換が簡単ならいいけど(´・ω・`) 

あと、なんかロジテックからも3月に似たような製品でるみたいね。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-4BNEU3/

こっちは電源ケーブルがかさばるのと、1台につき最大3Tまでしか認識しないのがネックかな。

58 名前:不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 18:28:49.34 ID:oCvhzt+L
> あと、なんかロジテックからも3月に似たような製品でるみたいね。
アホ

59 名前:不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 19:10:24.08 ID:BTmDleGg ?PLT(12028)
ちがうのか(´・ω・`)すまんかった(´・ω・`)



60 名前:不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 19:58:36.46 ID:QVq7GU6w
ウチの環境じゃあ、本体のファンのほうがうるさいかもだわ

需要無いかもしらんがHDDの温度
3時間がかりで内蔵HDDから外付けの1台に合計370GBのファイルを移動
室温10℃ほどに対して、内蔵17℃、外付け25℃〜29℃で安定

61 名前:不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 20:50:05.42 ID:Yok1Kl3U
>>55
8cmファンなんてちっさくてダメだろ


62 名前:不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 09:47:46.21 ID:3ymqpLoz
4台積める鉄板機種もないからせっかくなのでネットワーク対応も
視野に入れるかと思ったら途端に値段が跳ね上がるのな
当分クロシコで我慢かな

63 名前:不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 17:21:28.72 ID:PvgTelL8
>>61
センチュリーよりましだろ

64 名前:不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 17:37:19.24 ID:smqjVH0y
あれは可変幅大きいから弱だと静か
ファンの話だよねえ

65 名前:不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 17:49:27.72 ID:smqjVH0y
悪い、EX35EU3Rだと似たような物だ
前のシリーズも同じ
裸族の集合住宅、ビルとかは五月蝿いね

66 名前:不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 23:13:12.41 ID:PvgTelL8
>>65
不思議と静かなのもあるw 同じの2つ並べてるけど騒音が全然違う。

67 名前:不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 23:55:35.59 ID:JPByfQwm
GW3.5AX2-SU3/MBは,箱にリセットボタンのことを書いとけよと思った。

68 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 00:43:50.00 ID:2aq8zLp8
DP-9153で何百GBものファイルをゴッソリ移動・書き込みしたい時に途中でエラー落ち、見失い病が出てる人いる?
上から2番目のHDDの奥にコントローラーのチップがあるけど、
その上に3mm厚の熱伝導シートを貼ってチップからHDDへ熱を逃したら見失わなくなった。

もしかしたら2mmでも良かったかもしれないけどね

69 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 03:11:45.90 ID:iAt3zeu9
>>65
裸族の集合住宅だけど、少なくともテラタワーよりだいぶ静か。
惜しむらくは電源ボタンのストロークが深いので、意識的にちゃんと丁寧に押さないと途中でボタンが戻ってこなくなるw
連動だから滅多に押すことないけどね。 あとLEDがまぶし過ぎという人もいるけど、私的には普通だと思う。
至近距離で真正面からだと気になるのかもしれんが、それはこれに限ったことでもないし。

70 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 03:27:28.23 ID:9LOzz8VJ
>>67
先週買った3台目の箱には書いてあった。後付けシールで。
ただ、「モード切替後はリセットが必要です」しか書いてないがw

余程苦情多かったんだろうな。英語のマニュアルなんかろくに
読まないだろうし。

71 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 04:45:50.85 ID:N9V6eOKX
>>68
冬場にそんな苦肉の策講じないと狂う機械、
夏になったら使えるかよ
そんなゴミさっさと捨てろ

72 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 06:51:54.70 ID:tOgV6Lo0
6 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2012/02/18(土) 21:52:02.68 ID:w22SJE4W
DP-9153はハズレってことか

49 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2012/02/26(日) 00:58:59.98 ID:Yok1Kl3U
DP-9153だけはやめとけ

71 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2012/02/28(火) 04:45:50.85 ID:N9V6eOKX
>>68
冬場にそんな苦肉の策講じないと狂う機械、
夏になったら使えるかよ
そんなゴミさっさと捨てろ

73 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 07:09:39.29 ID:3FUHTms1
>>72
彼が何者かは知らないけど
何か嫌なことでもあったのかと勘ぐってしまうよね。

74 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 09:00:29.45 ID:N9V6eOKX
別人だし
だいたい>>68読んだら普通DP-9153使う気にならんだろ




75 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 09:09:49.12 ID:0WMxHzJ7
>>68読んだらって、そもそもNAS箱のRAIDなんか使う気ないし。
eSATAでPMP接続ができればいいだけなので、RAIDだのJBODだの自体がどうでもいい。

76 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 10:53:50.32 ID:4NrJ8uKA
どうせ用途なんてエロ動画保存ですしね
RAIDで保護するほどの価値もない

77 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 11:28:22.80 ID:0WMxHzJ7
>>76はエロ動画保存が目的なのか。
それにしてもディスク個別でボリュームが分かれてると使いにくいだろうに頑張るね。

エロ動画がどうとか知らんが、単にNAS箱のコントローラによるRAIDは信用していないから
使わないだけでで、俺はRAID自体は使うけどね。




78 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 12:31:52.30 ID:Ie+lyd+z
>>74
9153を使い続けるかどうかは
君が決める事じゃない。

79 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 12:35:27.78 ID:Ie+lyd+z
ってか、9153はNAS箱じゃねー。w

80 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 12:35:49.75 ID:N9V6eOKX
>>78
は?
そんなことお前に言われる筋合いないし

81 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 12:44:27.57 ID:Ie+lyd+z
君自身が他人の運用方針に口出ししている訳だが
それは良いのかな?

82 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 13:24:54.62 ID:N9V6eOKX
>>81
お前が口出ししたのは運用方針じゃないだろ

83 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 14:00:01.51 ID:b8S7PMjT
お前ら俺の裸族のファンよりうるせーぞ

84 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 17:25:22.92 ID:3FUHTms1
>>83
チッチッチッ、オマエは日本で二番目だ。

85 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 17:26:27.06 ID:iAt3zeu9
世の中にエロ動画が無ければ、HDDの総売上は70%ほど落ちてたと思う。

86 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 17:43:52.06 ID:Y/F1OvaU
俺のRS-EC32-U3Rのドライブ名はXXXboxだぜ

87 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 18:06:10.24 ID:Vwd4r4Ke
ここもNGIDが増えてきた

88 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 20:56:57.72 ID:ootbEJoY
>>85
俺の所持HDD総要領が15TBでエロ除くと1TBで足りるから1/15だなwwwつまり俺基準だと94%売り上げが下がるなwww

89 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 21:06:56.12 ID:blmd9HfA
早川健来てるな。

90 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 21:26:35.52 ID:KQMhWddY ?PLT(12028)
そんなイカ臭いPCを部屋に置きたくないわ。 部屋がけがれる・・。


91 名前:不明なデバイスさん:2012/02/28(火) 23:06:51.36 ID:pUKtZ4RQ
>>86
俺もそのケース買ったわ。
RAIDには興味ないけど、SSD対応と、4TBに正式対応してる
のが良かった。電源もケーブルだけだし。

92 名前:不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 02:30:58.35 ID:yp1ZOIEo
何だSSD対応って。3.5インチのSSDでもあるのか。


93 名前:不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 04:42:38.00 ID:Z+KBGXxw
>>91 は全部デタラメでしょ

94 名前:不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 13:04:48.57 ID:EM7HLchC
CG-HDC2EUS31-Wのあまり糞さにRS-EC32-U3Rもう一台買ってしまったぜ・・・
RAID1でデータコピーしてると落ちるってなんなんだよいったい・・・

出たすぐ買ったRS-EC32-U3Rのファームはラトックのファームアップデートあてて
2.01にしたんだが(旧ファーム番号失念)、新しく買ったのは2.03になってるな
あとACアダプタの形状が変わってる

95 名前:不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 14:04:10.62 ID:fc680uzL
>>92 >>93
ごめん。
俺が言ってたのは、MARSHALのSATA HDD4台外付けケースの
「MAL-3035SBKU3」の事です。
型番の最後の「U3」の部分が同じだったので勘違いした次第。
すまぬ・・・すまぬ・・・。

96 名前:68:2012/02/29(水) 20:07:44.50 ID:awlabbhT
お前ら俺のDP-9153ネタに反応しすぎw
DP-9153が安かろう悪かろうの典型ってのはわかって使ってるわ

97 名前:不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 20:19:34.15 ID:1QrOAgHS
>>96
ファームうpしてもそうなる?

98 名前:不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 20:36:21.82 ID:awlabbhT
>>97
なる
ママンも3枚試してファームもドライバもいろいろやった結果がこれ
1時間以上の長時間書き込みした時になるから熱だろうと推測して貼ってみた

99 名前:不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 21:26:07.74 ID:RQju15D+
当方もDP-9153調子悪い。現象が出るときは仕様時間に関係なく出るので参ってる。
ビデオエンコで98%時点でケースがexplorerから消えて異常終了とかやってられんわ。
どうにかしてファイル移動をさせてRAID構成をばらして運用することを考えてる。
面倒くせぇなぁ…。

一緒に使ってるCTH-B8283JDは何等問題もなく絶好調なんだけどなぁ。

100 名前:不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:05:19.73 ID:CuCviFJK ?PLT(12028)
マーシャルのぽちったよ(´・ω・`)

届いたら何をレポすればいいの?


101 名前:不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:27:37.29 ID:cTVBnHq7
じきに壊れるからその状況をレポートしてくれればいい。

102 名前:不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:29:54.17 ID:wCwMwo8k
>>100
ファン音と、4台搭載時に全HDDがCDIで読めるかどうかを頼む。

103 名前:不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 23:36:28.10 ID:CuCviFJK ?PLT(12028)
>>102
ほい(´・ω・`)

>>101
その根拠は・・? ノバックとかいう3流メーカーのやつはすぐ壊れた。

104 名前:不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 01:32:32.79 ID:JsXsorRV
マーシャルは4流だからねえ

105 名前:不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 03:49:32.49 ID:g3OIAu2s
MAL-3035SBKU3にしてもSSD対応てのはやっぱり謎だ

106 名前:99:2012/03/01(木) 06:55:05.94 ID:8IAdVPkO
今、ファイル引越中だけど
調子が悪い時はPC Link LEDがゆっくりと点滅を繰り返して
ファイル転送速度が半分程度に減速するね。
リンクが切れないだけマシなんだけど…。

107 名前:不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 07:15:24.89 ID:ez1Qjk6o
>>102
USB3.0接続でCDI全部読める
>>105
トレーに2.5インチ用の穴があって止められるってことかと

108 名前:不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 07:17:06.37 ID:jwiQzb8b
RS-EC32-U3Rって4TBのHDD載せられる?

109 名前:102:2012/03/01(木) 07:50:55.90 ID:8nx5St0r
>>107
さんきゅー。4TB対応を謳ってるし、電源内蔵だし、4TB HDDの値段が下がって
きたら、DN-4HD35EU3Rからリプレイスしようかなぁ。

あと、ファンの音がうるさいかどうかと、HDD入れ替えとかの使い勝手について
レポしてもらえるとありがたい。

110 名前:不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 11:32:58.34 ID:XrweaYNE
せんせ〜、クロシコは何流ですか?

111 名前:不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 11:37:43.84 ID:zYa+Hao7
9645流

112 名前:不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 12:42:17.50 ID:gkoY2n/j
>>100
俺はマーシャルの2Tを数台確保してあるわwちゃんと動くか不安だけど。

113 名前:不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 13:33:12.66 ID:wxhsvMR5
マーシャルの2T

マーシャルの2TのHDD?

114 名前:不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 16:33:55.18 ID:gkoY2n/j
>>113
マーシャルの2TのHDDです。
確か中身はWD20EADSの修理品だったと思います。

115 名前:不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 19:47:39.82 ID:8IAdVPkO
>>98
こちらではUSB3.0接続だと何とか使えてるけど
そちらはもしかしてeSATAで繋いでる?
eSATAだと5分持たないけどUSB3.0は関係ない。

116 名前:不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 23:42:39.95 ID:ez1Qjk6o
>>109
すまん正直比較出来るの持ってないからよくわからんのよ
詳しいレビューは>>100の人に任せる

117 名前:97:2012/03/02(金) 02:59:02.68 ID:q6QocycF
>>98
そうか、サンクス。

過去ログでNV-HS402U3SでSMART読めたってあったんで
同じJMS539を積んだDP-9153で同じ様に出来ないかやってみたけどダメだった。

過去ログにはJMS539ファームウェアバージョン255.20.03.41.22とあったけど
station-driverのサイトからDLしようとしても255.20.3.41.23が落ちてきただけだった。

ちなみにNV-HS402U3SでSMART値まで読めるようになった人の環境は
本体ファーム:255.20.03.41.22
μPD720200ファームウェアバージョン:3027
ドライババージョン:1.0.20.0
だったそうです。


118 名前:不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 16:23:51.32 ID:ibgq+oXT
CDIだけど、一回目は回転停止してるUSB接続のHDDは取得できないけど、一斉に回転しだした後だと性交するね

119 名前:不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 16:27:10.08 ID:okoKJw5J
こえーよ

120 名前:不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 21:46:09.81 ID:KTPgu4Ao
>>117
貴重な情報thx

残すはmarvellチップのSATAコントローラー経由でのeSATA接続か

121 名前:不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 04:29:18.26 ID:pdqCGTMs
ASRockのSATA3カードでDP-915クリーンモードはSMART読み駄目だった。
もっと駄目なのは双方ともにファームウェアのバージョンがわからないことだが。

122 名前:不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 04:43:10.41 ID:pdqCGTMs
DP-915ってなんだ。
DP-9153ね。

123 名前:不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 15:27:33.16 ID:XjGpmBHs
4TB対応ってまだセンチュリーのしかないのか

124 名前:不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 16:37:54.07 ID:IkQMFxcO
>>123
MarshalのMAL-3035SBKU3が4TB対応してる。

125 名前:不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 16:56:26.55 ID:XjGpmBHs
あ、そっちだったわ

126 名前:不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 18:04:11.83 ID:aqIMiJiA
裸族の二世帯が3時間ぐらいのサイクルで
電源ダウン→起動を繰り返すんでRS-EC32-U3Rを買った
ファンが小さくて夏場の冷却気になるけど
電源頻繁に落ちるよりマシだろう

127 名前:不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 18:22:10.40 ID:4S5CTWU8
ラトックは信頼性がいまいちだからなあ


128 名前:不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 18:58:23.52 ID:3XJ7LHD4
マジで?
ラトック初めてなんでしばらく様子見だな
裸族=センチュリーよりましかと思って買ったが

129 名前:不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 19:28:25.22 ID:GJWxo7E7
EtronのUSB 3.0ポートに接続しない限り問題ない

130 名前:不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 19:32:21.28 ID:3XJ7LHD4
うちはNECだから大丈夫だわ

131 名前:不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 21:00:51.02 ID:tD8uLNAB
現状、何を使っても大なり小なり相性問題が出そうな気がする。

132 名前:不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 13:09:50.81 ID:/eEBTYsF
Etronはドライバ更新でかなりまともになったよ






発熱以外はね・・・

133 名前:不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 18:21:32.77 ID:8Tn1o1am
GW3.5AX2-SU3/MB買ったわ、やっとおれP8Z68-VのASMEDIAチップで
まともに使えるのに当たった。

134 名前:不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 20:53:00.14 ID:ZUX2gmPp
ST1000DM003買ってRS-EC32-U3Rに刺して初めて気づいたんだけど隙間結構あるね…
その隙間に詰め物してカタカタ言わないようにしてるんだけど、大丈夫かな?

135 名前:不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 23:26:19.38 ID:KiPdY1wv ?PLT(12028)
マーシャルのやっと届いたのでレビュー。

・音
ファンの音はややうるさい程度。 ケースの遮音性がほとんどないためHDDの音がうるさい。

・smart
一番上の1つしか読めない。

・ファンの取りかえ
まだケースあけてない(´・ω・`)

・HDDの取り付け。交換。
ネジレスでいけるみたいだが、装置が糞なので従来通りネジで止めたほうがいい。
ケースへの装着、取り外しは簡単だが、取り外すとき多少固い。

・総合
こんなもんだよね(´・ω・`)


136 名前:不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 00:22:56.04 ID:bo225iB9
どういうことなのか意味はわからないんだが
HardDiskSentinelのベータ版(4.00.3)がJMS539のブリッジに加えてアダプタとやらに対応したらしい
JMicron JMS539 USB 3.0 bridge Yes 3.60
JMicron JMS539 USB 3.0 adapter Yes 4.00.2

137 名前:不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 10:58:46.07 ID:Lpfpf/hD
>>134
HDD動作中に動かなければいいんじゃないの?
コネクタしっかりささってて認識してれば問題ないかと

138 名前:不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 13:41:49.34 ID:KvwF+Q9D
RAID機能はどこのケースがまともかなぁと思ってスレ覗いてたけど、
どーやらそれ以前の問題を抱えた完成度の製品ばかりっぽいですね。。

5万〜のDrobo、Arecaあたりならまともなのは分かってるんだけどいかんせん高い。
3万強のLIAN LIはどんなもんだろうかとは思うが、おとなしく牛買うわ。

139 名前:不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 14:37:43.60 ID:8Ko+RJsM
RAIDなんてトラブルの元だよ。いざってときは回復しようとして自滅することもあるし。なんの意味もない。

140 名前:不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 14:59:52.62 ID:zLwy//GR
ケースでRAID1やるよりも個別認識させてSyncToyでも走らせるな俺も

141 名前:不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 17:15:37.57 ID:CbhMzZgS
>>136
これは突っ込んで試せって事ですねwww

DP-9153でやってみます

142 名前:不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 17:29:15.14 ID:CbhMzZgS
使い方がよく分からんがトライアルVerをインストしてみた

DP-9153:255.20.3.41.23
Win7 64bit SP1
μPD720200ファームウェアバージョン:3025
ドライバVer:1.0.20.0

S.M.A.R.TタブでHDDのファーム、シリアルの生データ?が確認できたっす。
温度の変移も見れました。

143 名前:不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 18:09:37.80 ID:mm2syNSt
Hard Disk Sentinel
http://www.hdsentinel.com/index.php

正式版 Hard Disk Sentinel Trial v4.00 (ZIP)
ttp://www.harddisksentinel.com/hdsentinel_trial_setup.zip
Beta版 Hard Disk Sentinel Professional v4.00.3 (ZIP)
ttp://www.hdsentinel.com/beta4/hdsentinel_pro_setup4003.zip

解凍されて出てくるファイル名は正式版もBeta版もhdsentinel_pro_setup.exe
実行するとプロ版がインストールされて、シリアル購入して登録するまでは試用版として使える
試用版はアラートやバックアップやテスト機能が制限される
ずっと試用することもできる

144 名前:不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 22:17:41.56 ID:cRoUG3q6
>>143
DP-9153で異なる容量のHDDを複数入れていても容量認識が総て同じだったりするけど
SMART読みそのものは問題なく出来てる模様。
CTH-B8283JDも試したいけどRAID解除してまでやるのは面倒だな…。

145 名前:不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 22:19:29.13 ID:cRoUG3q6
あぁ、総てじゃないな。
五個目のドライブだけ個別に容量が認識されてる。

146 名前:不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 06:50:53.20 ID:l4MuXNVB
電源やUSBのケーブル増やしたくないから複数搭載のケースを買おうと思っているけど
RAIDしなければ別々のHDDとして認識される?
USBのケーブルが1本だから同時に書き込みすれば遅くなるくらいは予想できるんだけど他に何か問題ある?

147 名前:不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 08:07:19.94 ID:YW/ZuYY+
>>146
ケースによる
RAIDしかないケースもあるから適当に調べて選ぶこと

148 名前:不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 12:21:40.49 ID:dt+Q+UFt
DP-9153のファンが煩いので、今日の帰りに交換用のを買って帰ろうと
思ってるけど、事前にバラして中身チェックしとくの忘れてた orz

こいつの12cmと4cmファンって、リブあり?リブなし?

149 名前:不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 22:30:37.49 ID:v+SS1VGJ
スペアかロースかどっちかだったと思う

150 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 01:06:38.49 ID:pyiFxmt1
前に山洋の12cmに取り替えたからリブなしじゃなかったかな

151 名前:不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 03:31:06.50 ID:8MrNSQJ7
俺はGW3.5AX2-SU3のファン変えようと確かめもせずケース用の4cmを買った。
6cmだったorz しかも2ピンorz

特価品の280円だったし、3台分一度に買わんかったからよしとするか…。

152 名前:不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 06:34:58.79 ID:xixDShNo
2品は変換すれば良いだけだ

153 名前:不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 09:37:49.89 ID:uzTV/oEN
Ainex | EX-003
http://www.ainex.jp/products/ex-003.htm
これが使えるんじゃないかな?

154 名前:148:2012/03/11(日) 16:18:30.32 ID:x918RT7z
この手のはリブなしと相場が決まってるものだと高をくくって買って帰ったが、ご生憎さま、リブ付きだった。
とは言ってもテーパーネジでねじ込んでるだけなので、リブの有無に大した意味はなかった。

そもそもファンそのものは大したノイズの原因ではなく、ファンガードと排気口の風切り音のせいだった。
ファンが有ろうがなかろうが、どのみちHDDはチンチンに熱くなって対して変わらないので
めんどくさいからファンそのものを撤去したよ。夏までにハンドニブラ買ってきてなんとかしよう・・・

155 名前:不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 20:06:33.44 ID:h+q9f1jv
>>143
CTH-B8283JDに搭載したHDDのステータスは見えなかった。
残念。

156 名前:不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 21:16:33.81 ID:mAtF6Pls
見えないと精神衛生上よろしくない

157 名前:不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 21:18:12.55 ID:PcmRg9ml
DP-9153に付いてるファンのサイズは120x25と40x10で合ってますか?

158 名前:不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 21:31:30.83 ID:h+q9f1jv
書き忘れましたが、CROSSHAIR V FORMULA搭載のAsMediaUSB3.0での接続でございます。
>>156
見えそうで見えないのがロマン。

159 名前:不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 10:23:50.73 ID:c74WZK0T
NOVACの4台はい〜る(NV-HS402U3S)が起動時に凄まじい騒音状態になってワロタ
2、3分で静かになるけど
ファンが悪いのかね

160 名前:不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 10:38:55.93 ID:5E+39Zez
>>159
HDDがその騒音出してたらもっとイヤだなw
保証期間内なら修理出してみれば?過ぎてたら迷うことなく交換

去年1台買ったけどFANが煩くて初期不良で交換してもらったよ

161 名前:不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 18:52:07.27 ID:yTrHnf4y
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201203/13_05.html

162 名前:不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 22:33:23.62 ID:GkckXT3s
>>161
なかなかよさげだな

163 名前:不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 22:36:06.87 ID:GkckXT3s
裸族運用できそうなのもいいな
裸族の前のシリーズみたいにバネ式だとまずいが

164 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 00:49:27.25 ID:OFcJbL6F
>商品の詳細については3月末に公開される
売り出しは4月以降か。DP-9153との値段差次第だなあ。

165 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 11:19:32.43 ID:sTayVdzt
バックアップ用のHDD1TB×2が入るケースが欲しいのですが
今、一番無難なケースってなんですか?


166 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 11:25:04.93 ID:PUoC3m/t
金庫

167 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 12:03:43.80 ID:NW4nuBBm
ケースバイケース

168 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 12:06:24.96 ID:sTayVdzt
すみません
外付けHDDケースのことです

169 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 12:27:50.28 ID:2y7sQprB
質問丸投げ他人依存気質な奴は、量販店で牛などを買った方が無難。

170 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 14:02:39.48 ID:N14v5lBd
「最大3TBのHDDに対応」って4TB玉はだめなのかな
3TBから4TBの間に何か壁ってあったっけ?

171 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 14:17:06.29 ID:Gjd6S1iM
壁を作るほうが難しい

172 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 15:32:33.75 ID:qWzzGavV
無難なってことなら
RATOCでいいんじゃないか

自分が買うならRAIDとか使わんし
手ごろなセンチュリーの製品のどれかでいいんじゃないかと思うけどね


173 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 15:35:49.56 ID:thUiOPJj
なんでそんな怪しげな3流メーカーのが無難ってことになるんだよw
ratocの回し者かw


174 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 15:36:57.54 ID:qWzzGavV
即レス

それなら無難なもの書いたらいいんじゃね


175 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 16:23:25.74 ID:kLU1YMjz
このジャンルは一流メーカーはやってないだろ
一流が欲しいなら、自分でHDDを入れる箱ではなくHDD入りの製品にしろ

176 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 16:28:53.57 ID:u5R1ASlv
一流(笑)
大抵OEMじゃねーかw

177 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 21:22:34.35 ID:Tud0RDS1
そもそも一流メーカーって何よ

178 名前:不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 21:34:22.23 ID:kGTZ4YTV
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201203/14_12.html
安いな

179 名前:不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 02:00:57.18 ID:2vq2IoER
GW3.5AX2-SU3まんまだな。3980円で売ってるよ。

180 名前:不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 16:54:59.58 ID:9kR8IUOQ
これは珍しく4TB対応明記してるな

181 名前:不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 17:35:09.86 ID:oX+YNKNm
マーシャルの最近のはされてる

182 名前:不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 17:58:08.17 ID:uHnvW9LR
ハイパークローンスタンドが
USB3.0かeSATAに対応してたら特攻してたんだけどな・・・

183 名前:不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 20:51:24.66 ID:2857uZXm
USB2.0だけか・・・ゴミだな

184 名前:不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 22:04:14.08 ID:1/UAL96n
各RAIDケースが使ってるチップって意外と調べても情報ないですね・・。
だいたいJMB、SIL、あとMac系はOCFUと思って間違いない?

RATOKの2ドライブはFujitsuだったけどな・・。

185 名前:不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 02:37:23.22 ID:4r+IU/Ok
どこのジャストシシステムだ

186 名前:不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 23:45:23.76 ID:RV7sUSX5
5インチ3段のディスクケースを入れられる筐体ってないですか?
どの筐体を見ても、取り付け金具に2段おきくらいでドライブを受ける出っ張りがあって、
3段がそのまま入りそうにない。



187 名前:不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 23:56:25.01 ID:h3xlMGgP
http://www.soho-jp.com/modules/products/content0148.html

188 名前:186:2012/03/17(土) 00:49:08.48 ID:oJv21fQm
ありがとうございます。
そのケースもチェックしましたが、やはり出っ張りが…

189 名前:不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 03:13:31.68 ID:fA58oEp+
ペンチで均せ

190 名前:不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 08:41:03.23 ID:qPd0PZ60
「出っ張り」? そんなもの無いと思うが。
ttp://www.soho-jp.com/uploads/fckeditor/uid000001_20101202161053e48274bd.jpg

191 名前:不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 10:44:25.25 ID:lOZk0Y2K
うえから2段目にでっぱりあるじゃん。

192 名前:不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 11:13:25.79 ID:FKeFRNar
キアイで曲げればおk

193 名前:不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 11:47:47.07 ID:76KccUxx
torne対応してるケースってあるんでせうか?
出来ればオヌヌメも教えていただけるとうれしいであります。

194 名前:不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 12:56:48.91 ID:aAi0t3eH
いつの時代から来たんだよ

195 名前:不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 14:56:32.37 ID:HvbF8QJW
具体的にどのケース?
センチュリーの3代目楽ラック使ってるけどこれはでっぱり部分がちゃんと凹んでるよ
同じだと思って5代目買ったら凹みがなくて俺が凹んだ

196 名前:不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 17:55:27.20 ID:ptGnpeSf
>>195
うまいこととか言わないでいいから。


197 名前:不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 18:24:53.74 ID:aAi0t3eH
どこら辺にうまいことが書いてあるんだ?
ただの安価ミス?

198 名前:不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 18:48:34.97 ID:0vHZpMcD
凹みがなくて俺が凹んだ

これがうまい言葉

199 名前:不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 18:52:26.38 ID:RGuYkK02
ちっともうまくねぇw

200 名前:不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 01:40:41.34 ID:+JLw9ig9
キレのないギャグに住人がキレそうだ

201 名前:186:2012/03/18(日) 02:25:07.92 ID:rqHvqGOw
筺はこれです。2年ほど前に買ったまま放置してたのを最近思い出しました。

http://shop.maxserve.co.jp/shop/image_view.html?image=025001000002.jpg

自信はありませんが「ペンチでならす」で行こうかと思っています。

202 名前:不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 23:40:41.42 ID:4rrHJfup
この程度の事で悩む人って、この先起こり得る問題に対応できなさそう。

203 名前:不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 07:43:37.90 ID:JgGJXDQg
そういう見下し発言は好きじゃない


トラブル対応には臨機応変的な考え方ができると
涙でるぐらい助かることも多々あるだろうな
HDDが認識しなくなった時の絶望感って半端無い虚無感があったものだ




204 名前:不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 19:47:28.35 ID:PEDBHf2t
ブートドライブのリストアで何故かデータドライブを上書きされたことに比べたら
どうという事はない些細な出来事だな。


205 名前:不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 19:49:10.33 ID:PEDBHf2t
ん?
誰か困ってることでもあるの?

206 名前:不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 20:06:14.06 ID:yQunhgmp
うわ・・・
でたよ基地害・・・

207 名前:不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 20:19:14.83 ID:zZsAcQUm
>>206
鏡を見なければ良いよ。

208 名前:不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 20:24:34.40 ID:9simSFNT
日本語でおk

209 名前:不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 20:35:44.25 ID:PEDBHf2t
ここまで俺の自演

210 名前:不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 23:15:18.36 ID:4+ddibbN
これまでP180に14台ほどつめて粘ってましたが、
前面から入れ替えできる、アクセスランプが欲しいため
eSATA 8台のケースが欲しいのですが、
良さそうなのはCTH-B8283JDということでよいっすか。

211 名前:不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 07:28:00.05 ID:zEWhKYFP
>>210
HDDのSMARTが取得出来なかったり
クリーンモードとRAIDモードの切替は
ケース側板を開けてジャンパピンの位置を差し替える必要があったり
ドライブが5台と7台でRAID使えないとか制限があったりしても良いなら買いです。
あと、音は五月蝿いです。神経質な人、健康状態に難有りな人は眠れないのでは?

似たようなやつで他にはDN-YHD-8283ってのが上海問屋から販売されてますね。

ってか、設置場所は大丈夫なんですか?
本当にMicroATXケース並の大きさですが…。

212 名前:不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 08:50:51.05 ID:lu6oaUXz
>>211
いろいろ参考になります。
クリーンモードで使用する予定(Linuxで自分でRAIDするため)なのでSMARTは地味に痛いです。
音は12cmファンなのにそんなにですか。気にするほうなので騒音もきびしいですね。
DN-YHD-8283は写真を見る限り同じものに見えるのですがOEM?!
設置場所はなんとかなると思います。

これ、なかなか良さそうです。eSATAが専用カードって謳ってるのが気になりますが。
http://www.century.co.jp/end/ex35pm8b-pe.html


213 名前:不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 17:22:49.85 ID:zEWhKYFP
>>212
電源の4センチファンが煩かったりする訳で。
昼間はいいんですが、夜中になって静かになると…。
12センチファンの方は距離が離れている分には大丈夫かも。

OEMだと思うんですが
http://www.chyangfun.com/products_stroage.html
これが供給元かな。


214 名前:不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 18:43:13.33 ID:ZHVEaZlB
LHR-4BNEU3を買いました
外付けの複数ケースは初めてなんですが、
同じケース内の別のHDD間のファイルコピーは速度が落ちるもんなんでしょうか

USB3.0接続での10GBのTSファイルの移動が40MB/sぐらいで
別のUSBポートにつないだ違うケースからの移動では70MB/sぐらいです

215 名前:不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 21:08:31.86 ID:KQv08PHo
>>214
同じケース内でコピーしてるように見えるが、実際はPCを経由してる
つまり、2車線の道路(一本のケーブル)を上りと下りで分け合ってる状態

別ポートからだと
PCを経由するのは一緒だが、ケーブルが別々だから、それぞれ2車線をフルに使える。
どっちが転送に余裕があるかわかるよな。

216 名前:不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 22:59:18.64 ID:Xnqw5cpZ
それにしてもしょぼいな
USB3.0の帯域って、もっと余裕あるんじゃないの?
理論値と比べて低すぎない?

217 名前:不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 23:02:26.40 ID:BV8DPHq/
UASP(USB Attached SCSI Protocol)を待て

218 名前:不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 23:03:43.81 ID:BV8DPHq/
もうすぐ対応を謳う製品も出てくるんじゃないかな

219 名前:不明なデバイスさん:2012/03/21(水) 00:26:43.75 ID:gpVdhuLm
>>215
やはりそうですか
わかりやすい説明ありがとうございます
カタログスペックだと20車線ぐらいありそうなのに

220 名前:不明なデバイスさん:2012/03/21(水) 03:15:16.54 ID:4MqPiivE
NOVACのNV-HS200Uってのを使ってるんですが、Crystal Disk Infoで2台目のHDDが認識しません。最新版にしてもだめでした。
OSからは見えてます。

もしファームウエアの更新版があればUpdateしてみたいのですが、
NV-HS200Uまたは同等品の玄人思考GW3.5AX2-SU2/MBのファームウエアの在り処をご存知の方いないでしょうか。

221 名前:不明なデバイスさん:2012/03/21(水) 10:00:25.84 ID:eto8BnfX
>>215
うまいこと言ったつもりなんだろうけどUSB 3.0って上り下り別々なのよね
http://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1004/23/mn_usb_ss01_03.jpg
単にチップが糞

222 名前:不明なデバイスさん:2012/03/21(水) 10:11:26.30 ID:SEWtNzyE
>>221
うまい説明図引用したつもりなんだろうけど見れないから

223 名前:不明なデバイスさん:2012/03/21(水) 18:17:24.73 ID:bd8Phz0j
見れてるけど?

224 名前:不明なデバイスさん:2012/03/21(水) 18:49:20.81 ID:0Qctz+FU
>>221
視えなーい。元記事貼ってくれ。
JaneStyle3.72

225 名前:不明なデバイスさん:2012/03/21(水) 21:55:29.00 ID:XY6tg2K+
3.0というか2.0も別々だった気がするんだが実際は違うのか?

226 名前:不明なデバイスさん:2012/03/21(水) 22:09:24.58 ID:F60+OKGE
itmediaは画像の直リン禁止だよ。
見えてるのはキャッシュじゃないの?

227 名前:不明なデバイスさん:2012/03/21(水) 23:40:57.13 ID:CNYK8X5A
>>213
あーなるほど電源ファンですか。
OEMらしいということは安いほうでいいと。
せっかく良さそうなのに騒音とSMART見れないってところで二の足を踏んでしまうorz

228 名前:不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 08:06:06.90 ID:dTAh6enD
>>226
ImageViewURLReplace.datを使うと直リン禁止のところも見れるようになるんだぜ

229 名前:不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 09:47:36.89 ID:Y0+yG+6W
>>225
2.0は半二重なので気のせい

230 名前:不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 15:55:14.64 ID:JZ9ZW7EJ
専ブラで見えない見えない言ってる奴は設定見直そうとはしない

231 名前:不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 17:24:53.55 ID:p42/vWOo
スレタイとは全く関係ないからどうでもいいぜ。

232 名前:不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 18:17:39.98 ID:7sLaBxde
>>228
そんなの使わないと見られないような貼り方するな。
普通に元記事晒せばいいだけのこと。

233 名前:不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 20:30:31.63 ID:7jTheqnJ
情弱すなあ

234 名前:不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 20:40:40.36 ID:p42/vWOo
直リン禁止の理由を考えないのだから情弱ではある。

235 名前:不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 23:28:56.26 ID:WcivpArz
sata3.0対応、esata搭載の4台のるHDDケースってまだ出てないですか?
大体sataUなのですが…

236 名前:不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 23:40:07.25 ID:0W4+wctV
SSDでも入れんの?

237 名前:不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 23:44:15.47 ID:WcivpArz
いえ、普通のHDD(sata3.0)ですが…
少しでも高速化したいのですが、そこまで変わりませんかね?

238 名前:不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 00:50:23.11 ID:lbp5h1rv
全然変わらないから気にしなくていいよ

239 名前:不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 07:06:02.53 ID:UEqLbUhp
気にするべきはHBAの方だね。

240 名前:不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 10:59:07.20 ID:1jUIzDBH
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_marshal.html
書き込むだけで何日かかることやら

241 名前:不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 17:06:22.71 ID:9zaBfU+G
http://ascii.jp/elem/000/000/680/680852/?mail
たけーよ

242 名前:不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 18:54:18.78 ID:xHyLylmL
ロジテックのLHR-4BNEU3が届いたんだけどファンがカタカタうるさい
正確にはカッカッカッカッって感じだけど
ばらしてみたらファンの振動が筐体を鳴らしてるんじゃなくて
ファン自身がカタカタ言ってる
高速回転時にするとマシになるんけど低速だと個人的に我慢できないレベル
可変ファンの製品初めてなんだけど可変ファンってこういう物?
返品か修理に出すか迷ってるんだけど
別のLHR-4BNEU3のユーザーさんの感想を聞きたいです
>>214さん、まだこのスレに居ますか?

243 名前:不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 19:13:00.36 ID:9zaBfU+G
>>242
それただのハズレだよ。ファンの軸が不良なんだろ。

244 名前:不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 19:39:09.67 ID:fxcxcYJX
>>242
214です
私のはレベル1ならすごく静かですよ
夜中に録画のため起動させていても全く気にならずに安眠できてます
むしろ手動でレベル2以上にした時の風切音の方がうるさいです

245 名前:242:2012/03/24(土) 21:21:57.90 ID:xHyLylmL
やっぱりファンが不良って事ですかね
音としてはかなりうるさいアナログ時計の針が進む音ってレベルです
それがリズミカルにカッカッカッ、カッカッカッと絶えず聞こえてくるので
寝る時にデータを移していたんですが気になって気になって仕方なかったです
風切音以外に音がする程度で返品や修理に出していいものか悩んでいたんですが
サポートに連絡してみます

246 名前:不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:35:45.98 ID:ZrjlDYog
センチュリーインテリビルこえー('A`)
またデータ真っ白だよ
だいぶ前に一回突然HDDを見失って再起動したら消えてたけど
もしかしたらHDDが悪かったのかと思い直して
箱から出して1週間使ったら同じことになった
データバックアップ取ってたから助かったけど
もう2度と箱から出すまい

247 名前:不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:58:48.99 ID:r/n2RWc+
ロジテックの奴、どこのOEMなんだろうね?
最初はコレガの製品と同じく、Mediasonicかなと
思ったけど、ガワが違うっぽいのでどうも他社っぽい

248 名前:不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:13:27.79 ID:r/n2RWc+
って微妙にガワに手を入れただけっぽかった、すまぬorz
8cmファンだから交換できるかと思ったけど、コレガの方の
情報を見た限りでは、20mm厚かつ2pin仕様でちと面倒かも

249 名前:不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:33:04.99 ID:tq8HGu20
HDDケースで8cmFAN搭載だと大抵2pinだったような。
14cmFAN搭載の EX-503 だと、3pin。(過去スレより、↓画像右のFANコネクタ)
ttp://jisaku.155cm.com/src/1297578821_34fc6d300af88e6e7dfa5e548efea350f4e54d3a.jpg

250 名前:不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 00:27:24.76 ID:jixGMasM
EX-503なんだけど、一番上のHDDだけsmart取得できないのは仕様?

251 名前:不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 00:48:12.05 ID:gmNiKQE5
>>249
ainexから出てる2pin⇔3pin変換で使える場合も多いよ
http://www.ainex.jp/products/ex-003.htm

どっちかというと、ファンの厚みが25mm厚かどうかで
選択肢の多さが全く変わってしまうので重要な気が

252 名前:不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 04:28:14.94 ID:ZFLNfU+n
2pinなら変換でいけるから問題ないよ、問題は基盤に二本線が直付け
とか有る事だな。あれは勘弁して欲しい。

253 名前:不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 12:43:12.64 ID:gzCyJ9JQ
LHR-4BNEU3のケース内のファイル移動で速度が出ない214ですが、
USB3.0のドライバをNECの1.0.20.0からRenesasの2.1.28.0に変えてみたところ、
40MB/s→50MB/sと、常用できる速度になってくれました

あと、その作業の前の今朝、スリープから復帰させたところ、
フォーマットしてくださいというアラートが全ドライブ分にょきにょき生えてきて卒倒しかけたんですが、
ケーブルを刺し直したら読み込んでくれました
ご注意ください

254 名前:不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 12:54:01.34 ID:/D+oIbnO
こえぇ・・・

255 名前:不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 13:51:37.37 ID:Ei3jTHjw
LHR-4BNEU3の問題か、ホスト側の問題か、くらいは確認しようよ。

256 名前:不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:25:39.75 ID:/xE6FNZz
USB3.0特有の相性の不具合じゃねーか、結局ルネサスじゃ相性合わないセンチュリーと一緒w

257 名前:不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 19:27:28.61 ID:8miBxbxK
ルネサスチップなら大人しくUSB3.0Certified取得してるやつにした方がいい。
>>256の言うとおり何やっても駄目だった。

258 名前:sin:2012/03/25(日) 21:56:29.56 ID:l0O/qUze
外付けHDDについての質問なんですが、ADATA-CH91を使用していたのですが、急にデータを読み込めなくなり(フォーマットされていませんフォーマットしますか?とのメッセージが出るのですが、解決方法はないでしょうか?

259 名前:不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 21:59:57.74 ID:FrlN8f6V
マルチするなよカス

260 名前:不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 02:28:24.34 ID:vSCvC/k7
>>253
40MB/sだとダメで50MB/sだと常用できる処理って何よ?

261 名前:不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 11:56:09.51 ID:SM1JTBOV
MAL-3035SBKU3届いたので動かしてみたけどファンの音が静かですね
比較対象がNV-HS402U3Sしかないけど

262 名前:不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 17:23:09.69 ID:FTVrd+Bp
>>261
俺も今NV-HS402U3S使っていて乗り換え候補としてPC電源連動機能のあるMAL-3035SBKU3の購入を考えてるんだけど
HDD4台全部のSMART読める?
それとWindows標準の安全な取り外しでHDDの回転停止する?

263 名前:不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 18:36:18.45 ID:5ytt6jI0
やっとバックアップをesatとUSB3.0の環境に移行できた。USB2.0ののろのろ
は卒業だ。USB3.0の糞相性が無ければ苦労しなかったのに…

264 名前:不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 19:38:13.11 ID:J6Pkq3e5
>>263
速度はesatと変わらんだろ
USB3.0の意味あんの?

265 名前:261:2012/03/26(月) 22:47:08.70 ID:gXZPK0De
>>262
SMARTは4機全て読めてますよ
今帰宅して「安全な取り外し」やってみたところ、ファンは停止しました
PCケースが初代COSMOS(ファンコン制御)で、隣に置いた「NV-HS402U3S」はホント煩かったけど、こいつは全然気にならない
USB3.0運用で、今のところ不具合なしです

266 名前:不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 01:11:41.15 ID:cjuppIq6
>>265
よかったらどこのUSB3.0ホストコントローラチップか教えてください

267 名前:262:2012/03/27(火) 01:17:17.43 ID:L9HhF7l1
>>265
ありがとう。
参考になりました。

268 名前:不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 07:39:55.68 ID:y59G9FFK
9153の電源を撤去しようと思ったが、ケースのリベット取らないと外せない…

269 名前:不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 16:51:55.65 ID:fXDa0Nh1
CTH-B8283JDで3TB超のHDD使えてる人いますか?
使うときって何か設定とか注意点とかあったりします?

Sil3132かSil3124のカードにつないでCLEAR MODEで使いたいんですが、
CTH-B8283JDの電源入れてPCの電源から起動するとPOST途中のSil3132のところで引っかかって
POSTが進まなくなります。でCTH-B8283JDの電源切ると進みます。
Sil3132がなんか相性問題とかあるのかもと思ってSil3124につないでみたけど症状は同じでした。
あと、OS(Windows 7 64bit)が起動中の状態でCTH-B8283JDの電源入れてみたけどOSがフリーズしました。

ちなみにHDDだけWD20EARSやST315003 41ASにトレイごと刺し替えると問題ないので、CTH-B8283JDや
コントローラ、PCの故障や問題ではなさそうです。
あとWD30EARXも複数あるので固体故障疑って交換して試してみたけど症状は変わらず。

↓のマニュアルも見直したけど2TB超のためのDIPとかの設定も特になさそうだし、お手上げ状態です・・・。
http://www.cdsonline.com.hk/Vibe%20Web/Product/External%20Case/VB-B8283JDGG/Manual_TERATOWER_SATARAID_II.pdf
何が悪いんだろ・・・とほほ。

270 名前:不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:10:35.85 ID:fXDa0Nh1
あれ?CTH-B8283JDのいちばん上段に1本だけ挿してダメで悩んでたけど、
いちばん下段に挿して繋いだら問題なく認識しました・・・お騒がせしました。

あとWD30EARXではなくWD30EZRXの書き間違いでした。
重ね重ね失礼しました。

271 名前:不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:12:45.92 ID:hyyiH7G6
>>269
USB接続だとどうだろう?
変わらないような気もするけど。

272 名前:不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:21:07.97 ID:fXDa0Nh1
レスありがとうございます。挿す位置変えたら問題なく認識しました。
ひとつ勉強になりました・・・。

273 名前:不明なデバイスさん:2012/03/30(金) 17:07:06.98 ID:HqkGAY3r
マーシャルの買ったけどファイルを大量にコピーして負荷かけ続けるとHDD見失う
PC再起動しないと認識しない
初期不良かな?
USB3.0はマザーのAsmediaと増設したルネサスの両方で起きたんで箱側の問題かと
Win7-64
HDDは全部3TBでWDの緑とHGSTの5kと海門の最新の1TBプラッタの3台

274 名前:不明なデバイスさん:2012/03/30(金) 21:18:13.35 ID:WWYqaZtk
RAID機能付きは殆どが何らかの問題を抱えているみたいッスね。
RAID機能なしのEX35ES5は箱が原因のトラブルなんて経験ないんですが…。

275 名前:不明なデバイスさん:2012/03/31(土) 08:55:28.76 ID:MYWa8lKE
>>242
うちのもそんな感じですね。
ファン外したらその音はなくなったんで。
メーカー回答きましたたか?
自分も問い合わせしてみようかな。
ロジテックはこういった時の対応も送料相殺なんだろうか。

276 名前:不明なデバイスさん:2012/03/31(土) 09:29:58.81 ID:rTSCJ8O5
>>273
その症状はコントローラチップの相性が合わない典型的な物、
Asmediaもルネサスも相性が合うのはごく一部。

277 名前:不明なデバイスさん:2012/03/31(土) 16:11:43.00 ID:d0ackFue
Sil3726コントローラーって、64bit LBA対応してますか?

278 名前:不明なデバイスさん:2012/04/01(日) 03:25:19.79 ID:328yM3TW
これたぶん俺のことだ。
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_416028

279 名前:不明なデバイスさん:2012/04/01(日) 03:42:28.60 ID:7SdoE30c
>>273
デバマネでコントローラ無効有効すると再起動いらないよ

280 名前:不明なデバイスさん:2012/04/01(日) 03:44:00.11 ID:7SdoE30c
あとfastcopyとかで速度をフルじゃなくすると切れにくくなるよたぶん

281 名前:不明なデバイスさん:2012/04/02(月) 18:15:14.38 ID:m6ebpz+S
GW3.5AX2-SU2/MB買ったけど一定時間アクセス無いとHDD止めてしまう
そんな話聞いてないよ…寿命縮むだけだしとっさに開くとアクセス出来ません→ウィーン→アクセス可能になるとかイライラしてヤバイ
HDDの電源OFFは無しにしているし対策方法なにか無いでしょうか?

282 名前:不明なデバイスさん:2012/04/03(火) 17:35:59.75 ID:+wOAXtSi
USB3.0のじゃなくて? USB3.0のだと内蔵とそんなに違いは感じないかな

自分はさっきGW3.5AX2-SU3/MBの2台目をつないだ
2台とも繋いでから電源入れたら後に追加した1台しか認識しなくて焦った
再起動して立ち上げてから繋いだら無事認識したものの
"ドライブをフォーマットする必要があります"とか出てさらに焦った
でもようやく落ち着いたかな 次に起動する時が怖いけど

283 名前:不明なデバイスさん:2012/04/03(火) 19:40:27.14 ID:uKVyCFcU
同じの使ってるけどHDD止まるってことはないな
中身WD20EARSと0S03229だけど

284 名前:不明なデバイスさん:2012/04/04(水) 00:11:51.20 ID:2t+FCb8O
>>281
一定時間ごとにアクセスして回転させ続けるソフトがあったはず

285 名前:不明なデバイスさん:2012/04/04(水) 16:49:32.43 ID:JMgYQaN4
>>283
元々別の外付けケースで使っていてそのときは止まらなかったんだよなぁ

>>284
DONTSLEEP入れてみました。今のところ止まりません

286 名前:不明なデバイスさん:2012/04/04(水) 20:47:35.39 ID:SX8RvTUC
4台搭載できる奴で、全HDDがCDIで読める奴ってある?

287 名前:不明なデバイスさん:2012/04/04(水) 20:57:15.89 ID:XGM0nlH3
うん

288 名前:不明なデバイスさん:2012/04/05(木) 03:16:01.48 ID:1eQcASI/
>>285
DONTSLEEPはすごく軽いし、ドライブも負担かけないし、iniファイルでドライブ名足すだけでいいから使いやすいね。
昔アイオーの外付けにオマケでついてたスリープ回避ソフトはアクセスするごとにディスクがガガガっと言って不快だった。

289 名前:不明なデバイスさん:2012/04/05(木) 14:06:33.98 ID:d0+c7j+S
おれもDONTSLEEP入れた。
スピンアップの待ち時間がなくなって、快適になったわ。

290 名前:不明なデバイスさん:2012/04/05(木) 22:04:22.79 ID:Sbd5+Es0
スリープ防止は方法があっていいな。
逆はどうにも…。

291 名前:不明なデバイスさん:2012/04/07(土) 09:43:02.79 ID:+BC2nneX
あとはwdidleをいじるという手もある(WDなら)


292 名前:不明なデバイスさん:2012/04/08(日) 14:39:58.50 ID:LxvxLgfs
テラスハウス購入
快調だがHDD外すとき蓋が壊れそう

293 名前:不明なデバイスさん:2012/04/09(月) 17:13:05.07 ID:bBpb/Gj0
・2ドライブ(3TBx2)
・USB3.0
・RAID1で並列読み出し
・HDD見失ったりエラー出したりしない

この条件にあう安いケースを教えてください

294 名前:不明なデバイスさん:2012/04/09(月) 18:37:52.95 ID:SeirsXNx
>>293
USB3.0の相性なんか接続するまでわかんねえよ

295 名前:不明なデバイスさん:2012/04/09(月) 18:40:12.18 ID:AOUA7xfY
>>293
RS-EC32-U3RかSST-DS321

296 名前:不明なデバイスさん:2012/04/09(月) 18:53:23.28 ID:fVp3Yb10
>>295
>>294

297 名前:不明なデバイスさん:2012/04/09(月) 19:15:52.04 ID:bBpb/Gj0
>>294,296
そ、そうなんですか?今までUSB3.0はUSBメモリしか使ったことがなかったので
相性問題がそんなにひどいとは思っていませんでした

>>295
やはり無難なところでRS-EC32-U3Rなんですかね

298 名前:不明なデバイスさん:2012/04/09(月) 19:45:17.66 ID:dXGF7RO3
>>297
取り付けるHDDがWD30EZRXかWD25EZRXなら今は別のを勧める。

299 名前:不明なデバイスさん:2012/04/09(月) 20:11:37.53 ID:A8MYplEC
まぁ新型のIntelチップセットが標準でUSB3.0を
備えた以上は、それが事実上の標準になる
今後の新しいPCはほぼ全て備えることになるから

300 名前:不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 15:28:40.82 ID:vxWyreJ/
トルネ様に買いたいんだけど、普通に外付けHDD買った方がいいかな?
それともケース買ってHDDぶっさしたほうがいい?

301 名前:不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 15:41:45.18 ID:78OafnU3
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120411_525509.html

来た!
これのケースだけ使うわ

302 名前:不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 15:42:22.65 ID:TUEDID8e
複数HDDのケースは相性が不安だな
そもそも認識できるかどうかの問題だ
普通の外付けか1個のやつのほうがいいよ

303 名前:不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 20:19:28.72 ID:N01j6bLW
いらねぇ

304 名前:不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 23:49:44.88 ID:pNvrT8wO
なんでRAIDばっか出したがるん?

305 名前:不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 03:01:48.11 ID:+WpGVC5Y
安物複数ケースのRAIDなんてeSATA時代に咲いた徒花
USB3.0の成熟でそのうち消えてなくなるか
価格帯が上がって別の顧客とニーズに対応する高信頼の製品市場を形成すると思われる


306 名前:不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 09:27:49.28 ID:Tcxgim5D
成熟にいつまでかかってんだよって感じだなw USB3.0、
その間にみんなesataで組んでしまって誰も振り向かなくなるw

307 名前:不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 12:06:07.75 ID:yWYc/Gjr
速度が満足なら安定性優先になるよなあ
分かっててUSB3.0で組んでる人はいいけど情弱が騙されてたらカワイソス

308 名前:不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 17:10:59.00 ID:ooouBUA4
電源内蔵してるモデルってスマートだけど数年でヘタってダメになるんでしょ

309 名前:不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 18:54:24.56 ID:7mCY0mym
ACアダプタの方がよく潰れると思う

310 名前:不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 22:09:36.29 ID:smhc7CWM
ACの方が変換効率高い
だから俺は断然AC派

311 名前:不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 22:36:03.06 ID:SKulN/Dh
俺が買ったACアダプタはやたら待機電力消費してるよw。

312 名前:不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 06:09:50.89 ID:3eHn2RrG
>>306
何時になったら安心して使えるようになるのやら。
安定する環境と不安定極まりない環境との差が判らないんだよね…。

313 名前:不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 19:31:30.01 ID:w8UaYkt2
AC仕様のメーカーが必死になっています

314 名前:不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 20:15:58.27 ID:0nUOZKCm
AC電源じゃない外付けケースは電源がイカレテ終わった
ファン死亡→供給死亡(複数のHDDアクセスで電源が落ちるように)→電源完全死亡

315 名前:不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 20:33:52.11 ID:2nmyhOLP
市販のPCケース、電源を流用できるようにATXのねじ穴に止められる制御基板だけ売り出せばOK。
ってなんか違う。

316 名前:不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 20:43:24.60 ID:ATCFHJzU
Z77 Intel USB3との相性やスピードアップなどありましたら、
教えていただけないでしょうか?

317 名前:不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 21:53:59.81 ID:eJt+dd93
>>315
でもそういうのが理想なんだな
ATX電源仕様の外付けケース欲しい

318 名前:不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 22:52:14.03 ID:kob89HU3
ノバック、前面が円筒形で4台のHDDが入る外付けケース
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120413_526227.html

319 名前:不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 23:00:52.44 ID:yw1/5jR0
>>317
裸族シリーズであったじゃない。
「裸族のアパート/マンション」ってのと、「裸族の地下発電所」ってのが。
アパート/マンションがHDDを収納するケースで、地下発電所がATX電源を収納するケース。
別々の製品だけど組み合わせて使うことが前提。
でももう売ってないみたいだけど。大して売れなかったのかな。

>>315
裸族のマンションとかに付いてる電源接続用の基板(ON/OFFスイッチとランプ付き)と同じようなもののことなら、
それも自作パーツ扱いで単体で売ってるみたいだよ。
ネジ穴の位置がPCケースや電源ユニットに直接合うかどうかはわからんけど。

320 名前:不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 23:01:32.92 ID:yw1/5jR0
しかしHDDのためだけにATX電源を流用するのは、容量や信頼性では良いんだが、物理的にかさばるのが難点だな。
ちなみに自分はHDD4台を外付けにするのに、「二式三五型改」という簡易ケース(HDDが2台入る、裸族のマンションに似たようなの)2つを使ってて、
電源は前は「直刺しAC」っていうACアダプタを2つ使ってたんだが(アダプタ1つにつきHDD2台とファン1個)、これがなんか怪しいんだよな。
容量的には問題ないはずだが、どうもHDDの調子が悪いときがある。
今ではATX電源(+裸族の地下発電所)を使ってて、すこぶる安定してる。やはりかさばるのが難だけど。
この手のHDD用ACアダプタって品質が良くないものが多いと聞いたこともあるし、手を出さない方がいいのかね。

321 名前:不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 23:46:58.41 ID:2nmyhOLP
ATX電源は品質のいいのとかいろいろ情報あるけど、ACアダプタではそういうの見たことないから選べない。

そこで壊れにくそうな小容量12V2AクラスのACアダプタを台数分+1内臓する。ってのはどうだろ、
もちろん保護回路入れて1個故障してもを影響でないようにする。
で、故障したらACアダプタをHotSwap…って、またなんか違う気がしてきた。

322 名前:不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 02:05:23.70 ID:ontZdI1z
>>318
なんでこんなおかしな上から見た亀頭みたいな
誰得なデザインで作るんだろ

323 名前:不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 02:52:10.11 ID:noQeO89m
USB3.0そんなに不安かねえ。
2台ケースを30EZRXx2 RAID0でMSI Z68-G43につないで使ってるけど、特に問題ない。
バックアップ用だから気楽てのもあるけど、3980円でCP高いよ。

324 名前:不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 02:55:20.92 ID:ZrbJzx+u
>>323
クロシコの奴の事ならそれは奇跡的に相性報告の無い一品だ。
最初に当たり買って良かったな。

325 名前:不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 03:02:56.14 ID:H8aLe8Hn
GW3.5AX2-SU3/MBのこと?
ASUS Maximus IV GENE-Zと去年の夏からUSB3.0でつないでるけど特に問題は出てないぜ

326 名前:不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 07:15:03.78 ID:zaSY0OjV
>>318
RAID非対応モデルがでるのは良いけど
>>322に同意するしか無いな。
子供のおもちゃでもあるまいし設置場所に無駄が出てしまうではないか。

327 名前:不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 08:52:07.81 ID:p5i6jDzz
コレまだ発売にならないんでしょうか
http://www.orico.com.cn/en/NewsInfo.aspx?id=2355

328 名前:不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 09:40:46.30 ID:TTa7V87W
>>323
俺は買ったケース5種類全部だめだったよw

329 名前:不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 14:09:28.25 ID:ontZdI1z
>>327
FAN煩そうじゃねコレ
つーかRAIDいらねい

330 名前:不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 18:42:25.93 ID:M8Bwnfri
>>327
ソ連時代のロシア製って感じ

331 名前:不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 22:29:58.42 ID:4ggoj8QS
MAL-3035SBKU3買ってみたけど認識・切断を繰り返して
認識の度にフォーマットを促すダイアログが出てくる。
AsmediaのUSB3.0で使えている人いる?

332 名前:不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 23:13:15.03 ID:R/G1pPr+
GW3.5AX2-SU3/MB, OWL-ESL25, USB3.0 KAMAZO-SATA2.5のどれもASM1051だったけど、
使えてるよ。他のChipでも使えなかったのにはまだ当たったことない。

333 名前:不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 07:22:40.56 ID:OVToGeg5
>>331
うえぇ…。マジッスか。
CROSSHAIR V Formula使っていて
それを買おうと思っていたけど再考したほうがいいのか。

ってか、本当にUSB3.0は何時まで経っても落ち着かないな。
規格適合性試験とかやってないんじゃないかと疑ってしまう。

334 名前:不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 08:25:10.27 ID:Dw9VUrm2
ルネサスで規格満たすように作ってみたら結局ほとんど一から設計しなおさなきゃならなくなって力技でなんとかしたって話あったな
それでチップも高くなったし他社もなかなか出せなかったと

335 名前:不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 09:03:26.71 ID:1ORMwOmv
だからUSB3.0なんてあてにするなってw 使えてるように見えてCDM通したらエラーになる時あるしな。

336 名前:不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 09:48:15.97 ID:ZKpi2S31
使えるってのにも色々あるからね・・・
短時間だけ使うならおkだけど、長時間や高負荷に耐え切れないとか
1台だけなら問題ないのに追加で繋いだらまとめて不安定になったりw

保険の意味でもeSATA等、他の接続方法がないのは買わないようになった

337 名前:不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 12:32:59.40 ID:CZ1ICwZB
>>333
仕様満たしてればフォーラムから正式な認証受けてるよ。
パッケージにも下みたいなロゴがある。
ttp://japan.renesas.com/products/mpumcu/usb_device/peer/touch_usb3_0.jsp
自社内では試験もやってるだろうけど所詮満たしてないレベルってことだろう。

338 名前:不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 12:49:14.22 ID:frPdS8is
ほとんどの人はちゃんと使えてるんだから使えない人の環境に問題があるんだろ。
電気が安定してないとか。部屋が不潔だとか。

339 名前:不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 18:04:53.29 ID:82pdAqTc
部屋が不潔だとUSB3.0は使い物にならない(キリッ

340 名前:不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 18:17:33.70 ID:LsHTgXc2
家でも、USB3.0導入に際してクリーンルームを増築いたしました。

341 名前:不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 18:25:38.05 ID:vH7aSn8V
クリーンルームを設置したらUSB3.0が使えるようになってさらに彼女まで出来ました!

342 名前:不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 19:22:04.64 ID:82pdAqTc
やヴぇクリーンルーム買ってくる

343 名前:不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 23:53:05.56 ID:1ORMwOmv
>>338
アホか?
ほとんどの人が使えてないだろwww

344 名前:不明なデバイスさん:2012/04/16(月) 00:41:27.89 ID:veJdTMfk
※使えてる人はこんなとこには書きません

345 名前:不明なデバイスさん:2012/04/16(月) 02:26:23.04 ID:TPSD419j
IEEEのときもデイジーチェーンで遅延エラー多発とかあったけど、
USB3.0はそれ以上に困ったちゃんだな。
まとまった量のコピーでドライブごと巻き込んで見失うとか、高速度の意味が無い。

346 名前:不明なデバイスさん:2012/04/16(月) 05:48:37.35 ID:TGQITNgc
普通に使えてますから・・・

347 名前:不明なデバイスさん:2012/04/16(月) 20:12:03.70 ID:EtyRIy64
普通にってのが一番厄介、ちゃんとベンチ取ったりいろいろやってんのかって話w

348 名前:不明なデバイスさん:2012/04/16(月) 20:52:09.26 ID:Yl325W26
OXUF934DSAは1TBまでしか認識しない
どっかにの最新ファームない?


349 名前:不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 05:29:58.43 ID:OCwLCYi/
USB3.0はケーブルが硬いのもよくないな
マザーの端子に負担がかかる
ゆるゆるになってしまった

350 名前:不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 11:05:54.87 ID:KINyBQc9
>>347
その逆も言えるわな

まぁ、Intelがチップセットに実装した以上は
勝手に普及していくしそれだけのことよ

351 名前:不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 16:38:25.00 ID:Q0wzeq5F
>>350
ただそのivyがゴミ決定らしいからなw

352 名前:不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 16:54:59.40 ID:cq9GNk0W
Sandyの買い控えを防ぐ罠かもしれんから気をつけろ。

353 名前:不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 17:21:39.07 ID:MG9mtTZe
旗振り役なんだからもうちょっと力入れて普及させてくんねえかな
Thunderboltとか言ってる暇あるならcougar pointに載せとけよ

354 名前:不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 19:15:20.42 ID:zA1U5eQm
>>350
intelがもっと早く実装してれば今頃USB2.0みたいな鉄板IFになってたはずなのに!

355 名前:不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 02:04:48.16 ID:2u3/gL18
USB1.0も最初はひでーもんだったけど。
USBイラネから、他のUSB付きを捨ててLet's note miniを買った記憶がある。
ま、Intelが標準搭載する今年からでしょ。
ウチは安定してるからいいや。クロシコマンセー。

356 名前:不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 06:11:48.77 ID:i5JuUwTT
Intel云々で済む程度の話じゃないような…。

357 名前:不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 06:59:28.54 ID:POX1AFRa
普及すればそれで確固たる存在になる
高速I/Oだと現状USB3.0の一人勝ちでしょう
eSATAもマイナーの域を脱し得ないし(個人的には好き)
Thunderboltなんぞもってのほか

358 名前:不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 07:21:11.16 ID:Ygw0oJql
eSATAは保証されてる挿抜回数が少ないだろと思ってたけどUSBとあんま変わらんみたいね

359 名前:不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 18:21:52.74 ID:hryvqwX6
USB3.0ってesataより遅いからね

360 名前:不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 19:05:35.96 ID:Ygw0oJql
ネイティブ接続なんてWDの一部機種だけだしそりゃ速度落ちるだろう

361 名前:不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 19:12:52.98 ID:l1iNgFBG
sata2と同じくらい

362 名前:不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 19:30:25.60 ID:scX8rZkg
あると助かるeSATAちゃんって感じ

363 名前:不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 23:26:29.60 ID:9apgNlrE
LHR-4BNEU3を買ったが、PCのスリープ連動on/off機能でケースの電源が復帰した
ところでPCとの接続が回復しない…(電源はonになる)。
付属のケーブルでPCのUSB3.0ジャックに繋いでます。
PCのSSDが速すぎてついていけないってことはないよね? USB3.0に問題あったり
します?
これならつけっぱにしたいところだが連動機能はoffにできないという…。

364 名前:不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 23:52:07.09 ID:zJ3oLRAs
SST-DS321BあるいはRS-EC32-U3Rって評判どうなんでしょうか?

365 名前:不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 23:55:22.74 ID:r1L9yHZC
めーかーにもんだいががが

366 名前:不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 00:51:53.69 ID:Jh5OTBvU
>>363
HDDケースのPCの電源連動はUSB2.0でも不具合というか上手く連動しない話は多いからな
スリープ連動なんてさらにデリケートだと思われるね
USB3.0の問題と言うよりPC環境の問題じゃないかな
ところでファンの具合はどうですか?
なにやら微妙な異音がするとの話がチラホラ出てたけど

367 名前:不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 22:47:26.62 ID:GzJ7i5TL
裸族のテラスハウス RAID(CRTS35EU3R)
http://www.century.co.jp/products/series/series-razoku/crts35eu3r.html

368 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 01:49:49.16 ID:B7z1O3OP
なんでHDDによくないこともユーザーから不満が出ることもわかってて(わかってないとは言わせん)、
あえてスリープ機能なんて余計なものをつけたがるのかね…
そんなに節電ブームにあやかりたいのか。

369 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 06:08:15.90 ID:zNtFE5Cd
>>368
付いてる奴と付いてない奴があるから選べばいいと思うんだ。

370 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 06:11:30.86 ID:QVQOt2o4
たぶん、米国向けものをそのままかちょっと違うだけなので、
電源入れっぱなし繋ぎっ放しで使うところでは、スリープ機能付が売りになるから。

371 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 06:35:15.70 ID:gHxNW7oD
電源入れっぱなし繋ぎっぱなしだけどスリープ邪魔だと思っているが

372 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 07:18:03.61 ID:zNtFE5Cd
邪魔とは思ってない人も居るってことだ。
Windows8におけるMetroと同じで
機能の有効と無効の切り替えを選べないのが問題なんだよな。

373 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 07:55:05.67 ID:QBM313/M
>>366
自分のロジのケースはファン異音まったくなしです。
むしろ、USB2.0接続になっても5mのケーブル買ってきて隣の部屋に設置しようとしてた
けれど静か過ぎるのでそのままPCの横に置いてあります(単なるデータ置き場としてしか
使っていないし)。
現状でもスリープからの復帰時きちんと接続が回復する場合もあるし何が悪いんだか
余計に原因がわかりません…。

374 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 10:39:49.48 ID:Nh6L7equ
まあHDDによくないことってわかってる人はそれなりの上級者だろうし
実際は使えればいいって人が多いのかもな
じゃなきゃ売れなくなって会社つぶれるだろうし

375 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 11:48:40.41 ID:I5P9Qhdu
そういえば昔はスリープがHDDによくないって信じられてたね
今はそうじゃないってわかってるけど


376 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 12:09:37.63 ID:gHxNW7oD
スリープ入った直後にアクセスしてHDD止まってないのに再始動でぶっ壊れたら洒落にならない

377 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 12:45:50.76 ID:I5P9Qhdu
>>376
そんなことじゃぶっ壊れないから安心汁

378 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 13:11:00.20 ID:gHxNW7oD
>>377
不確定要素は極力排除
HDDぶん回しっぱなしだって廃熱しっかりして温度管理しっかり出来ていればOKだからな

379 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 13:34:55.02 ID:Nh6L7equ
まわしっぱなしがいいってのも不確定要素じゃないのか…

380 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 14:06:07.81 ID:hqUt20u7
電源on中にHDDだけ止めたりする省電力はいらないが
2・3日に一度使うくらいならずっと回しっぱなしじゃなく使う時だけ電源onoffするわ

381 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 14:14:52.28 ID:gHxNW7oD
>>379
文章の後半読めてない?
廃熱しっかり出来ていて温度管理が出来ていれば回しっぱなしのが安定なんだよ
温度変化(特に高温)が一番の大敵、時点で極端な通電ONOFF

8万時間通電しっぱなしが現役2台あるが、廃熱が弱いファン無しアルミケースの外付けは3万時間で壊れた
他にも4万時間以上のHDDが5台あるが廃熱管理しっかりしていて未だにHDDが壊れる症状には出会っていない
一度だけフリーズからの論理障害で1台壊れて修復したくらいでそれも現役

382 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 14:15:27.34 ID:gHxNW7oD
>>380
毎日使わないならそれでいいな

383 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 14:48:24.21 ID:Ej5wJFkv
あほくせー自分の経験で語られてもサンプル数少なすぎでどうでもいいわ

384 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 15:40:48.46 ID:YC3GyMWd
まあ傾向性語るなら、せめて100台からだよね。
そもそも熱と故障率の関係はGoogleとかが万オーダーでデータとって公開してるわけで。

385 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 20:19:32.17 ID:W8Axx/0Z
みんな、どうやってHDDのバックアップ取ってる?

俺2台で手動ミラーリングしてたんだけど、最近メインHDDのファイルが1つ死んだんで、
バックアップHDDをメインにして、バックアップ用に新しいHDD入れたんだ。
そしたら、バックアップHDDのファイルが死にまくってたことが判明。
旧メインとの補完で復元できたからよかったものの、冷や汗かいたわ。

更新をタイムスタンプとかだけで判断してると、
バックアップ側のデータの中身が死んでても気づかない。
どうしたもんか・・・

386 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 20:33:47.42 ID:cJRLk+md
ID:gHxNW7oDみたいな素人に限ってホームユース向けのHDDを24H365D放置で悦に入って講釈垂れるんだよな

387 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 21:40:06.39 ID:5R6uPP8y
このスレ一番の玄人登場

388 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 22:57:05.94 ID:ePoGyyEF
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_set.php?bg=2&br=122&sbr=130&camp=259&lf=0
ドスパラなんですけど、これは買いですかね?

389 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 23:15:08.31 ID:yOycJz8e
自分で考えろ

390 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 23:24:18.08 ID:zNtFE5Cd
考えるのではない、感じるのだ…。

391 名前:不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 23:51:58.95 ID:4kip/vxg
イクッ!

392 名前:不明なデバイスさん:2012/04/21(土) 02:07:43.84 ID:5QrRF1ni
ケースはamazonで7350でしょ
2TB×2で18850じゃ割安感はないな

393 名前:不明なデバイスさん:2012/04/21(土) 08:00:45.21 ID:iGKUFtjS
ラトック(笑)はなぁ。。。

394 名前:不明なデバイスさん:2012/04/21(土) 09:40:28.68 ID:roO9KShC
今時2Tなんていらんわ

395 名前:不明なデバイスさん:2012/04/21(土) 09:51:30.49 ID:Ubt9TeSX
>>385
md5sumでも記録しておけば?ファイル多いならzipかなんかでアーカイブして。
つーかそういう内容のスレどっかにありそうだからそっちで聞けば?

396 名前:不明なデバイスさん:2012/04/21(土) 22:51:42.56 ID:TqjTkZT6
玄人志向のGW3.5MX2-SIU/CB(OXUF924DSa)を2TB対応にしてみた(無保証)

Oxford Semi.のアップデートツールをダウンロード、インストールする(要Java Runtime)
http://www.cooldrives.com/lib/cooldrives/OxfordUpload3.rar

以下のファームでアップデートする
Oxford Semiconductor\Oxsemi Uploader\Data\UF924DS\UF924DS_V1_02_0200_Release.bin

※他のファームについては詳細不明
 *_HID_*はWesternDigitalの技術と関係あり?
 *_RAID1_*はミラーリングモードでないとアップデートできない

アップデート前は2TBのHDDを繋ぐと認識しない上にデータを破壊してくれたが
アップデート後は問題なし

問題点
・基板のジャンパーでRAIDモードが切り替えられなくなる
 →RAIDモードはFirmware Uploaderで設定する
・バックアップしたファームは書き戻せない
 →よってジャンパーは永遠に無効


397 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 09:05:35.86 ID:DxJCEEMK
Jmicron系5bay RAIDケース(USB3.0+eSATA)
IOIのHWMonitor(0.09.58)を使うと1台のみのLARGEが作れるようになるので
RAID1+RAID1+LARGEのような構成を作ることができる

398 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 22:16:12.44 ID:Gc89n1Fu
今まで、外付けHDDを3台用意して使っていました。
しかし、スレタイの複数HDDケースを使えば、外付け1台でいいってことですよね?
(外付け1台の中に3つのhddを入れる感じですか?)

そこで質問なのですが、
複数のHDDケースでは、中身全部のHDDがいっきに壊れる事はありえるのでしょうか?


399 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 22:26:08.32 ID:zrfrXhwd
>>398
正常な使い方をしていれば可能性は低い
ただし一つが壊れるということはほかのがガタが来てる可能性が高い

400 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 22:30:46.32 ID:Gc89n1Fu
>>339さん
どうもありがとうございます。

今までは、普通の外付けHDDを3台使用していて
それぞれは電源からUSB全て独立しているので・・・同時に壊れる可能性は皆無に等しいと思っていました。
しかし、複数HDDケースは1つのユニットの中に複数のHDDを入れる・・・となると
中身のHDDが同時に壊れてしまう可能性がありそうで・・・

そうなると、バックアップについては
他の外付けHDDにした方が無難なのかな?と思いまして

難しいですね

401 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 22:46:36.60 ID:vc4UKQoe
必要なものは個々の使い方次第で変わりますね
バックアップ用途、それも絶対に消えては困る類の物であればすべて独立させる方が安心
欲を言うなら災害時に物理的に失われる可能性も考えて距離的にも離すべきなんですがコストの問題が・・・

402 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 22:50:02.89 ID:zrfrXhwd
欲を言うならクラウドとかだな…
回線速度で死ぬと思うけど

403 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 22:50:06.81 ID:Gc89n1Fu
なるほど。ありがとうございます。
信頼性に関しては、外付け複数HDDより1個1個が独立している普通の外付けHDDの方が良いんですね・・・


404 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 22:56:16.58 ID:qvTOgXnz
いやいや・・・

そりゃあ、外付け複数HDDの方が同時にデータ飛ぶ可能性はあるだろう
何せ、電源もUSBも共有してるんだから
でもよ、その確率だって皆無に程近いだろw

仮に
普通の外付けHDD3セットが同時にぶっ飛ぶ可能性が 0.001% だったとする。
これに対して、外付け複数HDD の中身(3つ)が同時に飛ぶ可能性は 0.002% 
こんなもんだ・・

だから、外付けの複数HDDの方がデータ飛びやすいって事はないぞ。



405 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:06:05.52 ID:Tx5ZhrMo
何のためのRAIDなのか分かってないだろw

406 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:10:27.29 ID:qvTOgXnz
え?今の話でRAIDなんて出てきたか?
つか、RAIDなんて不要

407 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:13:31.28 ID:tC7ry8+K
>>406
無知すぎワラタ

408 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:18:07.78 ID:Tx5ZhrMo
個体あたりの信頼性を高める(障害への耐性を上げる)RAIDと
個体自体を増やす(バックアップを増やす)のは相互補完よ

409 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:26:34.09 ID:T6p2PAGz
O

410 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:26:56.77 ID:T6p2PAGz
俺もRAIDは使わんな
バックアップだけ

411 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:27:27.34 ID:vc4UKQoe
何が大切か、どれだけお金をかけられるか、そういったものはそれぞれの状況で変わる
なので1人1人が自分自身のポリシーでもって管理するべきこと

その上で自分の考えですが
複数HDDケースについては、同時に一つ以上のコンピュータから管理されていて、電源系統も1つです
その中でミラーを用意してバックアップとするのは個人的には避けるようにしています
HDD自体の故障でなく、PC側の問題によって、また電源側の問題によって破損の場合、複数HDDのデータが同時に失われる場合が高いからです

412 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:30:29.11 ID:vc4UKQoe
RAIDは壊れてもできるだけ動かすよってだけでバックアップとは別物ですね
壊れたって週末まで放置しても問題ない程度なので自分は使ってません

413 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:32:42.07 ID:6qniznkq
外付けコンボドライブで同時に飛んだって事例自体が稀
RAID崩壊の可能性の方が高くね?

414 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:36:23.19 ID:T6p2PAGz
幾らRAIDしてもさ、複数HDDケースが飛べば終わり
RAID崩壊も十分にあるからね。

だから、幾ら別HDDでも
複数HDDケースに使ってるなら別のところに保存すべき

415 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:37:13.29 ID:EON6VHRQ
安全を第一に考えるなら別系統でミラーリングしか無い
RAIDなど論外

416 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:39:34.55 ID:qQbqMHpg
外向けwebサーバ使ってるんで、停止を避けるためRAID1使ってる。
もちろん別系統でバックアップは取ってる。

417 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:40:52.41 ID:T6p2PAGz
ってか、RAIDOしかできないケースが多すぎるんだよ
RAID使わなくても使用できるケースをもっと増やしてくれ・・・

418 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:45:58.54 ID:Mo+/YIYX
単純にHDD増設してそれぞれ個別認識で使えるだけで良いのにRAID、RAID、RAIDと
そんな重要なデータならCD・DVDにでも隔離しとけよ

419 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:48:58.91 ID:qQbqMHpg
>>418
だからシステム停止を避けるためにRAIDを使ってるんであって、重要なデータなら
バックアップ取るだろ。重要度によってはBD-REとか使って多重バックアップ。

420 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:55:28.88 ID:0gT5OjVL
友達にもRAID信者がいるわ・・・
RAID 1でミラーリングして自慢気になってたけど、
崩壊してデータを取り出せなくなって、顔が死んでた

ミラーリングぐらいなら手動でやれば、そういうこともないのに

421 名前:不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:59:56.00 ID:qQbqMHpg
>>420
それはそいつが、RAIDがバックアップの代替になると勘違いしてただけだろ。
俺は単に必要なところに必要な機能を使ってるだけ。
RAIDが要らん人は使わなければいいだけ。

422 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 00:03:16.78 ID:hI+vxuUw
RAID1で両方死んだ?

423 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 00:03:50.21 ID:0gT5OjVL
いや、別に君に対してのレスではない。安価つけてないだろ?
過敏反応凄いね君

424 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 00:10:02.51 ID:UuhI3Lc3
話の流れ的にバックアップとしてのRAIDは意味がないって言ってるだけなのに
そこまで必死にならなくても…

425 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 00:13:16.62 ID:IJI7Ssqo
煽りとかじゃなく、単純に知りたいだけなんだけど

RAIDO無の外付け複数HDDケースにある、HDDが全部同時で逝く事なんてあるの?

上のレスで電源系統が1つ。とかあるけれど、実際はそんな事起こらないよね?

426 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 00:17:47.44 ID:Z0EZUso2
電源の問題だったら、同時に複数のHDDが逝くことはあるだろうな。
HDDが逝くのは主にwrite時の異常だろうから、4台搭載とかで全部逝くことは稀な気はするが。

427 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 00:18:16.66 ID:Ei8pmsQ9
RAIDに意味が無いなら業務用でどこの企業も使わないだろうね
でも実際はどこでも当たり前のように使われているのが現実

428 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 00:18:18.15 ID:acZtw4p4
うん
コンセント側から雷が逆流とか経験したことないな
PC側からウィルスが一番可能性としてあるかな、ノーガードだし

429 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 00:19:04.82 ID:6WgrgS0Y
机から落とすか水をかければ同時に逝くよ
ていうかそもそも、タワーPCにHDD複数搭載してる人や電源搭載してないUSB電源の外付けと同じってだけだよね

430 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 00:21:28.60 ID:dlMbk/Bo
同じメーカーの同じ機種のHDDをバックアップに使ってたら、ほぼ同時期に死んだことならある。

431 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 00:26:21.04 ID:Z0EZUso2
>>430
バックアップには、メーカやロットは別にしないと。
重要なものは、DVD-R/BD-Rとかの別メディアにもバックアップを取ると安心。

432 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 00:30:41.83 ID:IJI7Ssqo
なるほど・・・やっぱり同時に逝く事もあるのね
電源の可能性は少ないにしろ、自分の場合は地震や水で同時に逝きそうな予感・・・

やっぱり、バックアップは別ユニットにして、完全に切り離さないとダメだね

433 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 00:35:44.97 ID:73rCGRf0
電源以外にもHBAのバグの問題とかもあるよ

434 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 07:03:02.68 ID:FrYXq9uX
トラブルの原因ナンバーワンは人間じゃないの?

435 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 07:05:14.25 ID:RN1B7IuZ
外付けHDDのスイッチを切ってしまって、中身のHDD全滅とかある。
ってかHDD2台程度なら複数のケースを使わない方がいい

流石に4台となってくると、複数のケース使うべきだろうが

436 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 07:45:54.93 ID:SJKP/aOJ
>>432
いや、地震や水が相手ならケースが一体化だろうと別れてようとリスクはさほど変わらんだろ

437 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 12:34:14.08 ID:JZD85nl0
>>434
そうそう
HDDが良く壊れる奴はたいがいPC操作中の自分の行動半径にHDD置いてる奴
机の上や良くいじくる棚とかね
だから机の柱に足をぶつけた時の振動とか知らず知らずHDDに結構響いてる
だからPC用のデスクとかね最悪ね
設置場所の問題をクリアーしてない奴が多いんだよな

438 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 13:39:39.48 ID:tm2wtY1V
ヤニホコリだらけのきったねー部屋の奴が大半

439 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 14:01:39.28 ID:TdLebPgK
ここを見てるような人は埃だらけはありそうだけど、
タバコは吸わない人が多いんじゃないかと思ってたが違うのか。

俺もHDD壊れるのは熱や埃より衝撃や振動じゃないかと思う。

440 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 16:31:13.77 ID:tm2wtY1V
ここを見ているような奴の方が豆に掃除はするよ
一般人のPC一回見てみるといいよ
ホコリ凄いしPC何か調子悪い→ほこり詰まりすぎ
更にたばこ吸う人だとヤニまみれってのが黄金パターン

441 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 16:56:51.08 ID:5e7qtm8G
喫煙はするけどPCの前では絶対吸わないな
パーツ売る時売れなくなる

442 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 17:53:53.08 ID:RN1B7IuZ
冷却最強でRAID無で4つは詰め込めるのを待ってるが、
中々でてこない

443 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 18:53:44.11 ID:6oqx2n3E
>>442
それならロジテックので決まりだと思う

444 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 19:00:14.86 ID:j76ksG6F
最強というわけではないけどGT5630-SB3もいいと思う

445 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 19:04:56.97 ID:RN1B7IuZ
ロジテックも良さそうなんだが、
ロジテックってのが許せなかったw

GT5630-SB3かぁー

446 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 19:28:45.04 ID:RN1B7IuZ
あぁあ、電源内蔵ではないのかor2_

447 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 22:19:32.35 ID:70A4sMxS
ロジテックの4ベイは3T以上のHDDに対応してないからなあ

448 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 22:30:17.88 ID:6oqx2n3E
>>447
対応してるよ?
対応してないのは4TB以上。

449 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 22:32:48.60 ID:1bj4walu
4TB以上のHDDなんて・・・
俺は2TBが限界

450 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 22:48:57.46 ID:dlMbk/Bo
3TB対応してて、4TBに対応出来ないって原理的にありえるの?
もう2TBの壁越えたら、エクサバイトのレベルまで壁ないんじゃないっけ。

451 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 23:00:03.26 ID:CYOHwAQg
検証してるかどうかという話じゃないか?

452 名前:不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 23:06:56.02 ID:1bj4walu
やっぱり今からなら
もう少しまってUSB3.0かな。

453 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 00:37:13.36 ID:EgeFWTvs
>>445
GT5630-SB3買うなら今だぞ
ttp://www.jmcdirect.net/shopdetail/012000000004/

454 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 00:45:42.39 ID:zPj4zIrR
>>453
絶対いらないw


455 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 03:28:32.73 ID:PF/B8JMx
>>453
これガワはリファービッシュじゃないのかな

456 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 06:32:07.70 ID:5pZ1h8eY
>>453
これ電源連動?

457 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 12:06:12.30 ID:CEfYRsuZ
ロジテック買おうと思ったけど売り切れなんだね…

ところで、根本的な質問で申し訳ないんだけど複数台を使ってる人ってどんな風に運用してますか?

データ保管用2台、バックアップ用2台みたいな感じですかね?

458 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 13:04:42.53 ID:EgeFWTvs
>>455
HDDだけでガワは新品
>>456
連動機能なし
ついでにeSATA運用でSMART値は1台しか見れない

ロジのLHR-4BNEU3がファンが外れだったので返品してGT5630-SB3買ったけど
LHR-4BNEU3のほうがファンコンつんでたりLEDのステータス表示も豊富と機能は上
LHR-4BNEU3はACアダプタでGT5630-SB3は電源内蔵ってのもあるけど
GT5630-SB3は重さが倍近く筐体に金がかかってる
デザイン的に許容範囲なのはGT5630-SB3かLHR-4BNEU3って人も多いでしょうから参考にどうぞ

459 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 13:13:51.67 ID:PF/B8JMx
LHR-4BNEU3ってcoregaのケースを思い出すんだけどOEM元が同じとか関係あるんかな

460 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 13:18:04.51 ID:5pZ1h8eY
>>458
サンクス

461 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 13:22:31.37 ID:hlaPUxda
>>457
3Tx4台x3組、みんな動画保存用w

462 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 14:07:26.07 ID:HdTV9nv+
>>457
基本はそんな感じ
ミラー運用も考えたけど週1でミラーソフトでバックアップHDDにコピーで今の所十分

463 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 17:31:29.53 ID:R9tEhkFZ
またまたマスゴミがクズっぷりを発揮しました。

但馬救命救急センターのブログ
マスコミが霊安室前にカメラをかまえ家族を無断で撮影

ttp://www.excite.co.jp/News/net_clm/20120424/Getnews_196709.html

464 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 17:52:06.04 ID:Nye4cW+5
バックアップとかは、そういうソフト使った方が便利なの?
手動はめんどくさい?


465 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 18:08:27.41 ID:4i5X49BD
>>464
手動は操作ミスが怖いので、ソフトで最初に十分に注意を払って設定し、
あとはソフト任せにするのがいい。

466 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 18:33:39.51 ID:mG0aCzrs
なるほど・・・
ソフトを信用できない私は、もう古い人間扱いになるのか

467 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 18:44:49.52 ID:2pFU9T0r
性分の問題だろ。どちらがいいというわけでもなく。

468 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 19:56:39.08 ID:fC9vj5OJ
手動だとコピーはともかくミラーリングはきつくね?

469 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 20:01:36.07 ID:0kdwLys0
頑張ればいいんじゃね?

470 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 21:41:07.87 ID:W7eB9zMd
DP-9153 が完売しました表示になってから久しいけど、
単純に製造追いつかずか、終息なのか、新製品切り替えなのかどれだろ?

471 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 21:50:29.11 ID:Z2kcaYa5
>>470
CTH-B8283JDも完売だね。
正直、二個目を買おうとは思わない…。

472 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 22:27:55.83 ID:HdTV9nv+
フリーソフトでも同期(ミラーリング)してくれる奴があるんでたまに外付けの電源入れて同期させてる
リアルタイム同期までは必要性ないから使ってない

473 名前:不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 23:00:14.12 ID:lcV0/gxa
コスパがよさげなMAL-3235SBKを買いました
3Tと500GBのHDDを問題なく認識したけど動作中のファンがうるさい
これつけっぱで寝るのはかなりキビしい

474 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 00:22:57.47 ID:TybgjEpM
手動ってエクスプローラからのコピペ?
それともコマンド手打ちするのか?
属性とかの設定もあるから基本はソフト任せだと思う

475 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 02:40:59.07 ID:1E9Ml2IT
BunBackupで定期的にミラーリングしてる
最初に設定すればいいだけだしヒューマンエラーのが怖い
実行前に差分ファイルは一覧で確認できるし基本ソフトまかせ

476 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 06:13:29.56 ID:caVRynDh
ミラーリングのためだけにRAIDってダメ?

477 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 06:59:49.08 ID:NStxZzGm
>>473
の追記です
クソうるさいのは載せていた台と共振していたからでした
ファン音は静音とはいわないけど爆音でもない
省スペースPCが頑張ってる時くらいの音

478 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 07:46:20.58 ID:TVfnl1/y
>>476
それが必要な状況なら好きにすればいいかと
自分はミラー元の内容が追加だけじゃなく削除もあって長期的には断片化ファイルが増えるんで元・先共に個別にメンテしたいことと
RAID1でもモノによっては中のHDDを取り出して別に繋げた時に内容が見れなかったりする(見れるのは構築したケースだけ)らしいから
あえて取り回しがしやすいシングル+ソフトミラーで使ってる

479 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 07:57:16.39 ID:51V/PpHm
>>476
誤操作で削除とか上書きとかしたら、バックアップを別に取っておかないと消えるよ。

480 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 08:45:27.19 ID:dTwArwnp
自分はNASでRAID5大容量ストレージ
+USB外付けでバックアップ、としてます

481 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 09:56:07.86 ID:QYo8935F
RAID1等の冗長化は運用時の信頼性を上げるためのものでバックアップとは別
一台死んでリビルド中にもう一台死亡しても泣かない強さが必要

482 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 10:15:20.43 ID:kNGC3yOX
今買うならおすすめはロジテックでおけ?

とりあえず、個別に電源入れれるケースあればと思うわけです。

483 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 10:29:35.73 ID:k71JbQxR
>>480
USB外付けは複数あって分けてバックアップしてるってこと?

484 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 10:33:46.48 ID:wrOcIBmB
RAIDはあくまでも「障害が起きた時でも連続して使えるシステムを目指した」ものであって
データを守るものではないからね
RAIDを組むなら別にそれをバックアップするものが必要だよ

485 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 10:55:46.47 ID:85VNgPte
RAID1で日次バックアップはシステム運用として最低限求められるものだね
そんな事よりNASにするかUSB3.0にするかで悩んで禿げそう

486 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 11:08:04.01 ID:dTwArwnp
>>483
NASのバックアップとして
USB外付けを使ってるだけです
どうしても耐障害性を考えると
RAID無いとちと怖いですね

487 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 11:11:10.47 ID:k71JbQxR
>>486
というかNASはRAID5でそれなりに大容量なんでしょ?
USB外付けに入りきるのかなって


488 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 11:21:22.84 ID:dTwArwnp
>>487
いやUSBの方は容量稼ぐためにJBODにしてます
あくまでもバックアップということで

489 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 11:32:13.74 ID:wrOcIBmB
最近は普及価格帯のRAID-NASにも本体にUSB端子がついてて、そこに繋いだHDDに定期的にバックアップする機能が搭載されてるものがあるよ

490 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 11:35:15.23 ID:tk2wIEzv
なすがままだな

491 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 12:23:29.81 ID:85VNgPte
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

492 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 12:59:45.33 ID:tk2wIEzv
倉庫として考えた場合
2.5T、3Tあたりの安い容量単価を活かしつつ
XP 32bitでも使うとしたらNAS箱しかないんだけど
それだとケースが高くなるよな
結局USBかSATAの外付けケースに2Tをぶち込むしかないんだけども
そう考えてるうちに安鯖にWHS入れた方が楽だと言う結論に

493 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 16:01:39.18 ID:DO16XStC
7、64bitにすればいいだけ。

494 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 18:24:31.27 ID:rj5+h1n2
RAID1でミラーリングしても、崩壊したら終わりじゃん・・・よ

495 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 18:50:09.64 ID:IJRUiH2p
崩壊?

496 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 19:39:29.95 ID:/C0Fq1zH
バックアップでもRAID5でもRAID6でも崩壊したら終わり

497 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 19:45:06.66 ID:rj5+h1n2
RAID崩壊の方がよっぽど崩壊する可能性が高い

498 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 20:11:38.81 ID:jifPCA7n
頭痛が痛くなるな

499 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 20:17:11.01 ID:5qMjmkxl
RAID=データが守られてるわけではないので、消えては困るデータは必ず他のHDDなりメディアにバックアップを取るのはごく普通のこと
RAIDの意味を勘違いすると痛い目に会うよ

500 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 20:28:22.90 ID:IfmTtMEg
RAIDはデータが消えなかっても、システムが逝ったら終わり

501 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 20:38:18.95 ID:IJRUiH2p
RAID1だったら仮にRAID基盤が壊れたとしてもHDDそれぞれは単体で使えんじゃないの

502 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 20:56:18.02 ID:/C0Fq1zH
バックアップ=データが守られてるわけではないので、消えては困るデータは必ず他のHDDなりメディアにバックアップを取ると過信するのは間違い
バックアップの意味を勘違いすると痛い目に会うよ

503 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 21:28:23.18 ID:yGmtX+jQ
なんか変な人がいる…。

504 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 21:34:25.64 ID:jifPCA7n
バックアップは痛い目に会うと言う事は分かった

505 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 21:40:53.31 ID:35kEvyFH
バックアップとアーカイブも違うよね。

506 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 21:45:12.05 ID:5qMjmkxl
ならバックアップはしちゃいけないなw

507 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 21:48:33.42 ID:8bPPmEkd
スゲー頭悪いスレになってる…

508 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 22:23:19.12 ID:/C0Fq1zH
バックアップを取るのがフツーとかw

509 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 22:29:25.16 ID:nfJLjCI1
ドスパラの8台のやつ在庫復活しとるな
DP9153復活まだかな

510 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 22:30:16.43 ID:GiSy5pip
頻繁にバックアップさせると負担かかるのでHDDの寿命が縮まる
頻繁にHDDが壊れるので頻繁にバックアップするという負のスパイラル

511 名前:不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 23:28:53.31 ID:kG8V7xe6
バックアップに親を殺された人がいると聞いて…

512 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 02:23:58.67 ID:sTzckiY3
許さんぞバックアップー!

513 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 02:33:30.65 ID:W50HAgIv
そういや最初はNAS1台だけだったのに金に余裕が出来てきたら、
常用NAS2台を同期させて、外付けHDDのRAIDで定期バックアップとってるな・・・

今は録画用に一時ファイル用の大容量RAIDケースを考えてる


514 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 02:37:51.21 ID:ONj17dDM
raidで冗長化してない人はバックアップとバックアップの間に
作成, 変更されたデータについては諦めることにしてるの?

515 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 04:00:41.55 ID:54I2tc1y
USB3.0ポートが一つしかない場合
ハブを使ってデータ用HDDとバックアップ用HDDを繋ぐか
2個入るケースを使ってデータ用HDDとバックアップ用HDDを繋ぐか

前者はケーブルが抜けるリスクが2重になってハブが故障するリスクがあるけど、
ケースの過電流等の物理障害リスクはある程度分散される
後者はケーブルが抜けるリスクが減ってハブが故障するリスクは無いけど、
ケースの物理障害があると2台同時に逝く可能性がある

ここで俺は閃いた
後者にして、なおかつバックアップ用HDDは必要な時だけ刺せばいいんじゃないかと
でもそれだと抜き差し時に故障するリスクが格段に上がる

今日も堂々巡りなのである

516 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 08:30:15.01 ID:UeaiT536
毎日電源onoffしてるケース付属の電源使ったPCのHDDでさえめったに逝くことがないんだ
たまに電源入れるくらいならバックアップHDDにそこまで神経質になる必要ないよ

517 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 09:15:57.38 ID:GRrHuCCt
>>516
頭弱すぎwww


518 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 13:01:40.35 ID:Q8miLZTT
どちらかと言うと「たまに」のほうが危ないらしいぜ

519 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 15:45:36.41 ID:54I2tc1y
散々迷ったけどUSBハブと1台外付けケース×2に決定
この前ケースの過電流らしい故障でケース・HDD・ハブがやられたんだけど、
もしその時にハブが無かったらPC本体のポートまで死んでたかもしれない
そう考えるとハブは必須になるだろう
そこまで決まれば後はケースを分離して更にリスク分散
後々不安が出てくればデータ用をRS-EC32-U3Rにでもしてミラーリング

これで俺の堂々巡りも今日で終わりだ
後はハブとケースで悩む素敵なゴールデンウィーク

520 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 17:17:58.47 ID:1zySfmxd
データなんて頭にバックアップしてるよ

521 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 17:37:48.95 ID:LhS1PUwn
俺は目に焼き付けてるよ

522 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 17:45:41.25 ID:nrVTWtMS
俺は心の中に

523 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 20:17:16.24 ID:KbEu4abL
内臓HDDですね

524 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 20:30:51.05 ID:KzcWIPQy
ちょっと、何言ってるかわからないです

525 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 20:45:11.50 ID:MXUmkYJ4
NV-HS402U3Sの下2台が認識してくれない
誰か助けて……(´;ω;`)ブワッ

526 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 20:54:38.91 ID:i+Am7L4J
HDD未搭載、HDD自体が故障している、コネクタが接触していない、あっ夢か…、etc
ホスト環境含めて先ずは自分で確認しる。

527 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 21:20:34.39 ID:bvEXpb35
RS-EC32-U3Rでraid1使ってるんだが、さっきHDDを抜いてシングルモードにしたあと、raid1に戻してから、HDDをいれて電源いれたらシングルモードのランプがついてる。データは読めてる。これでええんかな?

528 名前:不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 23:51:58.15 ID:lIOMnfND
テラスハウスを買ったので、ポートマルチプライヤ対応のeSATAカード
(PCカードバス)を買おうと思ったんだが、ないんだな・・。

HP dv5付属のeSATAもポートマルチプライヤ未対応みたい。
案外ポートマルチプライヤって敷居が高いのね。

1台接続で安いやつを2台買ったほうが良かったようだ。



529 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 00:31:17.61 ID:yuD6hHUh
今さらcardbusなんて使うの?
express cardのならいっぱいあるよ?


530 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 00:49:09.34 ID:ngA7pS95
REX-CB15PM等の中古(または売れ残り)を探すか、USB2.0で我慢するか、PCを買い換えるか。

531 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 05:47:45.49 ID:qQioZACN
>>527
それはもはやRAID1じゃなくてシングルモードになっているって事だろ?



532 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 11:25:30.90 ID:UfxWIJgw
MARSHALとノバックの新型のレビューがどこにもない……
誰か使ってる人いたら冷却性と装着の手間とかどんなものか教えてちょ

533 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 15:40:46.66 ID:UfxWIJgw
忘れてた。どっちも4台搭載のやつのことです
よく見たらMARSHALのはこのスレにレビューあったか……

安定性と冷却性重視なんで、個人的にこの二つと集合住宅がいい感じ
近いうちにどれかに凸する予定

534 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 16:14:57.22 ID:Lg84h1ot
MARSHAL MAL-3035SBKU3を使ってるけど、これといって不満な
ところはないなぁ。(RAIDには非対応なので、RAID要らない人向け)
HDDのマウントも、ネジ要らずで非常に楽に取り付けれる。
ファンも、主観だけど特にうるさいとは感じない。
(底面のインシュレータがしっかりしてるので騒音低減に効果あり)
私は、e-SATAで4台接続してるけど特に問題なし。
転送速度などの良し悪しに関しては、比較できる他のHDDケースがないので不明。
4TBにも対応してるけど、まだ4TB以上のHDDは持ってないので分からない。
ただ、Windows7でスリープから復帰しても、認識しないんだよな。
これは私個人のシステム環境の不具合でそうなっているのか否
かは不明。

535 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 17:03:00.21 ID:UfxWIJgw
>>534
おぉ、細かいレポthx.
無難で堅実そうだね。RAIDは不要だから、eSATA&USB3.0が安定して4台読めるなら文句ないかも

よければHDDの温度もお願いm(_ _)m ケースはなまじ静音が強いと冷却が怖い
今の季節、35度超えるとちょっと心配かな(場所にもよるけど)

536 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 17:19:25.48 ID:NM2xIyij
>>528
ポートマルチプライヤ対応のeSATAカードなんていくらでもあるだろw
ソース俺

537 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 17:21:29.05 ID:NM2xIyij
>>535
HDDなんて40度代でも全然無問題、じゃないとメーカーPCのHDDなんて全滅。

538 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 17:32:48.68 ID:Qc2XF3TY
HDDはしっかりネジ止めが至高。下手に差し込むだけのケースは不具合連発
ソースは俺の極少数の体験から、異論は認める。

539 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 18:03:32.77 ID:UfxWIJgw
>>537
うん、でも俺の地域は今38度のケースが夏50度寸前まで行ったりするんだ……
大阪ヒートアイランド現象半端ない

>>538
ふむ……参考までに俺の体験だと、
OWLTECHの「ガチャポンパッ」で月2回ほど着脱&常時稼働のHDDが今年3年目だけどSMARTエラー特になし

物にもよるのかな。MARSHALのはレールだけもネジ止めも両方できるからちょうどいいのか……?

540 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 18:40:17.95 ID:oCqELuTK
>>538
スレ違いになってしまうが、CWRS3-BKはひどかった…。
買って壊れるまで一ヶ月かからなかったんだぜ。

541 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 21:00:29.36 ID:YYDp5Zuz
で、現在のおすすめはロジテックでおけ?

542 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 21:03:13.45 ID:7VMhrHGk
はいはい

543 名前:不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 22:56:15.78 ID:yuD6hHUh
>>538
しっかりネジ止めは実は筐体へ伝わる振動がもろに響いてしまうから逆効果。
差し込むだけかどうかはともかくショック吸収の仕組みがないと不具合は連発する。

544 名前:不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 00:55:36.55 ID:5hGNIruy
Mother:Asrock Z77 Pro4-M
USB3ドライバver:INTEL1.0.4.225
OS:Win7 64bit Pro

NV-HS421U3SでのCrystalDiskMark 3.0.1 x64結果

左:内蔵SATA2-WD20EARS  右:USB3-WD20EARX-NVHS421U3S
Sequential Rea:90.747 92.500MB/s 
Sequential Write:88.712 94.152MB/s
Random Read 512KB:24.785 25.764MB/s
Random Write 512KB:42.151 44.395MB/s
Random Read 4KB (QD=1):0.272  0.276MB/s
Random Write 4KB (QD=1):0.620  0.746MB/s
Random Read 4KB (QD=32):0.511  0.442MB/s
Random Write 4KB (QD=32):0.625  0.819MB/s
○:ファンはほぼ無音にできる、安い、HDD性能は引き出せている
×:一番下のHDDが45度を超え、ファンを最大にしても一番下は冷やせない、
  PCと電源連動できない、PCがNV〜を認識できない時があり、NV〜の再起動が必要
  大量のデータをコピーしているとき、NV〜をまれに見失った

HDDを立てて横に並べる方式で再発売求む。
Motherや環境で違う可能性があります。

545 名前:不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 00:56:58.70 ID:0KJUNRld
ノバックちんこケースNV-HS421U3S買った

546 名前:不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 07:13:57.56 ID:uugN37Pu
きみがちんこケースかったの?

547 名前:不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 10:43:52.22 ID:NMzfqJxp
HDDのフォーマットってソフト使わなくても、
マイコン、HDDを右クリック、フォーマット の機能で十分ですよね?

548 名前:不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 10:47:30.78 ID:QHkNWMdV
はなっからパーティション切ってあるならな

549 名前:532:2012/04/28(土) 12:56:42.44 ID:qfD/oWUR
>>544
レポ乙です
ノバックのは意外にも冷却安定性は旧型以下か…。価格のせい? HGSTの爆熱HDDだと夏ヤバイね…
自分とこはASUS Z68-M PROだけど、さすがにマザボでHDD温度まで変わらないだろうからこれはキツイ

値段は大して変わらないから自分はMARSHALの新型に凸するかな。レポありです
最後に一応、HDDは上下動がない限り、縦置きより平置きの方が衝撃に強いらしいよ。冷却弱いんじゃダメだけどね…


550 名前:544:2012/04/28(土) 13:50:03.78 ID:WgOmoQVr
悪いところを多く書きすぎたので、一部フォローを

・上部8cmファンは薄型タイプのため、放熱機能は弱いと思われますが
 静かです。
・1番下の45度を超えたHDDはHitachi 2GBです。
・1番下のスロットを使用せず開放し、WD製-HDD(2TB,1TB,1TB)3台の
 運用では、40度ぐらいで安定していました。

551 名前:不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 14:45:30.87 ID:vLYRWu94
2GBはスルーするとして、HDDの情報が足りない。
HDD自体の発熱が大なのかケースの熱篭もり問題なのか判断できないのでは?
>HDDを立てて横に並べる方式で再発売求む。
自分もそう思った。前方後円墳は冷却効率が良ければそのままでも、まあいいかと。

552 名前:不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 17:33:18.59 ID:nQJpNqwG
Mother:P5B
USB3ボード:USB3.0N4-PCIe(USBドライバ2.0.4.0 ファーム3025)
OS:WinXP 32bit

HV-HS421U3SにWD20EARSを4台乗っけてる、CrystalDiskInfo 4.3.0で温度を確認した結果
上から 不明 40℃ 40℃ 42℃(FANの速度は最低です)

>544氏のレポと違う点は、×で述べられてるPC連動出来ない、認識しない、NVを見失うがオレの個体では1度も起こりませんでした。
70GBと20GBほど転送した。USB3.0の相性かも知れませんね

553 名前:不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 21:32:00.34 ID:GDDO4hI7
新しくPCるのを境にバックアップもしっかり取らなくちゃな。
と外付けケースとかraidとか色々調べてたんだけど…

俺の用途だと向う数年は2.5な500GHDD一本積んどけば十分過ぎだったわw

554 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 01:43:33.92 ID:MUB7DwAI
2.5は遅いから無いわ

555 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 14:58:49.44 ID:jg4Djd8O
5Vだけで動くしあると便利よ

556 名前:554:2012/04/29(日) 17:37:06.62 ID:voXEdUHM
>>552
ご報告ありがとうございました。
上からWD20EARD,WD10EADS,WD10EADS,HDS722020ALA330の4台での利用でしたが、
HDS722020ALA330を取り外して以降は、認識できない及び見失うという症状は
発生していません。
Hitachi 2GBの相性もしくは熱の絡みかもしれません。

>>551 私の感想ですが、本体一番下の吸気口より効率的に外気を吸い上げられるほど、
ファンの位置も性能もよくないと思います。

ただやはり電源連動しないので、とりあえずUSB3.0N4-PCIeを注文しました。
また自身がかなりの静音厨かつHDDの熱が心配なので、1スロット利用できませんが、
一番下のHDDスロットにS2-1501Bを利用してSY1012SL12Lをつけました。
すべてのHDDが室温28度で40度あたりで安定しています。

しかし、1番下の吸気口内部も十分スペースがあるので、外部から清掃できるフィルターや
静音ファンがもう1つ追加されていれば、HDDケースの定番になれたのではないかと思います。

557 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 18:24:00.28 ID:w4xRzrX2
ここの人たちって、
各ボリュームラベルの名前付けてます?

558 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 18:26:22.49 ID:pDJOl0Wr
アンケートはお断りします

559 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 18:51:31.92 ID:ZU6ya6mu
個人が特定されます

560 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 19:10:57.14 ID:w4xRzrX2
やっぱり、ボリュームラベルは空白がデフォなんですかね><?

561 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 19:13:31.81 ID:vizBTfsn
黙秘します

562 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 19:16:29.57 ID:w4xRzrX2
それはなしですよー><

563 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 21:36:15.94 ID:MUB7DwAI
彼女の名前をつけてます

564 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 21:38:32.91 ID:zrb0UdK1
マジレスすると、空白でいいよ

565 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 22:07:12.77 ID:Qly6HYfG
ローカルディスコと名付けたらごく一部でややウケだった。

566 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 22:16:44.84 ID:V/wvgjkW
FDD とか CD-ROM って名付ける

567 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 22:18:24.37 ID:zrb0UdK1
空白でいいじゃんか!
なんで空白にしないんだよ!

568 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 23:20:31.52 ID:A3pUSHaR
>>565
これを見て、某漫画の「起立・礼・着セコ」を思い出した。
寒々しさの中に漂う一服の清涼感。

569 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 23:28:47.18 ID:UHo5fCWl
ディスク入れ替えるときに間違いが起きないように
HDDの位置(何箱目の何段目)と、用途を入れてるな。
たとえば3箱目の1段目で、録画データ用なら、「31_TVRec」とか。

逆に何も書いてない人は、管理どうしてんの?
○ドライブはどの箱の何段目とか、どっかにメモしてあるの?

570 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 23:48:18.54 ID:cQT7SmU1
HDDの直下にtxtファイルを作成して
購入した日、価格、保存内容等、等等を記入してる。

・何月何日から音がうるさくなった。
・何月何日に机から落とした、エラーチェックしたとかw

571 名前:不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 23:53:25.32 ID:QNaJKt29
なぜかハードディスクがダンスフロアに

572 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 00:32:10.44 ID:9ZpWvnS0
停電対策って何かしています?
1つの電源で複数のHDDを動かしてるから
停電一回で全てのHDDが逝く可能性もあると思うのですが・・・

573 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 00:44:57.21 ID:DSp4iAXo
一つの電源もクソも、そもそも家が停電したら全部死ぬだろ

574 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 00:46:16.79 ID:SLl/HuKv
>>572
つ google
つ ヤフー知恵遅れ
つ UPS

575 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 00:49:53.84 ID:9ZpWvnS0
電源が別々なら、全ての外付けHDDのスイッチをONにしてるとは限らないですよね。
しかし、複数のケースなら使わなくても全てのHDDで電源が逝ってしまうので><

やっぱり、UPS使ってる人おおいんですか!?

576 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 00:51:47.81 ID:eKUVTffH
シリアルナンバーで管理しようと思ってる
現状は適当にメモ書いた付箋をHDDに貼ってるだけだが

577 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 00:57:13.75 ID:bMU3OlOE
UPSなんて使ってる人は少ないと思うよ
個人で使うには重すぎて邪魔すぎる

578 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 07:17:27.39 ID:qA0Q+iWI
電源を突然オフにしてもハードウェアはそうそう壊れない。
書き込み中でなければデータの矛盾もおこらないし、矛盾が
おきても修復できる(データ損失はある)。
停電対策なんて、計画停電があるときに気が向いたら切って
おくくらいだな。
RAID使う奴や仕事で使う奴はわかって使うだろうから論外で。

579 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 08:47:51.36 ID:39mi0rOI
だからデータのバックアップは
同じ複数HDDケース内のHDDではやってはいけない。

580 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 08:56:58.07 ID:6dVCykIs
廃人向けアイテムだけど ORICO 6648SUSJ3
http://www.dealextreme.com/p/orico-6648susj3-4-bay-2-5-3-5-sata-hdd-docking-station-white-129885
http://www.orico.com.cn/product/16_1150.html

丼DXは納期超長いので気長に待ってね

581 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 09:47:45.62 ID:JyS/JdX2
UPS使ってない人なんていんの?
驚き

582 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 09:49:17.70 ID:39mi0rOI
いや、俺は使ってるけど・・・


583 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 13:25:50.10 ID:Q4pHm6zx
大事なデータは別箱HDDに保存後、物理的(電気的、配線的)に取り外し神棚に保管

584 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 16:24:16.52 ID:VLExUVUW
地震で神棚落ちてきたんだけど…

585 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 16:39:23.54 ID:pc7uvGZz
>>584
信心が足りないからです。

586 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 16:43:44.47 ID:m+HHkH2J
外付けHDDのデフラグやエラーチェック、クリーナップって
どのぐらいの頻度でやっていますか?

587 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 17:06:21.76 ID:c8ILUKAX
なして、上に置く。


588 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 17:14:15.23 ID:qnTQCnZu
RS-EC32-U3Rの購入にあたっての質問
たぶんケース特有じゃなくてRAID全般の事なんだろうけど
RAID1でケースが故障
中のHDDは無事
この場合にどちらかのHDDを他のケースに入れたらそのまま使えるの?
それとも再度RS-EC32-U3Rを用意しないと使えないの?
後者なら多少パフォーマンスを犠牲にしてでも単体ケース2個でソフトウェアRAIDの方がいいのかなと

589 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 18:06:28.00 ID:JyS/JdX2
常識だと思うけど電源もコントローラも冗長化しておけばおk

590 名前:不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 22:27:30.87 ID:/tkQKJwr
>この場合にどちらかのHDDを他のケースに入れたらそのまま使えるの?
使えると思うよ
自分の場合RAID1運用のGW3.5AX2-SU3から内蔵ケースに片割れを載せ替えたけどそのまま使えた

591 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 08:21:31.09 ID:IRl2pOuZ
答えは「必ず使えるとは限らない」です。


592 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 08:34:35.36 ID:yKdcbz+6
HDD2台だったら、RAID組まずに手動コピーでのバックアップでいいんじゃないか?

593 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 11:30:25.12 ID:IRl2pOuZ
マメな人ならね。

594 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 18:16:56.62 ID:uQN1ZbFe
RAIDは崩壊が怖いから無理
HDDが生きてても、データを救出できなくなる

595 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 18:22:55.26 ID:1Vf2MqY/
バックアップ用ならBunBackupでいっぺんにコピーしてしまえば十分だな

596 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 18:29:20.49 ID:B4GklPtR
VVAULTでも使ってればいいんじゃね

597 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 18:39:23.56 ID:j/Lxz65K
RAID1とバックアップ
RAID崩壊のリスクとバックアップの差分が失われるリスクのどっちが大きいんだろうね

598 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 18:42:17.32 ID:Sny+Pwce
データ保全に関しては、RAIDとバックアップは相互補完なんで、
余裕があるなら両方やればいい。

どちらかだけを選ぶならバックアップかな。

599 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 18:48:49.02 ID:uQN1ZbFe
raidやって、バックアップしないとかありえん
バックアップしてRAIDしない、はまだ分かる

600 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 18:51:20.90 ID:U6rafYgl
データの価値によるだろ。
録画動画倉庫なら、5台のRAID5程度で十分だけど、
自分で撮ったデジカメデータとかは2重化とか。

601 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 19:12:45.84 ID:uQN1ZbFe
データの価値なんて人それぞれだから
そうやって、決め付けるのは滑稽

602 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 19:35:18.54 ID:Nrf58izX
RAID()笑

603 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 19:50:28.87 ID:Sny+Pwce
データの価値なんて人それぞれだから、他人がどうデータ保全してようがどうだっていいだろ。
RAIDとバックアップでそれぞれ何がどう救われるのか、救えないのはどういうケースか位は知っておけとは思うが。

604 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 20:08:27.95 ID:ZquiRuWR
RAID1なら崩壊とか心配する必要はないだろ
ただ同ロットのHDDが同時に壊れるなんて話もあるから自分はソフトウェアでバックアップしてるけども

605 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 20:10:47.40 ID:ZquiRuWR
まあ同時なんてめったにないんだろうけど

606 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 20:13:00.37 ID:Nrf58izX
台風の時に停電になって
同一ケース内にある4つのうちの3つのHDDが逝ったオイラは・・・
何で、こんなことが起きて、宝くじが当たらんのだ

607 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 20:17:44.69 ID:fRA+TyiK
運が悪いからに決まってるだろ
そんなこともわからんのか

608 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 20:23:09.66 ID:ZquiRuWR
>>606
ちなみに書き込みとかしてた?
つないでただけで逝くんならやりきれないな

609 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 20:26:13.14 ID:Nrf58izX
HDDからHDDにコピーしてたから
2つのHDDは使ってた。

残り1つは使ってなかったんだぜ・・・
まじ意味分からん

610 名前:不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 22:48:49.43 ID:gPaDqps7
>>606
そこで運を使い果たしたから

611 名前:不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 00:16:53.53 ID:TZ8oJ5JN
>>606
香取慎吾が近くにいないから。

612 名前:不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 00:25:08.29 ID:AHQd2Hnp
うんうん

613 名前:不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 00:49:37.66 ID:6BERtjtc
UPS > バックアップ > RAID   重要度からしたらこんな感じ

614 名前:不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 01:05:26.86 ID:Tibmanoh
UPSは警告出さないで死んでるの居るからなぁ。
停電になって数十秒しかもたなくてビックリってのもあったし。

今ならこんな感じか?
クラウド > 自動定期バックアップ > UPS > RAID1 > RAID5 or 6

615 名前:不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 23:00:03.73 ID:AAH6PQzs
クラウドは一番下だろ

616 名前:不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 23:03:20.65 ID:1VmCmsyr
クラウドは糞

617 名前:不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 23:13:10.62 ID:rQxELWOt
クラウドは預け先が信用できないw

618 名前:不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 23:15:21.93 ID:soudJFL0
遅くてイラつく

619 名前:不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 01:15:53.12 ID:YUr1yj1r
興味ないな

620 名前:不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 13:13:30.04 ID:Q0ukvRo+
MAL-3035SBKU3はホットプラグ可能でしょうか?

621 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 06:09:56.86 ID:YypLK0WH
USB接続なら可能だけど、eSATAは不可能

622 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 11:54:48.20 ID:65hPlmBp
>>621
USB接続なら可能なんですね。
常時電源ONでHDDを入れ替えしたかったので気になっていました。
裸族の集合住宅などはできないらしいので・・・。
早速購入したいと思います。ありがとうございます!

623 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 12:18:45.97 ID:peEWimF9
裸族の集合住宅でもハードウエアの安全な取り外しからできるけどな

624 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 12:39:12.91 ID:65hPlmBp
>>623
ネットで調べた情報ですが、取り外しには問題ないけれど
挿れる際に他のHDDがすべて切断されてしまうそうです。
基盤が押されて接触不良になるのが原因だとか・・・。
レールなしで抜き差しできるのでほんとはこっちの方がいいんですけどね。

625 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 14:04:15.96 ID:yAcW5O44
RS-EC32-U3RにオススメのUSB3.0ハブを教えて
GH-UH304AKはモーター回転するもすぐに止まって認識まで至らず
セルフパワーにしても電源連動切っても同じ
ハブを噛まさずに直付したら動くのでハブが原因だと思う

626 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 14:07:49.09 ID:RaeXOWLD
>>625
試しにRAID監視マネジャーを終了した状態でつないでみたらどう。

627 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 14:34:41.97 ID:yAcW5O44
マネージャーはまだ入れてない
んで原因が分かった
別売りの3mケーブルとハブで全長4m
これをPCの裏側の配線ジャングル経由で通すと認識しない
手前からに通すと認識する
たぶん半径30cm以内に集約されてるテレビ、ノートPC、アンプ、PS3、スピーカー等の電源から出るノイズのせい
フェライトコアを付けまくれば解決しそう
グリーンハウスさん疑ってごめんなさい

628 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 15:23:16.69 ID:RaeXOWLD
原因がわかってよかったね。
曲げがきついとコネクタが斜めになって接触不良もあるので注意。

629 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 16:52:42.23 ID:XYiSNWCp
32歳女子大生です。
Logited LHR-4BREFU3 思い切って買います!

630 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 18:53:55.51 ID:uCZyzUTE
>>629
頑張って卒業して下さい。

631 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 19:00:19.57 ID:ZRyBKAT4
usb3.0ははやく標準になって欲しいよね

632 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 19:19:50.25 ID:lJxSEMr/
今のほとんどのママンって3.0複数付いてね?

633 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 19:37:54.54 ID:ZRyBKAT4
Intelがusb3.0を標準搭載してくれれば・・・
ってかもうしてるの?

634 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 20:58:53.75 ID:lJxSEMr/
Thunderboltの事か
今年じゃなかったっけか

635 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 21:02:04.23 ID:ZRyBKAT4
そうかー
usb3.0が広まるかどうかはThunderboltにかかってるんだな・・・

636 名前:不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 21:17:48.92 ID:Z/Xla3ZG
>>633
Panther Pointのことか? 先月出た Z77/H77/B75/Z75 チップセットは乗ってるよ。
ThunderboltはApple/Intelの別規格ね。

637 名前:273:2012/05/05(土) 08:33:21.06 ID:VQ4DCJyY
3035倉庫用途だからだましだまし使っていたけどサポートに連絡してみた
初期不良でさっさと処理すればよかったけど忙しくて

Win7-64機でちょっと負荷かかり続けるとドライブ見失い(見失わない場合もあるから基準がよくわからない)
・(ルネサス接続の場合)再認識後フォーマットを促すダイアログ
or
・箱の電源ケーブルを抜き差ししないと再認識しない

また
PC再起動時に高確率でドライブ認識しない 箱の電源ケーブル抜き差しが必要
(ルネサス接続の場合)認識してもフォーマットダイアログ地獄

これ単に不良個体引いただけだよね?
3035のファーム古かったりして完全な相性問題だったりしたらこのスレでもっと騒ぎになってるはず
ルネサスUSB IFのファームとドライバは3028/2.1.32.0

638 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 11:30:46.59 ID:CoZlu36V
>>635
お前別コントローラチップのUSB3.0の事知らねーんだろw

639 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 11:33:49.11 ID:CoZlu36V
>>637
単なる相性だって言ってんだろボケ、他社のコントローラチップ使ってんだから使えるかどーかなんて運だよ、
俺なんて複数HDDケースで使えたUSB3.0なんて今だ当たったことない。

640 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 11:38:36.38 ID:atlBkMdc
つまり、usb3.0はもう少し様子見だな・・・

641 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 12:00:58.95 ID:+23AeDz2
USB3.0機器を今は買うな時期が悪い

642 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 12:03:54.70 ID:atlBkMdc
usb3.0は後1〜年待ちで丁度良くなるな

643 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 12:07:15.92 ID:/hshWlO2
>>642
1年後にも同じ事言ってそうだなw。

644 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 12:34:44.95 ID:CoZlu36V
インテルがivyでやっとこさチップ実装したんで年内には出回るだろ、古いPCの事は知らね。

645 名前:544:2012/05/05(土) 12:48:10.22 ID:7GuyRnHE
>>552
USB3.0N4-PCIeを購入してNV-HS421U3Sに接続したとこと、電源連動OKで、
とても安定しています。ありがとうございました。

Intel USB3で電源連動できるドライバーが出たら、また報告したいと思います。

646 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 12:53:47.06 ID:weShenzX
相性問題が少ないUSB3.0のコントローラチップってどこのやつ?
NEC?

647 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 12:53:54.06 ID:VQ4DCJyY
>>639
せめてルネサスだけはまともに動いてくれたっていいだろ

648 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 12:57:52.05 ID:w5fJCjzr
インテルがUSB3.0を実装したのなら、そろそろだな
後はUSB3.0デバイスメーカーが、インテルのUSB3.0に合わせていけばおk

今のusb3.0は買う気がおこらん

649 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 13:03:17.35 ID:weShenzX
マザボのオンボが糞チップだとカード増設必須か・・・

650 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 13:07:17.65 ID:w5fJCjzr
コントローラーチップ使ってまで、3.0を使おうとは思わないなー
実際、3.0にして速度あがるの?
HDD自体の速度がUSB2.0以下なんでしょ?

651 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 13:19:07.26 ID:x049FbCd
SATA2.0以下だがUSB2.0はとっくに超えてる

652 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 13:20:14.19 ID:W1gBXgW2
ブリッジチップ

653 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 14:11:29.46 ID:Mk+fd5o1
>>650
もしかして、単位変換の計算、できないのか?


654 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 14:56:16.24 ID:xC5l55CP
速くなったけど、環境次第では不安定。


655 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 15:20:46.86 ID:9BmP1r28
USB3.0が安定はもうちょいかかるとして
何で世間はUSB、USBなんだろう
SATAでもいい気がするんだけど、USBに比べると圧倒的に少ないよね

656 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 15:38:55.77 ID:weShenzX
まあドライバでなんとかなると思うけど
ベンダーのやる気次第だが

657 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 15:51:57.06 ID:hS96q8vw
>>655
やっぱ普及率じゃないの
今USBポートのないPCはほぼないけど、eSATAはノートにはついてないことも多そう

USBはバスパワーもあるし、ストレージ以外の周辺機器も使える→普及する

eSATAはデータ転送以外では使えない→普及率低い→対応機器も少なくなる

658 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 16:54:07.41 ID:EH99/pSi
>>655逆になんでSATAなの?どう考えてもUSBの方が利便性高いじゃん。

659 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 17:01:08.40 ID:Mk+fd5o1
>>655
記憶媒体だけならばSATAでもいいが、USBだと他のデバイス使えるしね。
さらに、パソコン以外でも採用してる。

規格使う為の費用までは知らん。


660 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 17:10:20.35 ID:5z+RUaIF
そもそもSATAって標準でバスパワーサポートしてたっけ?

661 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 17:26:47.40 ID:S1P9bql9
標準がどうとかは判らんけど
PowereSATAってのがあるよね。
でも、対応機器を見たことがない…。

変換コネクタらしきものはあった筈。

662 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 17:38:21.41 ID:Z3VKiJWV
POWEReSATAなんて量販店で売ってたわ
持っているが、有れば便利だけど無くても困らないな。
メリットはOSが起動できる、デメリットは12Vのケーブルだと太い

663 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 17:43:48.68 ID:S1P9bql9
>>662
量販店でとか都会なんだなぁ。
田舎じゃ無理だわ。w
でも、通販でも見た記憶が無いな。
最初から中身入りのメーカー製では売ってないんじゃね?

664 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 17:51:28.57 ID:Z3VKiJWV
>>663
そりゃお前さんが情弱なだけ

「ググれカス」という言葉を贈るしかない

665 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 17:57:53.48 ID:oOjni2H8
さっきからWDのhddはめるのに小一時間格闘してる


どっちか壊れてるんかな…

666 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 17:59:13.69 ID:S1P9bql9
>>664
ごめん、あまり暇じゃないんだ。
単発ケースって必要じゃないし。

667 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 18:12:57.62 ID:5z+RUaIF
>>666
自分の発言と矛盾しているが…

668 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 18:38:13.86 ID:CoZlu36V
>>660
言っておくけどUSB3.0もHDDで使うならバスパワーは不安定だぞ、
ポータブルなんてわざわざ電源供給用のUSB用意してるところもあるw

669 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 18:50:17.86 ID:5z+RUaIF
>>668
2.0でも満足に動くフラッシュメモリーとかあるじゃんか
PowerSATAが標準的ならフラッシュメモリーが出てもおかしくはないと思うのだけど…

670 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 18:53:07.29 ID:Z3VKiJWV
>>666
663の
>最初から中身入りのメーカー製では売ってないんじゃね?
でおかしいとは思っていたが、どうやら根本的に間違っているようだ。

これ以上バカと拘わるのは止めておこう

671 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 19:02:53.46 ID:yX1xYrzO
>>669
eSATAでさえマイナー感あるのにPowereSATA?なんて現状ではマイナー規格だろうな

あとPowereSATAの電力では外付け複数ケース動かせないだろうし

672 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 19:15:53.47 ID:WVXkKqLg
なんか知らんが頑張れー。

673 名前:不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 19:24:51.38 ID:yX1xYrzO
複数ケーススレだとPOWEReSATAとかバスパワーとかはあんまり関係無いよな

>>672
ありがとよー

674 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 00:08:45.09 ID:aJ8GVRQC
基本的なことですが、質問してもいいでしょうか。

センチュリーのEX35EU3Rで、3TBHDD5台をRaid5にて
運用しようと考えてます。

HDD側は一切故障せず、BOX側が死んだ場合というとき、
復旧できるものなのでしょうか?

675 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 01:46:39.86 ID:XIfR37+Q
壊れた部分と同じ部品を入手できる時までは復旧可能
壊れた部分と同じ部品を入手できなくなった時点で復旧不可能になる
ケースは終息が早いのでケース側のハードウェアRAID機能だと復旧不可能になる時期が早い
インターフェースカードのハードウェアRAID機能だとケースよりは良いがいつかは製造終息するためその次に早い
OSのソフトウェアRAIDなら永久に復旧可能だが、性能が劣る傾向にある

ハードウェアRAIDで構成して、バックアップを非RAIDで取るというのがメジャーかな
そもそも最初からRAID使わなければ復旧不可能という恐怖からは解放されるけどね

676 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 10:05:51.04 ID:aM8b3jGC
だからRAIDは不要

677 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 10:46:17.33 ID:HaIC/n4G
24時間動かしっぱなしで読み書きが多い(自宅含めた)サーバーや
容量の少ないHDDを2TB、4TBとして使うとかって需要はあったけど
今一般家庭のPCでRAIDが必要なことってあるのか…?
まあ、高速化って意味でRAID1を使う人はいるかもしれないけど

678 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 11:03:27.90 ID:Vtk9Zhw2
高速化はRAID0のストライピングな

679 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 11:10:54.64 ID:b4vlrLXr
>>677
「一般家庭」をどういう意味で言ってるかが良くわからんが、データ保全としては
RAIDとバックアップは相互補完なんで、必要な人は必要だろう。

それぞれの保全範囲をちゃんと理解してさえいればいい。どう使うかは人それぞれ。

680 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 11:19:20.37 ID:VT1VPqye
相互補完()笑

681 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 11:22:58.12 ID:HaIC/n4G
ああ…
0じゃなくて1だったか…orz

682 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 11:31:23.60 ID:VT1VPqye
RAID崩壊で泣けばいいと思うよ

683 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 11:42:23.53 ID:b4vlrLXr
RAID崩壊で泣く人は、RAIDとバックアップの違いをわかってない人や、RAIDだけで事足りると思う人。

684 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 13:03:58.41 ID:nzrm+zXW
5+1でいいよ

685 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 13:11:11.94 ID:nRw805Rn
鯖とかを運営してるなら分かるが
ただ単に個人のデータを保存するためだけにRAIDはありえない

686 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 13:28:37.81 ID:iDyIEYnG
RAID1使ってるな
主な目的は写真などの保存用

たかが3万円ほどで手動バックアップの手間が省けて安心が買える
ケース1万+HDD1万*2

687 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 13:38:04.11 ID:zLappQMw
この流れで初心者の私の相談に乗って欲しいのですが、現在4台の外付けを使ってて、うち2台をシングルモードで個別認識でrobocopyでミラーリングしてバックアップ用に使ってます。

実質raid1と変わらないような感じがしてきてソフトウェアraid1にしようか悩んでるのですがどうでしょうか?

688 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 14:32:29.21 ID:b4vlrLXr
>>687
RAIDはHDDハード故障以外の問題で失われたファイルは救えない。
バックアップは前のバックアップからの更新分を救えない。

厳密にはバックアップとミラーも違うが、ミラーリングのタイミングが
短ければ短いほど、RAID1での運用に近づく。

この辺のことをまず理解しよう。あとはお好みで。

689 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 14:41:31.03 ID:UWi8moIt
MAL-3035SBKU3買いましたが、取り外しはまとめてになるし、
電源ONのままHDD差し込むと他のHDDの接続が切れてしまいました。
複数HDDケースで電源入れたまま個別に抜き挿し可能な製品は
今のところないみたいですね。残念。

690 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 14:45:23.18 ID:J0vorhm3
>>686
だからミラーリングとバックアップは目的と用途が別だってば。

691 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 15:17:32.85 ID:zLappQMw
>>688
ありがとうございます。
現状同時にミラーリングしてしまってるので、手動raid状態でした。

少しズラして差分バックアップにしてみます!

692 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 15:25:23.35 ID:XIfR37+Q
同じHBA下でミラーリングしたらHBAの不具合で両方飛ぶことがあるので
それしかデータを持っていなければ全て消滅することがある
バックアップは別に必要
あくまで片方のHDDの不具合の保険にしかならない

693 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 15:46:42.06 ID:nRw805Rn
うん
RAIDのミラーリングでバックアップ()笑とかアホとしか言いようが無い

694 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 15:48:01.43 ID:LcftUkF/
HBA自体のお守りもしなきゃいけないからハードウェアでのミラーリングはやめといたほうがいいと思ってる

695 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 17:12:59.93 ID:9u1Um0r2
RAIDシステム崩壊が一番怖い

696 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 19:23:30.58 ID:dGb4Ga/c
データ保護の観点で1つだけ行うなら別ポート・別電源の外付HDD2台を使ってOSのソフトウェアRAID1が最強
次点で上記環境でファイルコピーソフトでの定期ミラーリング
強力なベンダーサポートが受けられるわけでもない個人用機器でハードウェアRAIDのみって環境が一番あり得ない

697 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 19:41:37.51 ID:rZ7OWIjJ
一番重要なのは何があっても泣かない心だ。
異論は認める。

698 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 19:45:55.16 ID:b4vlrLXr
データ保全方法の一例

・どうでもいいデータ
  →対処なし
・重要なデータ
  →一世代バックアップ
・さらに重要なデータ
  →複数世代バックアップ/別メディア(BD/DVD等)バックアップなど
・重要かつ更新頻度が高いデータ(ファイルサーバや外部向けサーバなど)
  →RAID1/6/10など+バックアップ
・録画鯖データなど、見る前に消えると困るが、バックアップ取るほどでもないもの
  →RAID1/6/10など

要は、データの特性・重要度と、保全にかけられるコスト(手間含む)について、
どのあたりでバランスを取るかの話。で、それは人によって違う。

699 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 19:52:08.43 ID:CmcbnaEK
それは人によって違う。(キリッ


700 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 21:30:17.75 ID:XIfR37+Q
>>696
それは最強とは言えないかも
別ポート、別電源でもマザーボード、OSは共有しているため
マザーボード、OS不具合で2台に同時に消滅させる可能性も無くはない

強制的に同時に書き込むという状況を回避することが必要
バックアップしてベリファイあるいはコンペア後はシステムから切り離すとより安全性が高まる

701 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 21:41:25.70 ID:Bwb3w6I6
ベリファイは必要あるかー?

702 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 22:04:56.62 ID:HaIC/n4G
ベリファイ意外と大切だよ
横着したら…
うん

703 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 22:09:28.20 ID:Bwb3w6I6
そうなんだ
HDDでベリファイなんてしたことないけど、何も不具合にはあってないんだよね・・・
気づいてないだけかもしれないけれども

704 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 22:23:57.78 ID:hGz0EHiE
自動ミラーリングで、タイムスタンプとファイルサイズが一致したファイルはスキップしてたら
バックアップ先のファイルの中身が死んでた。
案外気づいてないだけかもよ。

705 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 22:31:48.37 ID:Bwb3w6I6
それはミラーリングが乙

706 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 22:44:54.59 ID:hGz0EHiE
スキップせずに全コピーにしたほうがいいですかねえ・・・

707 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 22:54:40.56 ID:HaIC/n4G
ハッシュでやればいいんじゃないの

708 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 22:57:18.11 ID:PaVFdRa7
ってか
右クリックのコピー、貼り付けならベリファイの必要もない

709 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 23:10:28.78 ID:hGz0EHiE
毎回全コピーも、それはそれでHDDが早く逝きそうで怖いんん
使ってるソフトはBunbackupなんですが。

710 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 23:23:25.82 ID:NjRZqhbT
RAIDやバックアップのネタ、過去スレから現在まで、しばしば思い出したかの様に
ほぼ同じ内容を繰り返してんだけど、「自己責任で好きにすれば」にしかならないよね。

711 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 23:26:26.68 ID:PaVFdRa7
好きにすれば、人それぞれ としか言えない割りには偉そうな奴がいるからなw

まあ、同じ奴だとは思うが

当たり前の事を自慢気な顔してレスする奴って何なの?しねよ


712 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 23:29:49.10 ID:hGz0EHiE
今思いついた方法。
ミラーリングしたらドライブレター入れ替え。
どうですかこれw

713 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 23:31:09.20 ID:hGz0EHiE
あ、やっぱ駄目だわ。忘れて。

714 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 23:53:04.75 ID:b4vlrLXr
>>710
うん、明らかな間違いってのはあるけど、誰にとっても正解ってのは無いから。

715 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 23:55:22.67 ID:NfN4nbti
ID:b4vlrLXr
こいつはもうレスしなくていい
邪魔なだけ

716 名前:不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 23:58:53.92 ID:gBLUGf8y
そう言ってやるなよ、これでも本人は適切なレスをしてるつもりなんだろうwww

717 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 00:01:37.66 ID:yVbkJA3C
読みたくない人はどうぞNGIDに。

718 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 00:03:12.32 ID:6mhNWae0
ウンチクだけ自慢気で語って、結論は言わないからな
社会で一番不要なタイプ

719 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 00:21:29.65 ID:yVbkJA3C
ケースバイケースなんだから、誰にでも適用できる結論なんてない。
なので、個々の事例で考えるための情報を出すしかないけど、読み取れないならしょうがない。

720 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 00:28:32.42 ID:ywTM1Hv9
で、早く酉つけてくれないかな?
NGにできないんだけど

721 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 00:30:00.59 ID:g9JrdFoM
こいつ、このスレに何言ってんの?

722 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 00:32:46.07 ID:wHHRorK4
ケースバイケースだからこそ、お前のレスが不要って言ってんだよ
何処にでもいるよな・・・何かと理由つけて結論は言わない奴
さっさと消えてね


723 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 00:41:31.58 ID:yVbkJA3C
ケースバイケースってのが結論で、ケースごとの考え方が重要って話。
どういう結論を聞きたいのかがよくわからんけど、先に自分の結論を言ってみたら?

読みたくない人はNGIDでどうぞ。

724 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 00:43:20.33 ID:wHHRorK4
こいつガチで頭やばいのか?

725 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 00:45:35.94 ID:5ds8ZU2f
阿呆は放置に限る。こういう奴は何処にでもいる。

726 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 01:09:19.91 ID:vJxgqZ4G
保存してるデータ・・・エッチ画像&動画

727 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 01:24:11.25 ID:c7hITwm7
最近のケースはクローン作れるのまであるのか。
わざわざソフト買ってやってたのが馬鹿らしいな。


728 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 01:42:27.53 ID:x2pu4p30
とうとう必要最小限のバックアップ構成ができた
RS-EC32-U3Rでデータ用HDDをミラーリング
別の外付ケースにFastCopyを使用して日次バックアップ
ついでにCドライブもWindows7で週次バックアップ
サージ電圧12500Vのタップも装着
ノートPCだから停電も大丈夫
後は夏までにHDD用のUPSを買えば完璧

729 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 02:03:46.69 ID:gZMJXBNQ
SDカードサイズ一枚で4TBとか市場に出てくるのは何年後くらいだろうな
バックアップ3枚ぐらいあっても邪魔にならないし憧れる

730 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 02:05:37.85 ID:Um4h7wzd
SDXCの規格ですら2TBで打ち止めだし、当分は無理だな

731 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 02:18:49.26 ID:JeYI55Su
SSDが、やっと1TBだから。


732 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 02:43:03.35 ID:6l/nUBWC
そもそもHDD死んで、RAIDだったから助かったってな報告をほとんど耳にしたことがない。
むしろ多段の電源ごと死んで、不安定な中リビルトしようとして悪化させる場合が多い。

733 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 08:21:07.65 ID:GJN49/aO
>>732
さすがにそれはものを知らなすぎ。


734 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 09:53:16.18 ID:6l/nUBWC
そか。失礼した。ならいいんだ。

735 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 12:54:40.18 ID:G4cGea2+
だいたいHDDが死ぬことがほとんどないだろw

736 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 14:02:27.43 ID:Ru2JNmK4
ルネサスとAsmediaで問題なく動く
USB3.0の4台ケースって現状無いん?

737 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 16:56:17.97 ID:cfYcr0sh
HDDが死ぬ事がほとんどない?

殆ど無いと全く無い は全然意味が違ってくるぞ

738 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 21:39:15.05 ID:qiASrc4K
>>728
安PCにWHS2011入れた方が幸せになれる気がする。

739 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 21:59:44.54 ID:G4cGea2+
>>736
俺も知りたいわw

740 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 22:01:55.73 ID:TBFCx35x
年度末にはML110 G7にWHS2011入れても15k程度だったしな

741 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 22:31:35.57 ID:oQdYevXj
>>718
結論を言わないって?
結論は自分で出すものでしょ?
人に言われなきゃ何も決められないの?
人の意見で動いて、何か失敗したときにその人のせいにするんでしょ?

742 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 22:32:49.52 ID:s84I1qG8
空気読めよ・・・また荒れるだろ糞が

743 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 22:37:20.33 ID:N3VmdAdO
過ぎたネタに触れて、また荒らすつもりなの?
アホなの?バカなの?しぬの?

744 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 22:37:49.08 ID:oQdYevXj
>>718
ごめにゃ

745 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 22:42:21.01 ID:ywTM1Hv9
基地外だから仕方がないな

746 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 22:51:14.31 ID:oQdYevXj
>>745
いや、俺は久しぶりに今来たとこだから、上のほうのことには関係ないんだ、本当にすまない

747 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 23:00:38.80 ID:lSHGLLg5
この話の結論をお聞きになりたい方は下記の講座に所定の金額を振り込んでください

748 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 23:03:45.98 ID:oQdYevXj
はーい
どこに振込めばいいかにゃ?

749 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 23:04:52.05 ID:oQdYevXj
えーと、つまんないですね、ごめんなさい
今日はもう書き込まないようにします

750 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 23:08:12.66 ID:N3VmdAdO
君、これだけで何レス流れたか分かる?ねぇ?

751 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 23:17:09.12 ID:oQdYevXj
今日はもう書かないって書いたけど、一言
馬鹿にしないでほしいよ
これで11個でしょ(君のレス2つも含め)
ボク、2chにお金払ってるし、このくらいのお遊びレスしてもいいと思うけど、ダメなのかな?

752 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 23:26:43.19 ID:ywTM1Hv9
基地外は生きてるだけで汚点だというのに

753 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 23:37:09.92 ID:oQdYevXj
今日はもう書かないって書いたけど、もう一言
ボクが、基地外なら、君だって似たようなものかもよ?(嘘です)
ボクみたいなレス乞食に餌与えちゃダメって先生に言われなかったのかよ
嬉しいですよ、基地外扱いでもボクと話してくれる人がいることが
できれば、ボクが全レス返すが面倒ってくらいに一斉放射して欲しいなっと
でもボクにはそんな突っ込みどころがないんだよね、しゃーない今日はもう寝よう

754 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 23:54:21.55 ID:ywTM1Hv9
ほら、もう書かないと言っているのに2回も書いてる
ああ、恐ろしい

755 名前:不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 23:59:41.07 ID:oQdYevXj
>>754
今日はもう書かないって書いたけど、最後に一言
2度あることわっ・・・てね
>>754をボクがスルーしてしまったら、>>754が泣いてしますからね
本当にもう解散

756 名前:不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 00:16:40.19 ID:nZjlUnf7
ID赤くなったヤツNGに放り込むとスッキリするのは大抵のスレで同じだな。

757 名前:不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 01:53:12.73 ID:dgmqeUhX
ケースの良し悪しで白熱するならいいけど8レスも使ってケースやHDDの事に一切触れてないってのがね

758 名前:不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 01:55:00.19 ID:14nCSHbC
クロシコのUSB3.0の2台ケースを
まとめるケースとかフレームを作れば売れる

759 名前:不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 02:29:07.80 ID:N0XOrk6R
まったくだ
ケースが白熱するならまだしも

760 名前:不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 07:12:26.69 ID:oDNq2WK2
ドスパラの8段がそのまま8台でRAID5出来るなら、
倉庫のバックアップ用に売れる。

761 名前:不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 11:05:31.13 ID:C+4wWcPR
>>760
あれ中身テラタワーだよね。そっち2個使ってて概ね満足してるけど、8段ともに2T積むと1個くらい認識しない時があるよ。
6段なら問題無い、7段くらいまでにしておいて一番下は空けておくのが自分なりの使い方。

762 名前:532:2012/05/08(火) 17:04:25.16 ID:vCudlLJ7
以前あがったレビューを参考にMARSHALの新型(MAL-3035SBKU3)買ってみた感想

良かった点
 ・USB3.0、eSATAで4台とも無事認識。速度もシーケンシャル読込100MB/s余裕
 ・冷却性能はなかなか。HDD温度は上から30、27、32、36度(CrystalDiskInfoで計測。全部WD製)

気になった点
 ・HDDの差し込みは早くて簡単だが、逆にケースから外すのはなかなか抜けなくてキツイ
 ・ホットスワップはできるけど1台差し込むと全部認識し直しになる(TrueCryptのマウントが外れるから厄介)
 ・USB3.0で使うと速度計測中に書き込みエラー発生、その後しばらく認識せず。eSATAは安定

おおむね満足だけどUSB3.0が不安定なのが……。今はeSATAで運用中
総合的には12500円(楽天のショップ価格)なら充分満足。後は耐久性に難がないことを祈る

763 名前:不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 17:51:58.51 ID:0cFkBtvB
だからUSB3.0はもうちょっと待てと・・・
もう少しでインテル標準になれば、安定してくる

764 名前:不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 19:04:52.70 ID:xZxRC2pD
マザーボードも書いてくれると嬉しいわ

765 名前:不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 22:11:54.04 ID:D3oBeQKO
・USB3.0、eSATAで4台とも無事認識。

不安定なのに無事認識w アホか。

766 名前:不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 22:41:13.25 ID:k1+SGxNQ
>>760
上海問屋のヤツが該当する。
ドスパラのはRAID5+0だもんな〜。
奇数でRAID5組めないの判っていても面倒だった。

どうにも不安定で今は使ってない。
単に相性かと思うけど検証が面倒なので絶賛放置中。

767 名前:不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 22:42:40.73 ID:k1+SGxNQ
>>763
NIC以外はIntelも安定とは言い難いのでは…。
USB3.0には期待してるけど。

768 名前:不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 23:07:25.08 ID:xZxRC2pD
意外と助かるeSATAちゃん

769 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 04:25:33.72 ID:S62e54fT
>>762
USB3.0で大きめのデータを書き込み中に見失うのはデフォ。ケースのせいではない。

770 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 04:53:25.15 ID:BhyxOUAO
それはただの相性だよ、USB3.0でも大量、大容量のデータ書き込みでエラー
でないのが普通。

771 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 07:38:36.05 ID:OVkBqOgl
なぜ、RAIDシステム機器はMTBFを発表しないのか。
それは、HDD本体がMTBF25〜50万時間であるのに対して、数万時間しかないためです。
その結果、RAIDシステムのMTBFは共通部分のMTBFよりさらに低くなる。
MTTRが短くなったと喜ぶ前に、RAIDを組まない人の数十倍、
修理を繰り返していることを残念がれる人が正常。ポジティブシンキングもほどほどに。

772 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 08:23:01.87 ID:OVkBqOgl
80%を超えたらイエロー。誰も教えてはくれない。
90%を超えたらレッド。エクスプローラーが教えてくれるが、HDDはある日突然に永眠する。
ちなみに私の現在の使用率は73%(17TB/24TB)。残りは17%で、27%ではない。
当然、数台は89%で、増やすことはない。賢明な方の参考になりますよう。合掌。

773 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 09:45:28.33 ID:zD1Vnpog
>>769
アホですかw

774 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 12:08:35.17 ID:+72gj3xJ
3.0で大容量データの書き込みだろうとエラーは出たことないぜ

775 名前:762:2012/05/09(水) 12:57:35.04 ID:2PcD3zq6
>>764
マザボは「ASUS P8Z68-M PRO」。ドライバとかはいじってない
あと、USB3.0は専用IFカードとかないから、バックパネルのUSB3.0ポートに直付けしか試してない

>>765
おっと悪かった。とりあえず4台同時認識はしたってだけ

>>763>>769-770
何かUSB3.0の不具合報告多いね。とりあえずこのケースとZ68-M Proとは相性が悪いってことかな
他に3.0対応機器持ってないからこれ以上検証できない、仕方ないか

776 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 13:12:09.23 ID:kUYXkl6x
NOVAC 4SATA HDD はい〜るKIT Super Turbo 2 NV-HS421U3S
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs421u3s/img/airflow.jpg
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs421u3s/index.html

上方排気なので気になってるんだけど、持ってる方静音性はどんなもんでしょう

777 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 14:40:26.61 ID:S62e54fT
USB3.0でトラブルでない人はボードの相性が良いだけ。
つか共通規格のはずなのにボードによって使えないものが多いのが問題ってこと。

778 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 15:03:32.36 ID:+72gj3xJ
環境依存なのに見失うのはデフォとか一般化して書くから突っ込まれるんだろ

779 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 15:22:44.73 ID:ypCI4er4
具体的にボード名を書かないのなら
何の情報にもならない
単なるマヌケの独り言だもんな

780 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 17:05:21.33 ID:y77i44JF
USB3.0は共通規格だが共通規格ではない。
現状、機器によっては相性で認識しなかったり、不安定だったりする。

だが、標準でインテルがUSB3.0搭載するらしいので
全てのメーカーはインテルにあわせてくるだろう



781 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 17:20:34.71 ID:zD1Vnpog
>>777
お前恥ずかしいからこれ以上書き込まないほうがいいよw

コントローラチップの相性だろ、なんだよボードってwww

782 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 17:54:08.07 ID:S62e54fT
>>781
相性問題あるの分かってんなら突っ込むなよw

783 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 18:55:46.28 ID:ypCI4er4
だが実際に悪い相性の組み合わせは秘密ですよねw

784 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 19:41:44.14 ID:S62e54fT
つうかNEC製のチップ以外は地雷だったと。

785 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 19:51:44.93 ID:jIb7MsOn
781 :不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 17:20:34.71 ID:zD1Vnpog
>>777
お前恥ずかしいからこれ以上書き込まないほうがいいよw

コントローラチップの相性だろ、なんだよボードってwww


786 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 20:23:15.21 ID:V7cqp+ab
>>775
帯域制限とか大丈夫なんだっけ?
旧世代で言うブリッジチップ搭載
MicroATXマザーはよく分からん

787 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 21:37:36.61 ID:MGY5gLLt
>>766
使ってないなら俺にクレ
eSATA接続でCLEAN MODEで使ってるけど、超絶安定稼働中で買い増そうか検討中

788 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 22:25:50.25 ID:TRMpMIKl
>>783
スレ内検索もできない状態なの?
>>787
何に繋いでるのかな。
こちらはCROSSHAIR V FORMULAに乗ってるAsMediaUSB3.0だったりする。
エアリアの4PortのUSB3.0カードも試してみたけど
少々マシなだけで大して変わらないような気がする…。
eSATA接続はASRockのSATA3CardとマザーボードのAsMediaでどうにか落ち着いていた。

789 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 22:37:53.41 ID:TRMpMIKl
今はDP-9153を使用中でマザーボードのバックパネルにある
eSATA接続にてRAID5で安定。
極稀にエクスプローラから消えるけど
DP-9153の電源をオンオフしたら治るから見て見ない振りをしている。
こちらもUSB3.0での使用は論外。

CTH-B8283JDの方は
買って半年も経たずに譲渡とか悔しいのでもうちょっと置いておく。

790 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 23:32:05.17 ID:2w5zcFC+
>>789
DP-9153、WD20EARX 5本でRaid5でオンボのrenesas electronics usb 3.0 host controllerで
Win7Pro 64bit上でTrueCrypteで暗号化して7TB以上のデータ保管状態で安定稼働してる。
導入後数日でWD20EARX が1台飛んだけど、交換して1晩で治って、それから数か月、何の問題も無い。
読み書きのスピードもそこそこ出てるし、たまにノートでデータ落とせるし、USB 3.0も意外にいいと思う。

ただ、DP-9153自体が壊れた時のために、もう1台欲しいんだけど、買い足せないのが歯がゆい。
やっぱ終息商品なのかな。

791 名前:不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 23:39:16.31 ID:2w5zcFC+
>>766
8台でRaid5ってこれ?
ttp://www.donya.jp/item/20753.html#cat
写真にはR50って書いてあるから、ドスパラのと同じ4台×2扱いじゃないの?
ttp://review.dospara.co.jp/archives/51975146.html

てか、外観上、全く同一製品に見えるんだけど…。

792 名前:不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 02:26:35.30 ID:c10UZGYf
NOVACは普通に四角い奴を出せばいいのに

793 名前:不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 06:17:27.23 ID:ZZhtU7xg
>>790
やっぱりNECチップの方がいいんだなぁ…。
AsMedia駄目だなぁ。ASUSのバカヤロー!

>>791
ドスパラのやつはRAID Manager使えないっていうか、付属ディスクの中に入ってないんだよね。
OEM元であるCFIのサイトで確認すると
http://www.chyangfun.com/products_stroage.html
CFI-B8283ERとCFI-B8283JDってのがあるんで照らし合わせると
上海問屋の奴は前者っぽいんだけどどうなんだろう?
買って使ってみるまで詳細不明とか勘弁して欲しいなぁ。w

794 名前:不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 07:37:22.62 ID:SOrFocOc
>>793
CFI-B8283ERはesataオンリーじゃないか?

795 名前:不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 07:48:07.32 ID:Zemo5uFD
>CFI-B8283ER
USB3.0付いて無いようにみえるけど
http://www.chyangfun.com/products_info/stroage/B8283ER.html?lightbox[iframe]=true&lightbox[width]=820&lightbox[height]=530

796 名前:不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 07:48:28.95 ID:Zemo5uFD
被った

797 名前:不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 17:46:42.92 ID:ZZhtU7xg
>>794-796
うぉ、この場合はドスパラのものと上海問屋の物が同じである可能性が高いってことだよね。
しかし変だな〜。ドスパラのやつはRAID Manager付いてないし
DP9153付属の物でもドライブの情報が取れない。

上海問屋のサイトを信用するなら別物ということになるんだけど
どういうこっちゃ?

798 名前:不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 19:35:09.70 ID:y1yGGYTN
>>776
これ持ってる奴いないのか
いってみるかな

799 名前:不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 19:48:08.83 ID:kV10dFjO
NOVACの雨の日とかやばそうじゃん
雨漏りの水がファンの穴から内部に侵入してショートしそう

800 名前:不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 20:11:58.99 ID:8Yp6EU2W
え?

801 名前:不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 20:25:48.72 ID:qcMsuZKz
cth-b8283jdってUSB接続で個別HDDとして認識できますか

802 名前:不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 20:50:29.75 ID:ZZhtU7xg
>>801
認識できるけどSMART読めないよ。

803 名前:不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 21:12:22.89 ID:ZZhtU7xg
>>794-796
DN-YHD-8283
http://www.donya.jp/site_data/cabinet/item/67632-8.jpg
ケース内の基盤にシルク印刷された文字は
CFI-B83JD_MB_REV_Aとなっており
CTH-B8283JDと同一の物と確認。
これは同一品ってことでいいのかな?

804 名前:不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 08:48:56.67 ID:P7BrYYoK
>>738
鼻毛を置く場所が無いんよ
Mini-ITXとかで組むお金も無いし

んでST3000DM001を入れたRS-EC32-U3Rがうるさ過ぎるからカバー作った
完全に目指す方向を間違った気がするけど高音はかなりカットできた

805 名前:不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 15:04:34.24 ID:mMyFZoq2
9153また入荷してるね。
新しいロットとかになってないかね?

806 名前:不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 01:22:36.78 ID:RJweliVa
3TBが1万切ったら9153買いたい

807 名前:不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 02:27:25.66 ID:OmCpEmWa
NASのHDDケースで4TB HDD対応で高速なのって何かある?まあHDDケースでなくてもいいけど

808 名前:不明なデバイスさん:2012/05/13(日) 04:03:50.17 ID:u/AvsZK/
>>807
ない

809 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/13(日) 15:07:05.82 ID:D6yxA4Ro
苦労と思考のGW3.5AX2って、HDD2台収納すりタイプの中では安いほうだね
実売3500円前後

810 名前:不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 15:45:26.68 ID:lAy1ix+w
USBのみでeSATA付いてないからな
RAIDも使い物にならないし

811 名前:不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 21:36:11.72 ID:qF/7EcAB
>>809
USB3.0のヤツストライピングにしてバックアップ専用ドライブに使ってるよ。

812 名前:不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 12:02:32.89 ID:NvXVJMVg
CTH-B8283JDを買ってeSATAで接続予定
個別認識させたいがCLEAN MODEに変更してもうまくいかない
一回両方CLEAN MODEモードにして、内部のはオフればいいんだよな?
マジでディップスイッチとかどうすればいいんだ?

マニュアルや商品仕様に個別認識載ってないし。

813 名前:不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 13:58:16.47 ID:PSviIB1+
ホスト環境が非対応ってオチなら勘弁してくれ。

814 名前:不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 14:14:25.57 ID:NvXVJMVg
前の外付けも5台で個別認識させてたから大丈夫とは思う

つか今3台のHDでテストしてるんだが
PCにつなぐ前に、上から1個目と5個目以外は認識ランプが消える

あと3台目をどこに繋ごうが、1個目と5個目の2台は個別に認識してる

815 名前:不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 17:24:52.28 ID:PSviIB1+
後出し小出しは (ry

816 名前:不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 19:42:35.19 ID:NvXVJMVg
今テストしながら何とかしようとしてるからは言い訳で、
ホスト環境はチェック項目として当然なんで抜けてたすまね

テストで使用してるのがノートのアダプタでマルチポートは結果的に使えてるヤツなので
最近使ってなかったラトックのSATAアダプタを使って1から再テスト
結果変わらずだったので不良品で返品してくる

817 名前:不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 20:38:39.33 ID:mAmmzIqN
↓のPDFは読んだ?36〜37ページに記載してあるよ。
http://www.cdsonline.com.hk/Vibe%20Web/Product/External%20Case/VB-B8283JDGG/Manual_TERATOWER_SATARAID_II.pdf

@背面のモードスイッチ(3連のDIPスイッチ)を「CLEAN MODE」(3つとも上)にする
A内蔵基盤上のCLEAN MODEジャンパーをONにする
BHDD本数が7本以下の場合は下段から順番に挿すこと

でうまくいくと思うよ。

818 名前:不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 20:47:14.47 ID:mAmmzIqN
>>812を読み直したけど、個別識別で使うときには背面モードスイッチ=3つとも上、
CLEAN MODEジャンパー=ONのままにしておかないとダメだよ
あと>>814を読むと上段から順に挿してるっぽいけど、下段から挿してやってみてください

819 名前:不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 21:36:08.58 ID:NvXVJMVg
>>817
サンキュー助かるぜ、とりあえず途中報告だけど
@再確認したところ全部上になってました
ACLEAN MODEジャンパーをONにするとこんどはどこに刺しても反応なし、HDランプもつかない
 PCに繋ぐと論理ディスクマネージャーサービスが沈黙する。取り外しやHotSwapも当然反応無し
BCLEAN MODEジャンパーをOFFにして下段から刺してもやっぱりランプは消える
 PCに繋いでも認識無し

後出しで悪いけどテストで使用してるのはWD10EADSが2台とWD20EARX
本番もサイズが違うのが8台入る予定

820 名前:不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 21:53:49.88 ID:b+Eb9R5n
一番目と五番目を埋めているのに症状が出るとか不思議だな。
eSATAで相性とかだったら笑えないな…。

五台以上認識できないHBAもあったりするけど
別の箱でOKだったなら関係ないか。

821 名前:不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 22:00:06.47 ID:NvXVJMVg
>>820
ついてきた紙の日本語マニュアルだと1番目と5番目さえ埋めればOKみたいな感じに読めたので
それで3台でテストしてました

とりあえず8番目埋めて他に1台刺すは全滅
5と8番に埋めて他に刺すは1と5番しか認識しない

822 名前:不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 22:05:52.87 ID:mAmmzIqN
WD20EARSの00MVWB0とWD20EARSの00S8B、WD30_EZRXなら今現在使ってるし、
WD10EADSも以前使ってたけど、問題なかったよ。

>BCLEAN MODEジャンパーをOFFにして下段から刺してもやっぱりランプは消える
>とりあえず8番目埋めて他に1台刺すは全滅
って書いてるけど、CLEAN MODEジャンパーはOnで、下段から順で、ではどう?
うちはそれで問題ないよ。

823 名前:不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 22:16:22.54 ID:NvXVJMVg
>>822
すまんAで試して駄目だった
でも使える環境があるって事は初期不良の可能性で済むって事だよな・・・

返品じゃなくて初期不良交換でいけないか相談してみる
使いたくて買ったのに使えない悔しさ

824 名前:不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 13:11:45.71 ID:a6SBT0I2
DP-9153ってもしかして値下げしてる?
昨日と値段違ってる気がするんだけど、勘違いかな…。

825 名前:不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 15:20:57.28 ID:t6z53Z2+
>>823
言っておくけどesataも複数HDDならUSB3.0ほどじゃないけどコントローラチップの相性あるからね、
去年それで泣く泣くえsataカード買いなおした事がある。

826 名前:不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 15:21:57.71 ID:t6z53Z2+
sataカード=×
esataカード=○

827 名前:不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 20:22:02.43 ID:peNvWjja
切り分けのためにも一度USBで接続して状況見てみるのもいいかもな

828 名前:不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 22:49:19.51 ID:gAysdP4H
USB接続でのチェックは普通に忘れてた

経過をいうと店に持ち込んで確認して貰った
初期はやっぱり認識しなかったけど、裏のスイッチを電源入れたまま弄ってたら認識するようになった
# 認識するようになったけど1番目に入れないと他は基本的にアウトになった
# 日本語マニュアル通りの動作になって逆に助かる
店の人の対応がよくて助かったよ

うちに持って帰るとメインで接続に利用してたJMB36Xは駄目なままで
ラトックのカードととノートについてたeSATAが利用出来るようになってた

829 名前:不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 01:33:09.69 ID:8o5WspqR
USB3.0に懲りて,SA-DK5-ESR + ST3000DM001*5 にしてみた。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 127.455 MB/s
Sequential Write : 119.591 MB/s
Random Read 512KB : 50.555 MB/s
Random Write 512KB : 94.136 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.676 MB/s [ 164.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.329 MB/s [ 324.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.679 MB/s [ 165.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.351 MB/s [ 329.7 IOPS]

Test : 1000 MB [L: 0.0% (0.2/2794.4 GB)] (x5)
Date : 2012/05/19 0:41:00
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

830 名前:不明なデバイスさん:2012/05/20(日) 00:37:59.53 ID:CcflvIcu
>>824
いつからかはわからないけど¥1,000くらい安くなったかな?

このタイミングで買うべきか迷う

831 名前:不明なデバイスさん:2012/05/20(日) 00:44:42.22 ID:aHDO5KQB
俺買っちまったw
前買った時より、4000円くらい下がってたから、どこが下限か分からないけど…。

832 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 03:47:56.78 ID:scbUTKlV
1000円くらい下がってるな
12800円までは下がるだろうしHDDもまだ高いからもうちょい粘りたい

833 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 12:48:38.69 ID:Fs4cIuea
DP-9153、コスパ良くなりすぎだろ・・・初値で買ったのがくやしいw

834 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 16:12:43.35 ID:N37fkPIk
おまえらがコスパいいとか煽るから買っちまったじゃんか

835 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 17:24:48.84 ID:5XiJTySL
DP-9153は5台もHDDが入るのか
そうすると一端電源を入れると5台のHDDが常に通電されるわけだよね
複数はいるケースを使っていて思うのだが全てのHDDにアクセスしたい時は稀じゃね?
必要なHDDだけ通電できるようなったらエコというか合理的だよね
もちろんRAIDなしの話になるけどさ
どっか作ってくれないかな

836 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 18:05:55.30 ID:nkCTp9Xr
DP-9153ってUSBホストとの相性ないの?

837 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 18:06:45.99 ID:A5WwiKtu
物理的な電源ON/OFFスイッチを付けるしかないから難しいだろうね。
HDDの電源ON/OFFが頻繁に出来る仕様は色々怖くてとてもやる気になれんでしょ。
ユーザー側のニーズが80%近いとかなら考えるところもあるかも知れんが、取りあえず自分なら要らない機能だし。
例え金額が変わらないとしても要らない。

838 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 19:49:11.54 ID:rtwQjJ0T
>>835
Windowsならコントロールパネルの電源オプションから設定でできるよ。
止まってるドライブにアクセスすると自動スピンアップで2〜30秒待たされるけど、けっこう便利。
他のOSでもたぶん似たようなことできると思う。

省電力よりも低発熱&静音化が目的なんだけど、個人的に無いと困るくらいの必須機能だと思ってる。
個人の使い方にもよると思うけど、俺の場合は使うドライブにかなり偏りがあるから、単発ドライブで
8本内蔵してるけど普段は6〜7本止まってることが多くて、だいぶ静かになる。

839 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 19:53:17.79 ID:rtwQjJ0T
あと、外付のHDDでもちゃんと自動停止利くから大丈夫。
ニアライン的なデータ倉庫でCTH-B8283JDを使ってるけど、ちゃんと自動停止&起動してるよ。

840 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 20:09:26.86 ID:KT2CpTKx
>>838
HDDのスリープはスピンアップとダウンの回数が増えて、寿命縮みそう

841 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 20:16:54.45 ID:KT2CpTKx
>>835
合理的だとは思う

PCのHDDなら個別に切るのはある
http://www.lian-li.com/v2/en/product/product06.php?pr_index=487&cl_index=2&sc_index=6&ss_index=125&g=f

ただPCのHDDも個別に電源切る需要は少ないから、外付けケースで商品化までいくのは難しそう

842 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 21:11:25.24 ID:IYs8oWqu
>>836
3.0のこと言ってるなら相性ありまくり…だと感じる。
なんか相性以前の問題があるような気がしないでもないな。
eSATA接続のRAID5で使ってるけど、時々見失ってしまう。

843 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 21:27:16.45 ID:4M8Y8Pvj
USB3.0はまだはやいっていってるだろ!!!!!

844 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 21:29:08.06 ID:lh+pnDwW
いつもの煽ってるカス乙
これだけ出回ってるのに今更
もうありもしない相性の連呼には飽きたよ
奇跡的に(笑)何人もいるなら各自写真で晒してくれ

845 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 21:29:28.23 ID:iBH+JuAQ
USB3.0に親でも殺されたのか?

846 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 21:51:21.91 ID:IYs8oWqu
何処にも煽ってるやつなんか居ないぞ。
何かの病気かね?

847 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 22:02:03.76 ID:4M8Y8Pvj
被害妄想が激しいんだろw

848 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 22:26:17.90 ID:vnjCON70
なんだ、同じ奴が煽ってるだけだったのか
インテルが標準搭載して一気に普及する段階なのに
バカの一つ覚えみたいにわめくしかないって可哀想だね
世の中の流れから取り残される化石じゃん

849 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 22:44:33.81 ID:vBG7uVbZ
普及する段階であって、まだ普及仕切ってない
USB3.0はまだまだコレからだよ

まあ後半年〜1年ぐらいだろうな

850 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 22:59:25.49 ID:n1FRpk3H
こういうインターフェースは「数が正義」を地で行くからな
IEEE1394もSCSIの系譜で規格としては優れた点も多く
こだわる連中もいたけど、結局はUSBの前に敗れ去った

これから発売されるあらゆるPCに搭載されることを考えると
些細な相性があっても解決するのは時間の問題ではある
かつてのUSB2.0も登場初期はいろいろ言われたが今やどうだ

851 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 23:16:32.91 ID:6uhjJjqa
今の段階では、全然出回ってないからな
やっぱりパソコンを買えば、勝手にUSB3.0がついてる!って時代にならんと
出回ってるとは言わん。特にインターフェイス系は

852 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 23:29:08.80 ID:PaGuCNVd
いやいや、もうとっくに出回ってるのに何を言ってんだか
SandyBridge世代ですらローエンド以外は大抵積んでた

今のIvyBridge世代はチップセット標準なんだからさ
信じられないならパソコン売り場に行ってみなさい
現実見よう

853 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 23:35:17.80 ID:6uhjJjqa
お前、それマジで言ってんの?アホだろ

854 名前:不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 23:38:05.15 ID:vWIg1vjB
構ってちゃんの釣りだろ相手すんな
第一スレ違いだし、いい加減うざいわ

855 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 00:31:18.65 ID:phifniZ5
このスレにはRAIDとUSB3.0をやたら嫌ってる同一人物?は前からいる
私怨としか言いようが無いんでほっとけばいいよ

個人の思い入れや好き嫌いは知らんが、PCにおける標準的な
インターフェイスとしての地位は他の規格より有利なのは現実
それに文句言っても変わらんしケチつけたいだけにしか見えんよ

856 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 00:53:55.14 ID:crGP9edH
まーどっちでもいいじゃまいか
選択肢は多いに越したことはない
良し悪しもあるわけだしさ

857 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 01:38:59.60 ID:uyq68TXI
intelのUSB3.0が出たんで、普及する条件は揃ったって感じかな
3.0の周辺機器は増えてるけど、スタンダードとなりそうなintelのコントローラは、まだ普及してない

858 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 06:19:20.95 ID:37QVYPfT
>>855
だから、いい加減うざいって言ってるだろ糞が

859 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 06:37:41.44 ID:v5T5PspA
特定の箱におけるUSB3.0接続時の相性の話が
どうしてUSB3.0其の物の話しになってるんだ?

860 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 06:53:23.92 ID:37QVYPfT
だから、もう荒れるだけだからやめろって

861 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 06:57:59.25 ID:XyNrvNGS
小学生の喧嘩かよ・・・

両者どっちも邪魔だから、専用スレいけよ
言い返されたら言い返さないと気がすまないのか?

以降、この話はするな

862 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 07:02:27.73 ID:AjY792pN
お勧めの複数ケースについて語ろうぜ!

863 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 14:17:22.03 ID:tMd0t8rb
844 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 21:29:08.06 ID:lh+pnDwW
いつもの煽ってるカス乙
これだけ出回ってるのに今更
もうありもしない相性の連呼には飽きたよ
奇跡的に(笑)何人もいるなら各自写真で晒してくれ

こんな能天気なバカがまだいたんだなw USB3.0の事を何もわかってないw

864 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 14:19:37.50 ID:tMd0t8rb
単発IDが一人でファビョってたのかw

865 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 15:57:48.78 ID:yC2R7qgW
次の世代のマザー次第じゃないかな
まだUSB2.0+USB3.0っていうマザーばっかじゃん

866 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 18:02:01.66 ID:qZb4sX4O
キーボードやマウスまでUSB3.0で繋ぐ気か。

867 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 18:20:08.26 ID:SDlkIY33
その内SSD内蔵マウスとか出るね

868 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 18:28:53.69 ID:E9HHyecB
SSD内蔵カーナビを見たときは時代の流れを感じた

869 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 18:49:01.11 ID:tMd0t8rb
カーナビのように常に振動してるようなところにはHDD自体が危ない

870 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 18:52:17.32 ID:egFfISQZ
OS内臓マウス

871 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 19:28:41.67 ID:zhY6Xhsy
マウスの内臓

872 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 20:16:55.64 ID:v5T5PspA
マウスピース

873 名前:不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 23:58:15.83 ID:yC2R7qgW
>>866
わざわざ気にして敗戦するかよ
めんどくせぇ

874 名前:不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 00:46:06.30 ID:kGd2NXMl
普通に普及すんだろ、他に有望な規格もないから
「オレは認めない(キリッ」なんて時代錯誤もいいところ

875 名前:不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 05:07:45.24 ID:6PqXstBD
俺のチンコもUSB3.0化したら
彼女が「早すぎwwwwww」って

876 名前:不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 06:06:30.75 ID:zPYUA9or
3.0じゃなくて3.5だろ

877 名前:不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 06:21:04.49 ID:fd0lTHCq
うん普及するだろうけど、まだしてないよ

878 名前:不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 07:01:24.24 ID:tKYxBLa5
な?空気読めない >>874 みたいな奴が沸いてくるだろ?

879 名前:不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 07:03:39.34 ID:cytFXYow
スルーしたら(゚з゚)イインデネーノ?

880 名前:不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 09:09:44.55 ID:3TarNQ+W
マーシャルの3335ってどうですか
4TB対応らしいけど結局クロシコのSU3と同じもの?

881 名前:不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 13:34:12.25 ID:ktk4mh/f
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120523_534730.html?mode=pc

8Tで8万円越え(゚д゚)

882 名前:不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 13:56:38.85 ID:p2PjuDUF
SeagateのESやWDのREでも入っているとかw

883 名前:不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 14:26:52.13 ID:4o8c15Fh
4THDD、26000円x2=52000円
がわ36000円、たけーw

884 名前:不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 14:46:23.33 ID:PBTiuPsQ
前に3TをUSB接続で初期化したら700Gくらいにしかならない不具合あった
店に持っていったら裸族のお立ち台かなんかで初期化したら3Tフルにいけたけど
そのあと家に帰ってからなんやかんやで結局使えなくなってから2T以上のは買わなくなったな
ちなみに7の64bitな

885 名前:不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 14:56:55.07 ID:4o8c15Fh
>>884
それを3T未対応というんだよ

886 名前:不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 00:51:22.33 ID:PgVV2LEb
USB3.0、eSATA、LAN
この3つの標準装備が当たり前になれば皆幸せなのにね

887 名前:不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 00:52:25.06 ID:A5x9eZGt
価格が5割増しになりますがよろしいでしょうか

888 名前:不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 01:48:47.45 ID:mIw0b+hw
時々大量のHDDとケースを見て俺何やってんだって思う時あるよな(´・ω・`)

889 名前:不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 06:59:19.07 ID:cAXlvWzf
>>884
「3TB ドライバ」 でググるとわかるが
Intel AHCIドライバが古いだけでは?
更新すると使えるよ

890 名前:不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 17:32:48.09 ID:+4oiJybo
ケースの詳細も書いてないし3TB未対応かもしれないのに何言ってんのw

891 名前:不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 19:38:47.39 ID:wFI6CC+1
>>884
こういうバカってやっぱり居るものである

892 名前:不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 20:15:46.13 ID:5CPDxIP3
>>889
USB接続に対してIntelのAHCIドライバとかアホなの?

893 名前:不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 20:26:28.05 ID:qw/qx4K0
DP-9153を2台と3TBのHDD5台買っちまった、合計10万円ぐらいか
しかし仕事の影響で組むのは日曜日に・・・残念

DP-9153が4TB以降も対応していたら嬉しいけど、期待しないでおくか

894 名前:不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 22:03:59.26 ID:k+leIrxB
3TBに対応してりゃ4TBも動くでしょ
何か壁があるわけでもあるまいし

895 名前:不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 22:29:38.84 ID:8IyLGkMm
あるとしたら電源だな

896 名前:不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 23:45:58.95 ID:sHsGSY6S
>>888
否定はしない。

897 名前:不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 00:53:45.20 ID:VwaxEwIc
>>893
ヒョウ!まとめ買いうらやましい
内臓HDDがイパーイになってきたからそろそろ9153買おうと思ってるけど、HDDは一台ずつ買い足していく予定…

898 名前:不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 09:33:19.79 ID:xIdnuTYF
>>888,896
愛すべき馬鹿どもよ


899 名前:不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 09:46:15.90 ID:UK5HEc4X
もうドライブレターの空きがない…

900 名前:不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 09:54:12.70 ID:XjM7HdB0
ドライブレター付けずにマウントすれば?

901 名前:不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 10:32:24.66 ID:/mSQHjIo
DP-9153の4cmファンうるさいね
l交換しようかと思うんだけどやった人いる?

902 名前:不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 11:29:23.87 ID:T37xqe8R
自分でやって報告するとヒーローになれますよ!

903 名前:不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 12:32:04.63 ID:Gv0O58ez
9153の電源交換を考えたが、リベット外すなどしないと電源を外せない
外から給電した方が良いかもしれない

結局諦めて裸族の4台箱(非RAID)買ったらそこそこ静かで満足

904 名前:不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 16:13:51.71 ID:V2GU+Ypp
>>903
CRSJ35EU3のことかな?

905 名前:不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 16:45:04.37 ID:OWzKmKxQ
>901
>903がいうように、リベットが邪魔するので、
4cmファンのケーブル、チョッキンしました。

906 名前:不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 17:21:20.89 ID:cY5gy5JL
>>905
ファンの回転数0でも使えるんだ?

907 名前:不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 19:49:17.12 ID:gqV0KBZj
>>903
裸族は2世帯出たての頃に4台持ってたうちの3台が保証切れた辺りで
電源周りが続々と壊れ(ってか溶け)始めたんで、ちょっと信頼してない。
ただ、5台入るインテリジェントビルとドライブドアの方はどちらも元気に動いてる。
4台箱は5台と同じ電源なのかな?

908 名前:不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 20:12:46.43 ID:Gv0O58ez
>>904
それです

>>907
電源の信頼性は分りませんが、私は内心信用していません
PC構成を見直して裸族箱は予備としました

金銭とスペースに余裕があれば、外付けHDDケースを自作用パーツで
作った方が良いのかもしれません

909 名前:不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 04:56:12.17 ID:cD6wePwd
DP-9153の電源って外せないんか…
ケースの覆いを外し、5個のHDDベイを抜き取れば
ネジ固定や前面のスイッチの配線電源を上から抜き取れそうだが
賢いこのスレの住人が無理だっていうなら、無理なんだろうな

910 名前:不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 16:58:01.62 ID:f8oqtYjG
[外付け複数HDDケース]---[ノートPC]---[PT3]---[アンテナ]
こんな感じで運用したいとおもいます
ノートPCとPT3の接続にはExpressCard接続のアダプタを用います
http://www.hwtools.net/adapter/PE3A.html

素直にデスクトップを買ったほうが良いでしょうか

911 名前:不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 17:42:44.26 ID:l1lE8dcH

誘導されてきました。
HDDが8台くらい入るケースないです?できればホットスワップ対応のやつ

912 名前:不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 17:57:34.31 ID:VXc1sfO6
>1 不明なデバイスさん [sage] 2012/02/18(土) 00:26:47.82 ID:e5pA30j4 Be:
> 複数のHDDをまとめて1台の外付けにできるケースの総合スレッドです。
> 質問する前にまずは自分で調べてみましょう。

913 名前:不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 18:17:29.20 ID:D3deEZeq
>>911
8台と言わず、16台くらいどうぞ。
ttp://www.maxserve.co.jp/storage/SAS_exp.html

914 名前:不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 18:33:34.90 ID:BJ9IpFaR
個人でSASですか・・・・

915 名前:不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 18:57:25.99 ID:GaPlJrzH
30万円w
ここまでくると、自作NASでいいような気がしてきた

916 名前:不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 20:39:58.84 ID:YtY4soxk
>>911
これなら16台でも安いぞ。
http://hddbancho.co.jp/hdd_big_mounter.html

917 名前:不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 21:49:01.33 ID:AvF+5Fxn
DP-9153が届いたので調べてみる
DP-9153の製造国は信頼と実績の「台湾製」
製造メーカーは不明、何かのOEM品だよね?これ?
ユーティリティを通じてファームウェアアップデートが用意されてるけど
将来的に提供されるのかは不明
電源ファン音が五月蝿い方だけど、信頼性とトレードすると静音化は難しい?
これがACアダプタなら無敵だったんだが、しかたないか、安いし。

918 名前:不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 16:45:07.42 ID:qDUwZ9bf
ACアダプタと電源内蔵
コスト的にはドッチがグレード高いの?
熱的にはACアダプタのほうが熱源を外に出せるからいいと思うけど
ACアダプタはなんか安物ってイメージがあるんだわ

919 名前:不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 17:06:01.89 ID:aGlqGfrM
安物ですから

920 名前:不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 18:16:38.34 ID:UwbCPZ/u
ACアダプタなんて安物
外に出せるんだから、無理に小型化する必要もないし

俺は電源内蔵しか使わないけど

921 名前:不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 18:36:16.13 ID:RZoULV66
ロジテックのesataでホットスワップできなかった
とんだ糞だわ

仕方がないから他の買う
最近暖かくなってきましたが、マーシャルは温度どれくらいですかね?
使用している方、是非教えてください

922 名前:不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 23:21:07.84 ID:PyKAhCDY
同じワット数ならACアダプタの方がコスト高いぜ
音も0で変換効率が高い、出力が低いけどな

923 名前:不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 10:18:07.36 ID:ra8cYXlE
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1602

すいません。
こちらのクロシコのケースがこのスレでも評判良かったので購入したのですが
シングルモードでの個別認識がどうしても認識しないので
やり方教えてください。
2つともWDの3TBのHDDです。
ジャンパの設定の個別設定になってますが
どうやっても一台のみしか認識されません。

924 名前:不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 12:46:05.56 ID:JMDSTOoq
やり方てのは初期不良交換の方法か?

925 名前:不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 13:25:07.47 ID:XMpb1l+1
>>823
状況確認も説明もまともにする気が無いなら、相応の掲示板に移動した方がいいよ。
もしくは単体HDDケース×2に買い換えるか。

926 名前:不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 14:27:17.65 ID:azX3afph
>906
亀レスだが、使えてるよ。
12cmの方は付属のよりは静音のファンに交換してみた。

927 名前:不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 16:58:27.34 ID:TvG/XAwH
DP-9153
MAL-3035SBKU3
どっちを買うべきか・・・ムムム

928 名前:不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 17:48:46.59 ID:arPJrSVU
そりゃRAID使うか使わないかだけで選べば悩むこともあるまい

929 名前:不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 17:59:00.07 ID:ra8cYXlE
MAL-3035SBKU3

ファンは静かだし
表段よさそうですね


930 名前:不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 19:33:31.82 ID:AtzfAeMC
MAL-3035SBKU3はトレーがプラなんだよな
そんなに取り外しはせんが

931 名前:不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 20:04:47.09 ID:nRAyXcpm
悩むぐらいだから、RAIDなし(CLEAN)で使うの前提なんじゃないかな
あとは5台か4台かってことだろうね

932 名前:不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 20:06:40.84 ID:AtzfAeMC
あとは電源連動とか

933 名前:不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 20:37:07.04 ID:er+77+Iu
安定するならなんでもいいよ…。
>>932
電源連動は有るに越したことはないけど
フォロー可能なんでまぁいいとして
スリープ機能はどうにも出来ないから付いてるほうがいいな。
人によっては激しく邪魔だろうけどね。

934 名前:不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 21:13:23.42 ID:TvG/XAwH
MAL-3035SBKU3
ポチった

ホッ!ホッ!(o`Θ´)o

935 名前:不明なデバイスさん:2012/05/31(木) 21:26:49.53 ID:q9oZUD4t
デュプリケータケース改造してHDDケースにしてみようと考えているんだけど
昔、フロント5インチベイに取り付ける奴でトグルスイッチでHDDの電源を物理的にon,offできる奴があったけど売っていたりするのかな。

936 名前:不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 17:57:44.80 ID:L9cnyeU5
地震でHDDケースの蓋が落ちた

937 名前:不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 18:38:24.44 ID:ENJAQduL
MAL-3035SBKU3
届いた

938 名前:不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 19:39:17.00 ID:s8UoItBH
詳しくレビューせよ

939 名前:不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 20:17:51.53 ID:ENJAQduL
>>938
( ・ω・)ハム 
評判通り静か
温度は31度 室温27度

・・・不満はひとつ
eSATAケーブルが短い
デスク下の本体までケーブル届かないじゃないかヽ(`Д´)ノプンプン
しょうがないから、eSATA6gbps対応ケーブルもぽちった

・・・心配がひとつ
プラがいつ劣化するのか・・・ 
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

コスパで考えると最強クラスかもかも
GW3.5X4-S2/CBで6年戦ってきたことを思えば、これも素晴らしい愛機になるかもかも

940 名前:不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 20:20:46.13 ID:z31VcO70
USB3.0かNASにすればケーブルの短さと耐久性から解放されるのにね

941 名前:不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 20:57:06.76 ID:jOtIHBwZ
初めてのHDDケースでDP-9153を買ってみたけど
めっちゃうるさいねコレ
他のケースもこんなうるさいものなの?

942 名前:不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 21:21:43.51 ID:ENJAQduL
>>940
USB3.0はダメポ
SMART読めないし、同一内の移動がやたら遅(ry

943 名前:不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 21:22:11.96 ID:s8UoItBH
静音重視か?
4cmファンがうるさいってググれば出るし
このスレでも言われてるのに何で買ったんだ?
後悔してるならさっさと売ってこい

俺は音を確認して許容範囲だったので追加で2台購入する予定

944 名前:不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 21:50:16.70 ID:aiw6dgsM
>>942
MAL-3035SBKU3だよね?CrystalDiskInfoでSMART読めてる。(IntelUSB3.0)
ただ、電源オンからディスク認識までの時間が長くて毎回、イベントビューアーにエラーが出てる。
Asmediaではフォーマットを促すダイアログが永遠に出てきて認識すらしない。

945 名前:不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 22:08:33.32 ID:MNI6OMCL
>>944
アイタタ…。
こっそり期待してたんだけど、Asmediaは駄目ですか。

946 名前:不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 22:31:12.21 ID:jOtIHBwZ
>>943
うるさいなぁ、と思っただけで静音性は全く重視してないから
難癖つけてるわけではないよ
メインもサブも轟音仕様な部屋が更にうるさくなっただけだし

947 名前:不明なデバイスさん:2012/06/01(金) 22:49:21.79 ID:a3nbxG64
>>941
DP-9153がめっちゃうるさい?
今まで使ってきた5段ケースの中では静かな方に感じるんだけど…。
最近のはそんなに静かなのか?

948 名前:不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 01:57:17.54 ID:7WCnUD2e
>947
4台ケースを2台使っただけだが、
すげーうるさいと思う。

949 名前:不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 03:52:31.11 ID:M9toMWBb
テラタワー2台使ってるけど、うるさく思わないよ。
置き場によっても大分違うと思う。
サブ机の下に設置して、すのこの上に載せて、前方からデスクファン当ててる。
HDD含めると相当重くなるからすのこ下を補強したw

950 名前:不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 10:48:31.38 ID:t0w/6581
単純にFANが初期不良でうるさいだけかもしれんぞ

951 名前:不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 17:02:32.93 ID:etfb1N1q
>>935
これか
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20081025/ni_chummer.html
現在日本じゃ取り扱ってないみたいだな。

欲しけりゃ中古を気長に待つか個人輸入だね。
http://rikuntyudady.blog101.fc2.com/blog-entry-736.html
http://mall.fc2.com/item/watermonster/36/
http://www.amazon.com/Lamptron-Hummer-5-port-Contoller-channel/dp/B00394TB5Y/ref=lh_ni_t

切り替えるのはあるけど
http://www.ainex.jp/products/hdd-sel.htm

952 名前:不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 21:40:37.36 ID:1E1HV9fw
>>951
こんなスイッチだけなんて作ればいいじゃん。
保護回路つけてやればなおよし。

953 名前:不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 23:02:58.44 ID:E1Wqi775
この商品に付いてる切り替えスイッチ
日本橋に行けば1個30円ぐらいで売ってるよねw
これはいい商売になるかもしれん・・・需要が無いから無理か

954 名前:不明なデバイスさん:2012/06/02(土) 23:13:01.67 ID:BBPRoUQU
クロシコのUSB3.0の2台の奴が結局一番安上がりなんだな

955 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 00:05:29.61 ID:qacXWT+P
>>954
だね。今尼で例のクレバリー対抗価格になってて安いわ。
ただ、基板上に手半田で出た半田ボールがそのまま付いてたり、
その手半田による修正がいかにもヘタクソだったり、見なきゃ良か
ったと思うことも色々あるけど (´・ω・`)


956 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 00:29:08.21 ID:U4GzEsRV
>>951
こういうのいいなあ。アナログスイッチに憧れる。
ついでにCPUやメモリメーターも車載メーターみたいに実際に針が動けばいいんだけどな。
それ風のガジェットは飽きちゃった。

957 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 13:43:00.10 ID:MexXgUgv
このケースを買いたいものです。
おすすめ・・・これ買っておけば間違いない商品を教えて下さい。
スレは目を通しました。よくわかりません。

958 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 14:08:03.54 ID:LFwA5wvf
よくわからんのなら
カカクコムのランキング上位のやつを買っとけ

959 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 14:12:23.65 ID:01KTpQyD
>>957
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1602

960 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 14:28:59.23 ID:MexXgUgv
>>959
いまはこれが人気なんですかね?

961 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 14:40:03.53 ID:LFwA5wvf
人気ならこれ
http://kakaku.com/pc/hdd-case/ranking_0539/

962 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 15:02:12.23 ID:d6jQ5Be3
用途次第だから間違いない商品なんて無いけどね
後々古いHDDをbackup用にして同時に使うとか何台も使う可能性があるなら台数が4台〜で入るものを選ぶべき
二台とかのだと取り回しが悪くて結局使わなくなったりするからその場合は↓
http://kakaku.com/item/K0000332405/
これでも低価格帯ではあるけど1万そこそこで何も理解できてないで買って後悔しないとは言えないし

963 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 16:07:07.42 ID:MexXgUgv
ははあ・・・
甘く見てました 結構深いんですね

964 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 16:24:39.74 ID:sFqDuK3/
とりあえず、24台まで内臓可能のHDDケースかっておけば?

965 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 17:11:04.73 ID:GtmwmsaL
ケースより先に大容量HDDを買うべきだったか…?

966 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 17:14:20.60 ID:sFqDuK3/
まあ、2台の複数ケースはやめとけ!後悔する
ソースは俺

967 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 18:00:45.71 ID:R7ysWebV
外付け複数HDDケースにHDDをセットするのは簡単な事でしょうか?
こういう機械に音痴な私でもできるのでしょうか・・・?
VHSを入れるぐらい簡単ですか?

968 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 18:34:57.46 ID:moqr4Xvw
ネジ止めが必要だったりするけどちゃんと説明書だってついてるし
小学生でもできるくらい簡単だから安心していいよ

969 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/03(日) 19:52:37.36 ID:K+esQRVo
安物は造りが適当でカタカタ言うのがあるよ。
ソースは自分。メーカーはCOREGA。

970 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 20:04:18.34 ID:R7ysWebV
みなさん、ありがとうございます!
勇気を出して旦那に交渉して買ってもらいます!

971 名前:不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 21:06:10.77 ID:A88GkEF8
髭の生えた奥様ですか…。

972 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 15:20:26.43 ID:+ps9lcHr
俺も番頭はんに交渉して買ってもらおう

973 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 15:35:38.10 ID:BGqz9C2e
こんなん自己解決できないレベルの人が買ったら思い通りに動きませんとかいってまた来るぞ
でもっておまいらが勧めたんだから責任もって云々とか逆ギレしそう

974 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 18:32:47.21 ID:F8nvVKRK
>>973
適当に返信してすぐ返したんだから上々だろうが
煽ってキレさせた方がスレ消費するし、荒らし化しても困るし

975 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 18:34:54.82 ID:SogqjBI7
HDDをNTFSでフォーマットしてたらUSBケースの安全な取り外しができなくなるんだけど、
これって電源切って取り外さなきゃダメなんだろか
いちいちシャットダウンするのも面倒なので今のところ電源入りっぱなしだ

976 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 18:46:41.17 ID:QchU73J1
それでいいよ

次のかたどうぞ

977 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 20:57:56.17 ID:O4c069fp
>>973
USBの不具合を書くとキレる馬鹿もいるし面倒くさいね。

978 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 21:08:03.93 ID:3eR4LD1f
>>975
USBケースは取り外しせずに使うもの。
安全な取り外しは飾りです。
取り外したい時はシャットダウンしましょう。

979 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 21:08:52.16 ID:9DSvQqUq
実際 usb3.0は不具合がでてるからな

980 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 21:17:30.15 ID:2iiy9s2z
つかPCとの電源が連動してないケースって
PCスリープやシャットダウンした時にはケースの電源もポチっと消しちゃうものなの?
せっかくファンが回ってるから、今後の暑さ対策もかねてブン回しとくべき?

981 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 21:42:57.36 ID:Kp6IeYar
それダィスクも回りっぱなしじゃね

982 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 21:45:43.10 ID:hZZZCHhb
SMART確認するだけならFree版でいいのかもしれないけどHard Disk Sentinel Standardを無料で配ってる。
ttp://www.bitsdujour.com/software/hard-disk-sentinel/

983 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 21:48:58.99 ID:2iiy9s2z
ダィスクってのは知らんが回ってるんだろう

984 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 22:17:59.05 ID:O4c069fp
>>980
電源連動タップ使ってるよ。

985 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 22:33:51.46 ID:F0MWFrHd
>>980
次スレ頼むぜ!

986 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 23:29:04.27 ID:2iiy9s2z
すまん旧速で水遁くらったばっかだけど大丈夫なのかな

987 名前:不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 23:29:24.42 ID:3eR4LD1f
>>980
テラタワー使ってますが電源連動はあえてオフにして、
シャットダウンしてから電源ボタンで消してます。
PC自体3日に1度くらいしか落とさないので、面倒には感じません。

988 名前:不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 00:09:30.68 ID:Trp4Hb1k
>>984
そんな便利もんあるんだ
>>987
だいたい一緒ですわ
スリープ中というか、就寝〜出社〜帰宅とかの時間もケースの電源も切る?

>>985
外付け複数HDDケース総合 21箱目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1338822254/
水遁食らってレベル2でもいけるんだね
旧速め

989 名前:不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 00:33:38.42 ID:CSRECETQ
>>988
結構高いけどね
電源連動タップって

990 名前:不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 19:39:47.64 ID:+UhdYaXw
この間マイナーなHDDケースを買ったら付属ファンが80×80×25で3000rpmの
ドライヤーみたいな爆音やった
俺はそっとファンを変えた


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35f FIX Converted.
inserted by FC2 system